• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャペの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2014年4月27日

クーラント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
冷却水、ロングライフクーラント(LLC)の交換を実施。走行距離108,000キロ
近所のホームセンターで5リットル入りLLCを購入、金額はたしか1500円ぐらいだった

ビートが手元に来てから交換したことが無かった事と、走行距離10万キロ超って事で交換しました

マニュアルの交換手順を要約すると以下のようでした(参考程度記載)
手順6までは快調でしたが手順7のエンジンブロックのドレンボルト(17ミリ)が固すぎて外れませんでした

ブロックのドレンボルトはオイルフィルターの影に隠れて寝ながら回すには力が入らず、根気無し&ものぐさオヤジは、簡単に断念しました
ちょっとぐらい古いLLCが残っていてもどうせ新しいのと循環して薄まるって事で良しとしました

写真はフロントアンダーフロアにあるウォーターパイプドレンボルトから放水状態

2
作業手順(要約)

1.エンジンが冷えている事を確認、
2.室内ヒーター温度調整を最高まで回す
3.トランクを開けてラジエターリザーブタンク(エキスパンションランク)の蓋を開ける
4.フロント下部、ラジエータードレン(プラ製蝶ネジ)を開放、LLC放出
5.ボンネットを開けてラジエターフィラ・キャップ外す
6.フロントアンダーフロアにあるウォーターパイプドレンボルト(2箇所10ミリネジ)の開放
7.エンジンブロックのドレンボルト(17ミリ)を外す


必要な機材

1.ロングライフクーラント(LLC)4.8リットル
2.車体下部に潜れるようにラックマウトとガレージジャッキ
3.ドレンのパッキン
4.メガネまたはコンビレンチ10㎜とボックスレンチ17+エクステンション


注入手順
1.ドレンボルトを元に戻す
2.ラジエターフィラ(ボンネンット内)よりLLCを注入する。リザーブタンクフィラは開放
3.ラジエターフィラの口まで満杯になったらキャップを閉める
4.リザーブタンク(エキスパンションランク)のMAX印までLLC注入
5.リザーブタンク(エキスパンションランク)のキャップを取り付け60度回す(ユルユルだけど外れない状態)
6.エンジンを暖気運転しラジエターファンが2回動作するまで待って、リザーブタンク(エキスパンションランク)の水面がMAXとMINの中間になるようにする
7.リザーブタンク(エキスパンションランク)のキャップを完全に締め付ける

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエタードレンコック交換

難易度:

ラジエーター交換

難易度: ★★

エンジン付近水まわりホース類交換&ブレーキキャリパー取り付け

難易度: ★★

腐ったラジエーター&ヒーターホース交換

難易度:

下廻り冷却水配管ピカピカ

難易度:

ウォーターパイプ&ラジエーターファンモーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) さん
山形県産米の購入、県民として嬉しいです(^^)
山形県庄内地方も「うるがす」の濁音入り」
何シテル?   04/29 09:35
はるか昔、初めて買った車が中古のS800でした。それ以来、数多くのホンダ車を変遷してきました。 みんカラの整備手帳を読むようになって車いじり熱、再燃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

続しうんてん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 07:07:09
チョークワイヤー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 16:56:28
天井はがれた(T_T)修理編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/15 15:39:52

愛車一覧

ホンダ S800 ホンダ S800
初恋&初体験の元カノ「ホンダS800」 高校を卒業し初めて買った車が黄色のホンダS800 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
9年落ち走行7万キロの中古を327千円で購入しました 定番故障のルーフライニングの剥がれ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2011年6月6日オークションで購入 購入目的:大人のおもちゃ(乗って気持ちよくなる)も ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
自転車を積載出来るのがとても便利です。 コストパフォーマンスは決して良くないけど、コンセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation