• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月14日

超極低頭ボルト

超極低頭ボルト 色々とモディファイを入れていると、時々こんなものが必要になります(^^ゞ
上から、通常の六角穴付きボルト、六角ボルト、超極低頭ボルト、です








自車では、AEROCATCHのボンネット下側への突出し部分を避ける場合に使用w



クルマ・バイク用品として買うと結構高価な様ですが(ナンバープレート・止めボルトのドレスアップへの使用が多い?)、業販サイトで10本内外でまとめ買いすると、1/3~1/4くらいの値段になります(^^)

「低頭ボルト」くらいまでだと普通の六角レンチが使えるのですが、「超極」は大抵、ヘクサロビュラ(トルクス?)レンチが必要になります

尚、ネジの構造上、あまり強く締める事はできない事と、通常のネジに対して強度が落ちる事などから、力のかかる構造締結や、緩む・外れると深刻な事態になる場所への使用はお奨めしません・・・
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2012/01/14 10:42:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

長野東京館往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2012年1月14日 12:37
勉強になりましたm(_ _)m
コメントへの返答
2012年1月14日 13:31
参考になれば幸いです(^^)

因みに、画像でセットで使っているのは薄型大径平ワッシャですが、これはプレス打ち抜きではなく、鍛造品の様です
2012年1月14日 19:26
個人的には全部

チタンボルトにしたいですw
コメントへの返答
2012年1月14日 21:19
してみたいですね~

クルマもう一台分くらい予算が必要そうですがw
2012年1月14日 21:59
こんなボルトがあるんですね!
初めて知りました(^^)

ところで質問です。
2枚目画像のエアロキャッチの穴に、細い針金?ワイヤー?が輪のように通っているように見えるのですが、何かの対策用ですか??
コメントへの返答
2012年1月14日 22:50
頭部の低さ具合も何種類かありますw

細い針金は、(見え難いのですが)ポストの穴上部にあるプラスチック片を止めているものです

エアロキャッチのスライドピンとポストが直接金属接触にならない様に、と挟んでいます


プロフィール

「@Top※Gear さん、僕も桜🌸の中を駆けてきました😃・・・チャリですけど😅」
何シテル?   04/05 19:26
こんにちは。 いつも、コメント、イイね!、足跡、ありがとうございますm(_ _)m。 きっかけ作りが下手で、始めは大人しいんですが、懐くと結構話します(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ビジュアル&スペック買い・・・特に車幅を稼ぎ出すリアフェンダーの造形、カーボンルーフパネ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
主に使う妻から「5ナンバー枠必須」、とのお達しの下、話題のSkyactiv-Dを手元に置 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
日常からの脱出用機。 乗り降りは不便、また「ロータス・クオリティ」ゆえトラブルフリーと ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ユーズドのトヨタ 2ZZエンジン(NA)モデル、2008年初度登録車、を購入。 手元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation