• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

淀川ウナギのブログ一覧

2009年06月07日 イイね!

遂に金帯

今日は免許証の更新に行ってきました。
場所は、大阪にある『門真運転免許試験場』

オッサンになって運転がマイルドになったせいか、転職してから全くのサンデードライバーに成り下がったせいか、遂に金帯を獲得できました(^_^)v


#今日は携帯カメラなので、画像悪いです。。。

前回は平日に休みを取って行ったので、会場もガラガラでさして苦労も無かったのですが、今回は日曜日。
混雑することはある程度予想してたけど、前日にネットを徘徊してたら、「日曜日は何時間も駐車場待ち」とか書いてあるので、早起きして行くことに。

受付開始8:45の一時間前に着くと、もう駐車場が空いている。
駐車場に車を進めながら入り口をみると、もう100人くらいの行列が出来てるじゃないですか!!

時間が掛かるのを覚悟してオイラも行列に参加。
で、始まってしまうと順番に処理されるので、指示に従って流れていき30分の講習を受けて終了。


本当は5月から更新できたのですが、誕生月に行った目的はこれ↓


なにやら、免許証にICチップが仕込まれるみたい。

そのICチップの目的はというと、免許証情報を機械的に照会するためのものみたいです。上の免許証の写真を見ると、本籍地が記載されていません。

で、こんな端末が会場に置いてありました。


この機械に免許証を置いて暗証番号をピピッとすると、本籍地を含めた免許証情報が画面に表示されました。
それ以外の目的は??
ICチップにした他の理由はオイラには分かりません。誰か知っています?






おまけ

帰り道で前に居た車


日除けが『スダレ』なのはいいとして、右のテールが割れていて、電球からの光が直接目に届きます。

ちゃんと整備してもらいたいですね。迷惑ですから。
Posted at 2009/06/07 23:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2009年05月28日 イイね!

イグナイター交換

1ヶ月ほど前からヘッドライトの右側がチラチラしてたけど、先日走行中に点かなくなっちゃいました。(+_+)

原因はコイツ

イグナイターの内部(バーナーとの接点&コネクター部分が焼け落ちてます...)

で、ホントの原因はオイラ自身。
半年ほど前、青白いライトにあこがれてオクでポチッとした6000kを装着してたのですが、安物だったせいか全くの役立たずで、雨の日なんかはもう最悪。
で、純正に戻すときにこんな状態になってるのを発見!
装着時にキチっとはまって無かったようで、振動でグラグラするときに漏電してたようです。
(思えば、このときにイグナイターだけ交換しとけば良かった...)

まぁ、なんとかなるでしょってことでそのままにしてたけど、ついに点灯しなくなったので修理せざるを得ない状態に。

Dラーに見て貰ったら、バーナーの方にもダメージが行っててバーナーも交換しないとダメだって言うもので、そうすると左右の色味が違うのも格好が悪いから、バーナーは左右とも交換することに。

で、注文した部品はコチラ


で、総額がコチラ


なんだ、この金額は...(--メ)

こんなことなら、まもる君入っとくべきだった...

ということで、アコゴンふっかーつ!!



高い授業料となりました(┰_┰)
Posted at 2009/05/28 23:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ! 2024バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/01 08:51
2003/8から24E-EPに乗り続けています。 気が向いたときにのんびり更新していこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アンドロイドタブレットの車載化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 11:06:23
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 18:16:53
アコードワゴン・ドアミラー修理 ~後編(取り付け)~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 22:49:42

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
2025年10月にアコードワゴンCM2から乗り換えました。 初年度登録 令和4年9月 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
【形式】  UA-CM2 24E-EP 【エクステリア】  MUGENエアロ  WORK ...
その他 その他 その他 その他
画像置場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation