• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

淀川ウナギのブログ一覧

2009年08月01日 イイね!

オイル交換&定期点検

今日はオイル交換&定期点検に行ってきました。

前車ではオー●バッ●スでオイル交換をしていたのですが、作業員の不手際で車内を水浸しにされてからは、Dラーに任せています。
そのときのクレーム対応もまずかったので、整備に関しては●ート●ック●は全然信用していません!!


代車を借りて買い物を済ませ、できあがった頃を見計らって再びDラーへ。



高っ!!

Dラーでも割引してもらえる方がうらやましいっす。


点検項目について説明を受けているときに営業さんが、
「今のタイヤでパンク修理しましたか?」

ん? パンク修理なんてしてないよ。

聞くと、1本だけ若干空気圧が低いのがあり、点検すると修理後があるとのこと。
営業さん・サービスさんと一緒に確認すると、オレンジ色の接着剤でゴム材が付いてます。
確かにパンク修理の後ですなぁ。




でも、今のホイール&タイヤを入れたのは去年の車検の後。
その後はDラーで前回のオイル交換をしたのと、イグナイター交換をした以外、整備・点検はやってないし。カーショップに車を預けるようなことも無かったし。

他のタイヤと比べても、その1本だけ使い古しってわけでも無いんだけど。

考えられるのは、
1.ショップホイールを組んだときに、1本だけ新品じゃないのを入れられたか?
2.ショップで、ホイールに組んだときにパンクが見つかって、修理したか?
 (新品でパンクしてるってあり得ないよなぁ)
3.Dラーで前回のオイル交換orイグナイター交換のときに見つけて修理されたか?
 (だとすると修理代金請求されるしなぁ)

今は空気漏れも無いようだしキチンと修理されてるんならそれで良いんだけど、なんだか腑に落ちないです。

Posted at 2009/08/02 00:36:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ! 2024バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/01 08:51
2003/8から24E-EPに乗り続けています。 気が向いたときにのんびり更新していこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234567 8
9101112 13 1415
16171819202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

アンドロイドタブレットの車載化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 11:06:23
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 18:16:53
アコードワゴン・ドアミラー修理 ~後編(取り付け)~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 22:49:42

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
【形式】  UA-CM2 24E-EP 【エクステリア】  MUGENエアロ  WORK ...
その他 その他 その他 その他
画像置場

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation