• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月29日

岐阜巡礼してきたお

岐阜巡礼してきたお どうも、お久しぶりですハシレです。

お盆休みでオフ会やったりごたごたあってなかなかPC触れませんでした。
いや、PCは触っていたんですが・・・キサラギ攻略してました(激爆)




というわけで本題・・・


土曜日に勢いで岐阜行ってきましたー。しかも山奥・・・
山奥ということで目的は一つ、R157です!!

細かいことや写真はフォトギャラで・・・ついでにR418もちょっぴり走ってきました。
こういうところ走って思うのは・・・


エクシーガでかいっす!!


簡単にUターン出来ないですしねぇ・・・エクじゃ厳しい道です。
といっても、じゃぁ軽で・・・って、静岡からここまで軽で行く気にはなれませんねぇf(^o^;)


で、R418を走った後、R19→R20で山梨まで下道で抜け、山梨からR139をトレースして富士に抜けました。
ちなみに山梨ではお久しぶりの車中泊(^ω^;)

日曜日は午前中にダンプの車庫へ・・・友達がよく追っかけして仲がいいということで見に行ってみよーというノリ。
丁度そこにダンプ屋さんがいたので一緒におしゃべりしてました。そしたらそのままラーメン食べに・・・

いやー、仲良くなりました。貴重な昔話も聞けましたからね。
茨城のデカ箱ダンプ、60tくらい積んで走ってたとか・・・クラッチ繋げるだけでフロントが浮くとか・・・想像出来ないっす(゜д゜)


さて、大型免許のパンフレット貰ってきたぞ・・・あ、資金どうしよ(爆)


2011-08-27酷道157号その1

2011-08-27酷道157号その2

2011-08-27酷道418号
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2011/08/29 21:43:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月24日、鍼灸の後は、日吉東急へ ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

佐野&都賀西のパーキング🅿
みぃ助の姉さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
いがぐり頭さん

奈良のあじさい寺(矢田寺)に行って ...
FLAT4さん

この記事へのコメント

2011年8月29日 22:53
自分は昨日奥多摩からR139を使って静岡に戻ってきました。(大月~河口湖は中央道使いましたが 汗)
奥多摩~大月間のR139も結構なワインディング・・・というか酷道です。結構重要な分かれ道が「ホントにこの道で静岡に帰れるの?」と不安になりますw
無事大月の町が見えてきた時の達成感はホント心地いいです・・・。
コメントへの返答
2011年9月10日 17:20
返信がひじょ~に遅くなりましたっ!!
すいませんっ!!

139号もなかなか酷みたいですねー。行ったこと無いですが、静岡から近いし・・・

酷道走っていると「本当に行けるんだろか?」とつい不安になってしまうんですよね。
しかも自分の場合、エクシーガなので157号とかUターンが出来ない(゜Д゜)

大きな道に出た時の安堵した感じはたまりませんね。
そしてそれが癖になってしまう恐ろしさwwww

プロフィール

「週末の大阪...お店混みそうだし部品商談だけで現車いらないし止めるとこ気にせんでいけるバイク出そうかしら」
何シテル?   11/20 20:23
どうも、840FORWARDです。名前が長いので気軽に「ハシレ」と言ってもらえれば・・・(^o^) 夢がかなって大型トラックのドライバーになりました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル エクシーガ 二代目エクシーガ (スバル エクシーガ)
エクシーガさん、まさかの2代目です。 セダンを3台乗り継いで、不満はなかったもののやっ ...
カワサキ ZX9R C型 F2タマ (カワサキ ZX9R C型)
9RのF2に乗ってます。 わりとF2は貴重な分類じゃないのかしら... ちなみに北米仕 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
バイク屋さんに整備に出していたのが帰ってきました。 初の125ccスクーター...これ ...
レクサス GS レクサス GS
マークIIと交換でしばらく乗ってました。 ホイール変えたタイミングでタイヤもレグノ履か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation