• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

淀川ウナギのブログ一覧

2012年01月21日 イイね!

大阪モーターショー

大阪モーターショー相変わらず仕事は忙しいのですが、今日は代休をいただきました。

代休を利用して(というか、この日に合わせて休んだのですが)、大阪モーターショーに行ってきました。

平日だからと余裕ブッこいて開場の30分くらい前に到着すると、先頭から10列目くらいに並ぶことができました。予定通り。
と思ってたら、ドンドン人が増えてきてホントに平日かってくらいの盛況ぶり。
車業界はまだまだ大丈夫なようです。


あ、今日の写真はほとんどが露出オーバーで白っぽくなっちゃいました。
暗い会場で被写体だけライトが当たっている状況で撮るのは難しい・・・
(単に下手くそなだけですが・・・)




さて、まず初めに向かったのはホンダのブース。




前回もそうでしたがホンダのプレゼンは明るい雰囲気で楽しげです。















怪しげに光るコンセプトカーはよく分かりませんが、プレゼンの内容はエコでコンパクトで人に優しい乗り物ってような事を言ってましたかね。







市販車を撮ろうとしたらご覧のように人で囲まれちゃってるので撮影は諦めて、試乗というか見て触ることを優先で。








続いてはマツダ。




「TAKERI」でしたっけ。カッコいいですな。できればこのまま市販化して欲しいです。
買えませんけど。







カタログの1ページのようなショット。あ、人が入っちゃいました。




ホイールがフェンダーからはみ出てるので、車検はアウト?


SKYACTIVエンジンの模型を見たりして、次のブースへ。








有名アニメを実写化したトヨタ。








86を撮ろうとしたらいきなりオネイチャンが出てきてカメラ小僧の撮影大会が始まったので






目線をもらってそそくさと退散。










トヨタはやっぱりプリウス推し、ハイブリッド推し、ですね。











お次はダイハツ






ここでもすぐにオネイチャンが出てきました。嫌いじゃないですけど(笑)







フェチが喜びそうなのを撮って退散・・・







コチラも電気で動く小さな車がメインなようで。








ニッサンの出展も小さなエコカーでした。














この頃になると会場内は混雑しだして、ゆっくりと見てまわる事ができなくなってきました。
GT-Rなんて試乗するのに長蛇の列ができてたし・・・








次はスズキ








コチラも少人数で乗る電気自動車を出展。実際に市販されると面白そうですね。








コチラはスバルのコンセプトカー







ここでもオネイチャンが登場。今日は運がいいのか悪いのか・・・








ここでは紹介しませんでしたが、今年は海外メーカーの出展が復活してたのも嬉しかったです。
ただ、1~2車種しか持ってきてないメーカーもいくつかあったのが少々残念です。





振り返ってみるとどのメーカーも共通してハイブリッドや電気自動車などのエコカー、コンパクト、あとは車体に絵や文字を映したり、自動操縦で走ったり駐車できたりといった未来的な装備を付けたものばかりで、メーカー毎の特徴が無かったように思います。
ただ、ハイブリッドが出始めた頃のような単に「燃費がいいですよ」って一辺倒のつまらん内容ではなく、将来の車生活が楽しくなると想像できるような内容だったのが良かったです。
このさきハイブリッドや電気自動車はもっと増えてくるでしょうし、いつかはそれが当たり前の世の中になるのでしょう。昨年の震災のあと一時的にガソリンの供給が滞ったり、その後も電力の供給が不安な状況が続いてますが、そういうことも軽減される時代になればいいですね。





あと、組み立て式のガレージが当たるってのもやってたので、応募しておきました。
用地の確保をしなきゃ、ね。








最後に今日のお土産。




HONDAロゴのTシャツ\500とドリンクケース\200。自分用に購入です(^-^)v
Posted at 2012/01/21 00:21:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ! 2024バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/01 08:51
2003/8から24E-EPに乗り続けています。 気が向いたときにのんびり更新していこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

アンドロイドタブレットの車載化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 11:06:23
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 18:16:53
アコードワゴン・ドアミラー修理 ~後編(取り付け)~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 22:49:42

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
【形式】  UA-CM2 24E-EP 【エクステリア】  MUGENエアロ  WORK ...
その他 その他 その他 その他
画像置場

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation