• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

理不尽な・・・

街を歩いていると、何だかおかしな場所がありますよね。
今日はそんな場所を一つご紹介。



ここは自宅からほど近い場所の、とある道路。
歩道に立って先を見ると、向こうにJRの高架が見えます。(ちょうど電車が走ってきました。)











この写真の方向に向かって歩道を歩いて行きます。



高架の手前まで来ました。







さて、このまま信号を渡った歩行者はどちら側を歩くでしょう?

多くの人は左側を行くと思いますが、このまま進んでいくと・・・


















あぁ、そんな殺生な・・・
ブログ一覧 | よしなしごと | 日記
Posted at 2011/10/22 21:29:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

この記事へのコメント

2011年10月22日 22:45
此のガードは(  )歩道ではありません。
↑かっこの中が気になりますw
コメントへの返答
2011年10月23日 21:50
私有地?有料道路?
残念ながら字が消えていて分かりません。
気になりますね・・・
2011年10月22日 22:58
じゃあ左側はなんの為にあるんでしょうね。
白線内を歩く人いるんですかねぇ。
コメントへの返答
2011年10月23日 21:51
事実上の歩道ですよね。
ここは通行量が多くて車道に出るなんて自殺行為です・・・
2011年10月23日 0:41
こんばんは!

ひょっとして、反対側の看板も同じ事が書いてある??それとも反対側は「左側の白線内を通ってください」って書いてあるとか?
コメントへの返答
2011年10月23日 21:54
わざわざこちら側の白線内を歩かされるとか・・・
いやいや、反対側はずーっと歩道が無いので、歩行者はこちら側を歩くしかないんです。
なので、この場所は強制的に車道を歩けと・・・
2011年10月23日 8:52
左側は自転車専用道路ですか???
でも、右側の歩道部分を普通にクルマ走っているような…(^。^;)
コメントへの返答
2011年10月23日 21:58
交通量がかなり多い場所なんで、わざわざ車道を歩く人なんていないです。
事故を誘発してますよね。
2011年10月23日 10:39
これは一体どういうこと?

どう考えても右よりは左側を通りたいですけど・・・(汗)
自転車専用なんですかね~・・・
コメントへの返答
2011年10月23日 22:11
だれも好きこのんで車道を歩きたくは無いですよね。

自転車専用。
歩行者に優しくない街、大阪(笑)
2011年10月23日 20:48
え!  (@_@;)

凄く危険そうな右側を
歩けって事ですか???????
コメントへの返答
2011年10月23日 22:13
交通量が多い場所なんで、自転車で通るときも歩道を走りたくなる場所です。

管理者はおそらくJR。なに考えてるんですかね?

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ! 2024バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/01 08:51
2003/8から24E-EPに乗り続けています。 気が向いたときにのんびり更新していこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンドロイドタブレットの車載化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 11:06:23
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 18:16:53
アコードワゴン・ドアミラー修理 ~後編(取り付け)~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 22:49:42

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
【形式】  UA-CM2 24E-EP 【エクステリア】  MUGENエアロ  WORK ...
その他 その他 その他 その他
画像置場

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation