• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんで~の"ずぅなすX125" [ヤマハ シグナスX SR]

整備手帳

作業日:2020年11月3日

ずぅなすX125プレンボキャリパ取付け・・・デイトナパッド交換も編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントキャリパのパッド交換と取付けをしたいと思います。

ついでもあり、ウレタンクリアを塗装しておいた、プレンボ4ぽっつキャリパ。
2
デイトナの赤パッドが有名ですが、今回減りにくいと書いてあったので、金パッドにしてみました。

ハイパーシンタードパッドとやらを購入して取付け。
もちろん安心の効き味とも書いてました。
3
アキラを意識して赤系できてたので、てっきり赤パッドだと思ったでしょう。
ここは経済的にも長持ち重視でいかせていただきます。
4
ぼちぼちですが、仕上がってまいりました。

タイヤは懐かしいですね、昔定番だったボッパーです。
ズーアクの時に付けてたやつです、まだまだ溝もあったので、しばらくこれで様子見です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ オーバーホール

難易度:

4型シグナス テールカウル交換。

難易度:

ずぅなすX125 フロントブレーキホース交換•••エア抜きできた?

難易度:

プラグキャップ、プラグ交換

難易度:

フロントブレーキホース交換&キャリパーオーバーホール

難易度: ★★

エンジンオイル交換 32633キロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シグナスXSR ずぅなすX125 フロントブレーキホース交換•••エア抜きできた? https://minkara.carview.co.jp/userid/528563/car/2958567/7803483/note.aspx
何シテル?   05/21 00:04
いつまでもみんカラ、素人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントフォークのOH&ローダウン化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 06:46:59
フロントフォークのOH&ローダウン化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 06:45:39
素人整備手帳兼備忘録(駆動系点検清掃編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/19 06:56:18

愛車一覧

ヤマハ シグナスX SR ずぅなすX125 (ヤマハ シグナスX SR)
ズー惡改造計画スタート 低いのが一番好き
日産 エルグランド 日産 エルグランド
お。
ヤマハ グランドアクシス100 ズー惡 (ヤマハ グランドアクシス100)
とにかく長く低く
ヤマハ シグナスX FI ぼくなすX125 (ヤマハ シグナスX FI)
これからカスタムしていきます。 早速シグナスXのエンジンにスワップしました。 キャンディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation