• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

シャープじゃないけど

実は仕事が忙しい間にも新アイテムを導入していました。





♪テッテレ~

 プラズマクラスター!









ウチはアタシも嫁様も花粉症でして、以前から『今年の花粉は地域によっては去年の10倍』とも言われていて、二人して憂鬱な気分でした。そんなときにテレビを買ったときのエコポイントが届いたので、それを利用して自宅用にシャープのプラズマクラスター付き加湿空気清浄機を購入したのでした。






コイツがすこぶる良かったのか、毎年悩まされる花粉症の症状が今年はとても軽く、処方された薬はほとんど飲まずに済みました。洗濯物を部屋干ししてたのも良かったんだと思いますが、少なからず効果があったように思ったので、車用にも購入してみました。
まぁ、タイミング良く安売りしてたってのもありますが。

購入したのはDENSOのヤツ。

プラズマクラスターはシャープだけ、じゃなかったのね。




調べてみると中身は全くの同じで、シャープのはイオン発生装置を定期的に交換するのに対して、デンソーのは無交換で長く使えるという違いだけ。
『総運転時間が約19,000時間(1日約8時間運転した場合約6年6ヵ月後)を経過すると、運転が停止します』との事ですが、6年も経てばまた違う製品も出てるでしょうし、ウチのように週末に数時間運転する様な場合 ・・・ 約60年も使える!計算になります。十分すぎるでしょ。(笑)



とりあえず電源はシガーライターに挿してカップホルダーに置きました。




これだと灰皿のふたが閉まらないし、設置場所も、何だかねぇ。
シガーソケットの増設と設置場所は今後の課題です。

さて、効果の程は?
ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2011/05/03 18:05:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

2011年5月3日 19:46
こんばんは!

プラズマクラスターDラー行くときに拝見してますが、いまいち効果がわからずそのままです。
つぼさんもいいよ!とはおっしゃってましたが・・・
けど、シャープと違ってお買い得な感じがしてナイスです!!
是非、感想お聞かせください!
コメントへの返答
2011年5月5日 0:05
また設置して数日しか経ってないのと、ワタシはタバコを吸わないので効果はまだハッキリと実感できてません。ただ、以前は芳香剤と車独特の臭いが混ざってたのが、心なしか臭いが少なくなってきたような気がします。

シャープと中身が同じで割安で買えるので、かなりお得ですよね。
2011年5月3日 21:19
え?これシャープのプラズマクラスターと一緒ですよね。
デンソーも出してるんですね。
私は花粉症で悩まされることはないのでいまだにうちにも空気清浄機すらありませんが、最近のはほんといいみたいですね。このクルマ用のもやっぱり効果あるんでしょうね。使った感想お聞かせください。
コメントへの返答
2011年5月5日 19:07
ワタシもデンソーから出てるなんて知らなかったので、最初見たときは「???」でした。
今年は花粉症の症状があまり出ずにかなり楽だったので、これにも期待してます。
数日使ってみて、車独特の車内臭がマシになってきた気がするので、たぶん効いてるんでしょうね。
2011年5月3日 23:26
こんばんは!

プラズマクラスターイオン発生器と聞くとつぼさんのイメージがあります…。

私も軽い花粉症なんですが、なぜか今年は杉花粉の時期に症状が出ませんでした。でもその後のヒノキでかなり症状が出ました。なんでだろ…。

たしかこれ、結構高いんですよね…(~-~;)。
コメントへの返答
2011年5月5日 19:24
そうそう、つぼさんが何台か導入されてましたね。
ダブルさんも花粉症だったんですね。それにしても症状が変わるなんて何ででしょうね?
花粉症の時期が終わりかけの時に買ったので、花粉に対しての効果は分かりませんが、車内の臭いがマシになった気がします。

シャープのと同じ物が8000円弱だったので、お買い得だと思ってます。ただ、ネットなど調べてみると、おおむね同じような値段になってますね。
2011年5月4日 0:31
はいはい、プラズマクラスターイオンおたくのつぼさんです。

これ、シャープからのOEM商品ですね。
車載環境に合わせて共同開発した物です。

この機種はシャープだとIG-BC15と同等だと思われます。
シャープがIG-CC15にモデルチェンジしたので、安く売っていたっていう事は、近々にデンソーもモデルが変わるのかもしれませんね。
ただ、シャープのモデルチェンジは見た目がほんの少し変わっても仕様は全く同じだったので、安い方を選べば良いと思います。

結構埃も吸い込んじゃうので、時々後ろの網になっているフィルタを洗ってあげる必要があります。
僕は助手席のシート下に前向きに風が出るようにタイラップで固定しています。

そうそう、風量は、うるさいけど強い方じゃないと効果がわからないと思いますよ~。
コメントへの返答
2011年5月5日 19:52
おっ、マニアさん来ましたね(笑)

デンソーから販売されているとは知らなかったので、最初は疑ってかかりました。でも、調べてみるとシャープのと中身は同じで、振動対策とかされてるちゃんとした製品だと分かったので購入しました。

車内は家のように毎日掃除しないので、すぐに埃が溜まりそうですね。こまめに掃除しないと。。。

カップホルダーに置くのが一番安定するんですが、うっかり水とかこぼしそうで設置場所に悩んでます。それと、増設シガー電源は既にヒューズBOXからひとつ取ってるので、もう一つをどこから増設しようかも考えないと・・・
2011年5月4日 11:06
どっぷり花粉症に苦しめられた今年の僕でした・・・(涙)

これってやっぱり効果ありそうですね!
毎回導入しようか悩んでいましたが
こういうインプレを知ってしまうとやはり必要な物リストに入れなければ☆
コメントへの返答
2011年5月5日 19:54
pinkpantherさんも花粉症でしたか。

今年の花粉症は軽く済んだので家用のプラズマクラスターが効果あったんだと思います。

車内の臭いが弱くなってきたので車内にも効果があると思いますよ。
2011年5月9日 2:06
淀川ウナギさんご無沙汰しています。
最近よくお店で見かけますねこれ、僕は花粉症ではないんですが、タバコを吸うので羨ましいです!!
どこかいい置き場所あればいいですね
コメントへの返答
2011年5月13日 22:57
まーぼう415さん、遅レスすみません。
最近よく安売りしてますね。モデルチェンジに伴う在庫処分でしょうか?(笑)
これは、花粉よりも臭いに対してのほうが効果が分かりやすいと思いますね。実際、車内臭が軽減されてきましたから。
エアコン付近に埋め込み・・・なんて無理でしょうねぇ。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ! 2024バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/01 08:51
2003/8から24E-EPに乗り続けています。 気が向いたときにのんびり更新していこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンドロイドタブレットの車載化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 11:06:23
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 18:16:53
アコードワゴン・ドアミラー修理 ~後編(取り付け)~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 22:49:42

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
【形式】  UA-CM2 24E-EP 【エクステリア】  MUGENエアロ  WORK ...
その他 その他 その他 その他
画像置場

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation