• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一発太郎の"ハコスカ AT街乗り号" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2017年3月28日

ポイント交換 IGキー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先月ドエルアングル&点火時期調整をして良くなったけど


なんか??


ポイント交換
2
3番がくすぶり 入れ換えてもイマイチ


実は8年物のNGKイリジウム 良く使ったね😅

でプラグ交換

今回はNGKの普通の6番
3
それとキーシリンダー裏のIGキーも交換


見た目ボロでも絶好調✨😉


若者軍団が俺の年になった頃でも負けないように


街乗り号


あと二十年頑張ってもらうぜ👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイレクトイグニッション交換

難易度:

リアタイヤディフレクター自作

難易度:

トランクバー 取り付け

難易度:

デスビ点火時期調整からのプラグ交換

難易度:

吸気遮熱板自作

難易度:

パワステタンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月28日 23:10
ポイント使い過ぎやな~。(笑
NGK6番って?CDI付いて
おれへんやん??
5番が純正熱価やなかったかいな?(謎

コメントへの返答
2017年3月29日 7:56
AEPAΣ兄さんまで

西に侵されとるやん❕

ポイント使いましたね😅

セミトラで長持ちして12万キロです。

純正5番でしたか❗様子みてみます🔎


2017年3月29日 6:09
やっぱりイリヂウムなんですか!
自分も社長だけにはイリヂウムがいいって言われます。
他の人には普通が1番て言われます笑

イリヂウムの番手は忘れてしまいました(T . T)
コメントへの返答
2017年3月29日 8:24
昔AE86乗ってた時にイリジウムで調子良く

て何となく?プラグ単体で考えればイリジ

ウムの方が優れてるとは思うけど

キャブとか変えてセッテイングが出てない


のは被らせてもブラシも掛けれるし気軽に

交換出来るから普通が一番🌱

点火方式や常用する回転数にもよると思う

けど純正デスビ+永井セミトラでは長い間

調子良く使えたよ🌸

十分に元を取った🈴

プロフィール

「ハチロク祭に行ったデー http://cvw.jp/b/531926/47428901/
何シテル?   12/25 21:15
品川生まれ六本木育ち 夢と魔法の王国の側に住む車道楽者 職業 ハコスカの運転手 共通な趣味の方と飲みも好きです ストリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 13:26:43
久々のFSW  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 17:15:52
あれから20年・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 23:23:48

愛車一覧

日産 スカイライン ブルーGTX 街乗り号 (日産 スカイライン)
新 街乗り号 2000GT−X CMやカタログに使われてた当時のイメージカラー の ...
日産 スカイライン ハコスカ Lメカ FCRキャブ (日産 スカイライン)
クラシックカーレース旧車のイベントで乗ってます。 20年掛けてLメカ~RBターボ~RBメ ...
ベネリ アディバ150 アディバ (ベネリ アディバ150)
以前の普通のスクーターを乗ってましたが 知り合いのお店に下取りで入った屋根付きを乗って ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
生前に父 清の片見として相伝🎁され鹿児島県から略、下道で市川市まで持ち帰る� ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation