• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

淀川ウナギのブログ一覧

2009年11月26日 イイね!

2号機にLED装着!!

2号機にLED装着!!愛車2号機、と言ってもチャーリーですが、ランプをLEDに交換しました。

ちなみにこの2号機、ハブダイナモ仕様で電力を起こすときにも重くならず、
ランプ部分は明かりセンサー付きで、夜間走行時は勝手にランプが点灯する優れもの。


自転車用6V/2.4Wに交換可能なLEDランプを某オクでポチッと。


交換後のインプレッションは、

●歩くくらいのごく低速域では激しく点滅状態。
 交流発電・速度によって発電量が変わるという自転車用ダイナモの特性上、仕方がないことか。

●速度の増加に伴い点滅が早くなり、通常走行速度では点灯状態(っぽくなる)。

●LED特有の青白い発色で、見た目はGood!

●さすがにLED1発では光量が足りず暗い。
 前方路面を照らすというランプ本来の目的からすれば、全くの役立たず。



結論



激しく失敗!!  _ト ̄|○




白く発色する電球に交換する方がまし、という結果になりました。

Posted at 2009/11/27 00:19:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年11月21日 イイね!

志摩スペイン村に行ってきました

3連休の初日は、志摩スペイン村に行ってきました。(^^)

本当は行楽の予定は無かったのですが、木曜日の夜に知り合いからパスポート3枚をいただいたのです。
急なことでさすがに迷いましたが、いただいた券を無駄にするのも勿体ないし、1日くらいはお出かけしてもいいかな、って事で、日帰りで行ってきました。



『スペイン村』ってことで、パレードもスペイン風。


このパレードは、途中で観客の子供が参加してダンサーと一緒に踊ることができます。
この風景を見ていて、「笛の音に惹かれた子供が連れ去られる」童話を思い出しました(^^;
ウチの子は引っ込み思案なので、外から見てただけです・・・


世界の車窓から



『スペイン村』と言えば『ピレネー』
絶叫系が大好きな私は、もちろん乗ります!!



この日は、コスプレした人たちが沢山いました。

イベントが有ったようではなく、オフ会のようで、あちらこちらで写真の撮りあいをしてました。
何のコスプレかは全く分かりませんが、一人だけ見覚えのある人が。


行きは3時間、帰りは夕食時間も含めて4時間の運転に加えて
朝一から暗くなるまでたっぷり遊んだので、疲れました(´_`;)
このくらいの日帰りレジャーは若い頃は平気だったのに。年齢を感じるようになりました・・・
Posted at 2009/11/22 09:50:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年11月18日 イイね!

巨大アヒルにまた会える!

巨大アヒルにまた会える!今秋大阪に出現した、あの巨大アヒルが再度お目見えするようです。







【asahi.com】の記事から。

あの巨大アヒルが帰ってくる――。大阪市の中之島などで今秋催されたイベント「水都大阪2009」で人気を集めた「ラバーダック」が12月12~25日、同市中央区の八軒家浜(はちけんやはま)船着き場に再登場する。「夜は見えにくい」との指摘があったため、午後5~10時にはライトアップされる予定だ。


見逃した方、また見たいと言う方、チャンスですぞ。



場所は・・・

地図の貼り方が分からんので、「天満橋」「八軒家浜」などで検索して下され。


Posted at 2009/11/18 23:04:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記
2009年11月08日 イイね!

今日も丸ボーズ

今日も丸ボーズ今週末は天気もよく寒くも無かったので、
久しぶりに海釣りに行ってきました。


はぁ、またボーズかぁ...




最初は、夜中から出てタチウオのルアー釣り、
その後は新調したエギングロッド&リールのシェイクダウンでも、
と考えてたんです。

ところが昨晩、娘が一緒に行きたいと。


それだったらと、嫁さんも連れ出して、
お手軽にサビキ釣りをと、海釣り公園まで行ったのですが、
時合いを大きく外した昼日中では、

    な~んにも釣れませ~ん。


周りの釣り人も全く釣れていなかったとはいえ、
サビキなんてテクニックの必要のない釣りで何にも釣れないとは、


クジ運だけでなくて釣り運も無いのか?オレ _ト ̄|○

Posted at 2009/11/08 21:56:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 海釣り | 日記
2009年11月03日 イイね!

IKEA & 洗車

今日はお休みでしたが何も予定が無かったので、家族で『IKEA』に行ってきました。
前々から行こうとは思ってたのですがなかなか機会が無く、初IKEAです。


ホントは、先に洗車を済ませたかったのです。
と言うのも、9月の浜松オフ以来、約1ヶ月半 洗車をしてなかったのです(^^;


めっさ汚い(゚_゚i)

マンションの駐車場がタワーパーキングで通勤は電車・バスなので、車は汚れにくいのですが、
1ヶ月も洗車してないとそれなりに汚れますし、先日の雨でトドメを刺されました。
汚い車でお出かけするのは嫌だったのですが、夕方の娘の習い事までには帰宅する必要があったので、しょうがなくこの状態で行くことになりました。
(早起きすればいいんですがね・・・)


途中で通った『京セラドーム大阪』

野球は見ない人なんですが、この造形は好きです。


『IKEA鶴浜』


休日だからでしょうか、店内はかなり混雑してました。
不景気なのでお金を掛けずに過ごせる場所に集中するんでしょうね。
フードコードの状況↓ スゲー人!


で、買った物はコレ↓

・アロマキャンドル(ラズベリー)
・サラダの水切り
・赤いクッション

IKEAに行って家具類を買ってない、ってツッコミはナシで・・・ (;´Д`A ``


一旦帰宅し、洗車に出かけました。
CM型の宿命(?)のヘッドライトのクリアハゲはまだ大丈夫そうですが、曇りは酷くなってきた感じです。
洗車後や雨天走行時は必ず曇ります。





日が落ちるのも早くなりましたね。
ボディ&ホイール洗浄を済ませた時点で辺りは薄暗くなってきたので、今日はココまで。

これからドンドン寒くなってきます。
次の洗車はいつでしょうか(笑)
Posted at 2009/11/04 00:47:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ! 2024バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/01 08:51
2003/8から24E-EPに乗り続けています。 気が向いたときにのんびり更新していこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34567
891011121314
151617 181920 21
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

アンドロイドタブレットの車載化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 11:06:23
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 18:16:53
アコードワゴン・ドアミラー修理 ~後編(取り付け)~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 22:49:42

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
【形式】  UA-CM2 24E-EP 【エクステリア】  MUGENエアロ  WORK ...
その他 その他 その他 その他
画像置場

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation