• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

淀川ウナギのブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

本場のうどんは、なかなかのもんです

27(土)・28(日)の二日間、香川県へとお出かけしてきました。

アタシの母親が香川の出身で、ご先祖の墓参りに行くというので同行することにしたんですが、
もちろん(?)目的の半分は本場の讃岐うどん目当てです。


この日もアコちゃんは快調。
天気も良く絶好のドライブ日和でした。

ウチからだと遠回りになるんですが、久しぶりにこの景色も見たかったので
往路は瀬戸大橋経由です。






写真にはうまく収められませんでしたが、こんな景色の中愛車で走れるのも楽しみの一つですね。




現地到着がちょうどお昼時だったので、先ずは腹ごしらえです。

おじゃましたのは「釜あげうどん てら屋」さん。
お墓の場所にも近いので、墓参りの際はいつもココです。




さすが本場のうどん屋さんだけあって、店前で写真を撮ってる間にも
入れ替わり立ち替わりお客が入っていきます。





シンプルにかけうどん(中)。1.5玉くらいでしょうか。

しっかりコシがあってモチモチで、(゚Д゚)ウマー!




野菜のかき揚げ。



ジャガイモの天ぷらとゲソ天。

もう、お腹いっぱい。 (* ̄◇)=3 ゲプッ.




墓参りを済ませたあと、まだまだ時間があったのですが2件目に行くほどお腹に余裕がありません。
1.5玉+サイドメニューは多すぎました・・・




この後少し山あいの紅葉ドライブを楽しみ、本日の宿へチェックインです。


やっぱり香川県、夕食にもうどんがでました。 ァハハハハ~




さらに揚げ出し豆腐と野菜の天ぷらも出てきたのですが、
同行者が肉も食べたいというのでサイコロステーキ3人前を追加。
食い過ぎです。


   つづく・・・
Posted at 2010/11/29 00:30:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年11月26日 イイね!

未来へ

未来へコレを持てば、アタシも時代についていけるでせうか?



ということで、AUユーザーのアタシは、
定時で切り上げて「AU(アウ)Phone」ゲットしてきました。



がんばって使いこなせるようになりましょう。
Posted at 2010/11/26 22:47:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 暮らし/出来事 | 日記
2010年11月24日 イイね!

サーバールームか?

サーバールームか?ってほどじゃ無いけど、雑然とした状態でPC3台並べてデータ移行中・・・


一番奥に写ってるのは、独身時代から使い続けている10年落ちのバリュースターさん。

結婚した当初は夫婦の共有PCとして使っていました。


そのうち、仕事で使うからとアタシ専用のVAIOを購入したものの4年ほどでソニータイマーが発動。
で、一番手前のDELLさんを購入しまして、そのころから嫁様専用マシンとなったバリュースターさん。



何年か前にHDDを交換したのと スピーカから音が出なくなった以外は大きな問題もなく
頑張ってくれてます。
ただ、やっぱり10年前のモデルなんで 起動からブラウジングから、もう何をするにも遅くて
ストレス溜まりまくりなわけで、嫁様もウンザリしてました。
(アタシのDELLを共有しろよって話ですが・・・)




そんな状況があまりにも不憫だったのですが、我が家の財政状況でNEWマシンを導入する余力が
あるわけでもなく、しょうがなく某オクで格安中古モデルをポチッたわけです。
(画像真ん中のがそう。コレまたDELLでして。)

PenM740-1.73GHz/512MB/40GBと性能はそこそこですが
メールとちょっとした調べ物程度にブラウジングという嫁様の使い方的には十分な性能ですな。



ただ、格安出品なだけあって、とてもきちゃない。
ある程度の覚悟はしてましたが、ココまでとは・・・





どうやったらここまで汚れるんだ?と思うくらい、表面には黒ジミが多数、
キーボードはテカりまくってます。orz
それでも、安かったからいいと嫁様も納得してくれたのでマジックリンとアルコールシートで
できるところまで洗浄。


ついでに、ウチに転がってたメモリ(DDR2-512×2)にサクッと換装し、体感速度は若干向上です。



(いらんものが入ってない分、アタシのDELLより起動時間が早いというオチまで)



長年使ってたバリュースターさんには若干の未練がありますが、近いウチにサヨナラです。
PCのリサイクル料っていくらだっけ?

Posted at 2010/11/24 01:28:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暮らし/出来事 | 日記
2010年11月21日 イイね!

遂に

遂に我が家にやって来ました!




地デジテレビ!!




東芝さんの液晶テレビです。
最後の最後までHD DVDで頑張ってた東芝さんのBDレコーダーもセットでやって来ました。


配送屋さんは10:00くらいに来るだろうと思い、朝早くからテレビ台の中をあわただしく片づけてたら
予想よりも早く9:30に到着。

今まで楽しませてくれたSONYさんとの別れを惜しむ間もなく、入れ替えされました。





今月の初めに購入を決めてからは慌ただしくメーカーと機種の選定。
そのとき目を通したジャパネットのサイトに欲しかったモデルが
テレビ・BD・オーディオラック、HDMIケーブルのセットで載っていました。

で、そのページを印刷して電気屋さんへ。


一通り説明を受け見積もりを出してもらうと、「やっぱりねぇ」の価格・・・



ダメもとで印刷したのを見せて価格交渉すると、困った顔の店員さん、
「ちょっと店長と相談してきます・・・」


やるなぁ、ジャパネット。(シャア風に)




しばしして現れた店員さん、


「この価格から1万円引きにします」






キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!






そこから不要なオーディオラックを省いてさらに値段を下げ、配送料・設置料込みでお買いあげ~。

やるなぁ、ヤマダ電機(あくまでも、シャア風に・・・)



と言うことでやっと配達された地デジを見て、画質の綺麗さにアタシも嫁様もご満悦です。

 (゚▽^*)ぁは☆
Posted at 2010/11/21 20:21:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 暮らし/出来事 | 日記
2010年11月13日 イイね!

曇りでも晴れの日

曇りでも晴れの日七五三のお詣りに行ってきました。

七歳のお祝いです。 (^-^*)


土曜日の大阪は天気予報が外れ、曇り空で寒かったですが
当人は着物が着られる嬉しさからか、あまり寒がってなかったので良かった。


振り返ると、あっと言う間に7年立っちゃいました。
そりゃぁ、年取るワケです。
いや、年取ったから月日が経つのが早いのか・・・

ゼントラーディとメルトランディの遺伝子を引き継いだ娘は、やっぱりメルトラン。
同級生はみんなマイクローンなくらい、スクスクと成長しました。
 ←元ネタワカラン!とおっしゃる方、
  翻訳すると「ノッポの両親のDNAが掛け合わさったら、やっぱりノッポになりました」


この先どこまで育つのか、ある意味楽しみです。



そうそう、嫁様が子供の頃にあつらえた着物でサイズが合っていなかったので
着付けがもの凄く大変でした。 (^-^; ・・・・

Posted at 2010/11/14 00:14:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 暮らし/出来事 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ! 2024バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/01 08:51
2003/8から24E-EPに乗り続けています。 気が向いたときにのんびり更新していこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  12 345 6
789101112 13
14151617181920
212223 2425 2627
28 2930    

リンク・クリップ

アンドロイドタブレットの車載化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 11:06:23
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 18:16:53
アコードワゴン・ドアミラー修理 ~後編(取り付け)~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 22:49:42

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
【形式】  UA-CM2 24E-EP 【エクステリア】  MUGENエアロ  WORK ...
その他 その他 その他 その他
画像置場

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation