• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月20日

小学校の卒業式









先日の4/17に娘の小学校の卒業式があり、有休を取って行ってきました。






歳を取るにつれ月日が経つのが早く感じるもので、長かったはずの6年間も いざ卒業の日を迎えてみると、小学校に入学した日がつい先日の事のように思えます。










懐かしい気分になって当時の写真を探してみました。




入学式の翌日、ランドセルを背負って初めて登校する日の朝。






まだまだ幼くてランドセルがとても重たそうに見えます。










そして卒業式の日。

娘にお願いして、ランドセルを背負った最後の写真を撮らせて貰いました。









同じアングルじゃないので画像だけで比較するのは難しいのですが、

子供の成長っぷりにあらためて驚いてます。(^_^;








来月からはいよいよ中学生。

楽しみが増えました。(^_^)


ブログ一覧 | 暮らし/出来事 | 日記
Posted at 2016/03/21 01:56:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

代車Q2
わかかなさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2016年3月21日 12:40
卒業おめでとうございます!
子供の成長って早いですよね、結婚したとき三歳児だった甥っ子が先日高校受験してましたもの。
うちは子供いないので分かってないことばかりだと思いますが、親御さんも大変ですよね(^_^)
コメントへの返答
2016年3月21日 23:53
めびうす11さん
ありがとうございます。

なんだかあっという間に大きくなっちゃいましたねぇ。
今まで大変だったこともありましたが、不思議とそういうのは覚えてないもんです。
(^_^)
2016年3月21日 13:53
娘さんのご卒業
おめでとうございます!!

中学校の3年もすぐ
あっと言う間っすよ!
(^^ゞ
コメントへの返答
2016年3月21日 23:55
V-テッ君♂さん
ありがとうございます。

中学は3年間なので、すぐに卒業ですよね。
いまから高校入試のことも考えておかないと・・・
2016年3月21日 17:50
ご卒業おめでとうございます\(^^)/

本当に子供達はあっという間に大きくなっていきますね。
私の上の娘も今度年長さんになります。
早いなー(^o^)
コメントへの返答
2016年3月21日 23:59
AWノンチさん
ありがとうございます。

あの幼かったお嬢さんも、もう年長さんですか!
毎日顔を見ているので成長に気づきにくいですが、振り返るといろんな思い出があります。
(^_^)
2016年3月21日 23:35
こんばんは!

娘さんのご卒業、おめでとうございます。6年間て長いはずですが、不思議とあっという間に感じますよね。きっと自分が歳をとってきたからでしょうけど・・。

中学になると更にあっという間ですぐに受験・・・。トーチャンの老後の楽しみのためにも、今のうちに沢山思い出の写真を撮っておかないといけませんね(笑)
コメントへの返答
2016年3月22日 0:04
ダブルウィッシュボーンさん
ありがとうございます。

子供が成長している分、確実に歳を取っていて、いろんなところで無理が利かなくなりました。(T_T)

中学に入ると学校行事も小学校の様に親が見に行く機会も減るでしょうから、しっかり記録を残したいですね。
ただ、ウチの子は照れくさいのか、あまり写真を撮らせてくれないんですよねぇ・・・(~_~;)
2016年3月22日 16:20
ご卒業、おめでとうございます。(*^_^*)

嬉しいやら、さびしいやら、複雑な心境ではないでしょうか?

次にあっと思った時は
高校の卒業式ですよ、きっと。(^^;
コメントへの返答
2016年3月31日 0:05
simaumaさん
返信遅くなってすみません。

早いもので来月から中学生。
とは言え、まだまだ子供っぽいところも多いし、毎日顔を会わせてますから、あまり寂しい気持ちは無いんですよ。(^_^;

年々親に甘えてくる頻度が少なくなってきてるので、そのうち相手にしてくれない日が来るんじゃ無いかと考えると、そっちが寂しくなりますね。。。(~_~;)
2016年3月22日 23:25
おめでとうございます!!
本当に子供の成長って早く感じますよね。
そして自分のおっさん化も現在加速中です(汗)

小学校であっという間と感じるということは・・・・・
中学はもっとはや・・・・・・(汗)
コメントへの返答
2016年3月31日 0:18
pinkpantherさん
返信遅くなってすみません。

卒業式の日になるまではワタシもボンヤリした感じでしたけど、当日になると入学当時の幼かった姿を思い出しちゃいました。

おっしゃるとおり、自分のおっさん化の進行度が激しくて、若いときの写真と見比べて驚愕してます
((((;゜Д゜)))))))

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ! 2024バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/01 08:51
2003/8から24E-EPに乗り続けています。 気が向いたときにのんびり更新していこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンドロイドタブレットの車載化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 11:06:23
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 18:16:53
アコードワゴン・ドアミラー修理 ~後編(取り付け)~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 22:49:42

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
【形式】  UA-CM2 24E-EP 【エクステリア】  MUGENエアロ  WORK ...
その他 その他 その他 その他
画像置場

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation