• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金獅子の"宗一郎" [ホンダ ベンリィ CD125T]

整備手帳

作業日:2011年11月9日

マフラー補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨日初めての宮崎県入り

チェーン交換済ませノルマのラーメンを食べ終えたころ雲行き怪しく天気予報見ると明日から金曜夜まで雨に悪化…

早速予約していた川南町の青鹿公園キャンプの無料バンガローについて予約状況を町役場に尋ねるとずっと無人とのこと

早速四泊に延長。


無事バンガローに到着
相棒が手前、私が奥のバンガローを選んでいると…
※かなり大型のバンガローで窓はガラスでなく網。中でテント張る構造で5つ以上設営可。












「こんにちは~」






見知らぬ千葉ナンバーのスズキXC250乗るライダーが挨拶して去って行きました。
※不審に感じ後ろ姿&ナンバーをデジカメで撮影




バイクを駐車し荷物を持ってバンガローに入ると「金獅子さん、金獅子さん」と相棒の声







相棒のバンガローに行くと外には明らかに新しいピーナッツの殻や弁当容器のゴミ、中にはしっかり見知らぬモンベルのテント、ゴールドウィンのサイドバッグ、ノースフェイスのリュックと高級品がズラリ…




今のヤツか?



相棒が再度役場に問い合わせても、やはり利用者はバンガロー&サイトともに無し。
通報しました。




荷物置き観光行くのも気持ち悪く待つこと1時間
※仕方なく相棒はバンガロー内の端っこに設営


千葉ライダーが戻って来ました。
メットとると同世代のようう。

当たり前のように相棒のバンガローへ

短気な私は黙って聞くことに。


相棒
「予約なさいましたか?
私達は役場に予約し、このキャンプ場には誰も利用者はいないって聞いています」

千葉ライダー
「インターネットで調べ、無断使用できると見ました。これから雨になるし明日朝出て行きますよ。」
※飄々と当たり前のように…

相棒
「困ります。予約したのは私~~~」


相棒必死になりなんとか説得し追い出しました。



聞いていても『すいません、お願いします』の類いの発言が無くイライラしましたが私出て行くとかえって面倒かと傍観者に徹しバーベキューの準備はじめると



千葉ライダーが行ったり来たり




今度はキャンプ場内にある集会場兼倉庫の軒先にテント設営しはじめました。



何くわぬ顔して炊事場に来ます。

集会場の前で火をおこします。










さすがに限界

金獅子
「役場に申請しました?」
千葉ライダー
「いいえ、明日朝には出て行くので」

金獅子
「まだ、役場やってる時間でしょ。
インターネットで調べた?何言ってんの。
今さっき連れから申請が必要だって聞いたでしょ、なんで申請しない?!
嘘ばかり言ってなんなんだ?!
あなたは自分の庭に見知らぬ他人がテント設営し火おこしたらどう思います?
あなたが火事おこしたらちゃんと申請している、私達が疑われます。
おかしいでしょ?。
ちゃんと申請する人ならバンガロー片方譲ってもかまわないけど、言っても申請しないあなたには譲りませんよ」

千葉ライダー
「出て行った方がいいんですか?」

金獅子
「私の視界から消えた方がいいですよ」


※この時相棒は私にも気づかないウチ役場に連絡
私がキレる寸前なのがわかったようです(笑)


役場の方が到着
こちらが申し訳なくなるほどしきりに頭下げてくださいます。

金獅子
「どなたか私達のように雨で困った方いらっしゃればいつでもバンガローの同居はかまいません。
ですが彼は無理です。
盗人猛々しいとはこのこと。
いらぬトラブルの原因にもなりかねません。」

千葉ライダーここではじめて申請


役場の方
「今年から私が管理することになり管理が甘く申し訳ありませんでした。
前任者は厳しく管理し私にも厳しくするように指摘されていたのですが…
今後しっかり管理します。」


確かに厳しくするのも大切ですが原っぱならまだしもバンガローを無断使用ってわからないし、申請必要かどうか尋ねる脳ミソ無い方がわからないなぁ。
すべきことすれば自己の権利もちゃんと主張でき気楽&快適なんですけどね。

また、こういう人達のためキャンプ場にはゴミが落ちていて、電源使うために鍵付きのブレーカーボックスが破壊されてたりします。で、みかねてキャンプ場閉鎖や有料化されます。

困ったものです…



ここ数年
自分ばかりが正しいとは思いませんが納得いかないことばかり
ムキになるのも馬鹿らしくなります…

いろんな政治家や評論家が日本の再生、底力を熱弁ふるいますが私にはどうもそう思えません。
今回のライダーみたいな人、クレイマー、モンスターペアレンツ、他…

個性や個人の権利はマナーやルールの上にあるはずですが、最近は個性や個人の権利が優先されているような気が…

きっと熱弁奮う方々はこれらの人、現状をちゃんと見てないんでしょうね…



ってか
私が堅物か?(;^_^A





2
さて、雨です。
鹿児島辺りから酷くなった宗一郎の排気洩れ
ポコポコ情けない音するので昨日買っておいたので
3
補修しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

マフラーのその後

難易度: ★★★

ドリブンスプロケット39丁化

難易度:

グリップ交換とハイスロ化

難易度:

アイドル不調の修理

難易度:

マフラーのその後

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんから的にはほとんど出番無しですが http://cvw.jp/b/530514/47672271/
何シテル?   04/22 17:29
 2000年6月9日ROCKの日 車・バイクが好きで長野県岡谷市移住。 ラーメン店&カジュアルウェアストア を経営。 でしたが! 一念発起  20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日本海クラシックカーレビュー 本編 その3「クルマ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:50:35
BMW その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 11:29:24
目黒川サイクリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 18:24:11

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD125T 宗一郎 (ホンダ ベンリィ CD125T)
現在所有する車・バイクの中最も付き合いの古い「宗一郎」です。 1994年新車で購入 現在 ...
ローバー ミニ 玩具星号(GANGSTAR) (ローバー ミニ)
まあ もうブログ読んでください。 http://minkara.carview.co. ...
トヨタ ハイラックス 不正発覚 (トヨタ ハイラックス)
人生初のクルマの新車! 2日前の1月31日に納車でしたが! 前日30日にトヨタから電話 ...
ホンダ CJ360T ◯ンコ色号(parakeet) (ホンダ CJ360T)
CB360Tと併売された廉価版らしいです。 全く知らなかったですw ゲストハウスは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation