• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サモ1122の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2023年5月20日

RECARO DSH 補修 その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
接着剤が完全に乾いたら固定してたバイスプライヤーとマス金テープを剥がしました。
この状態で何度が座りましたが接着剤はしっかりくっついており問題なさそうです。
2
近所の手芸センタードリームで、革の端切れを買ってきました。牛革ですが色が紫ですw塗装前提でなので、まあ何色でもいいです。黒もありましたが、質感が全然違いました。質感を優先して選びました。1100円でした。
3
革を欠損部の形に切って、裏打ちのデニム地に接着します。接着材は同じGクリヤーです。
4
座面右側も広い面積ですが、新聞で型を取り切って接着しました。
どうしてもシワになるのですが、前部の端にシワが寄ってしまいました。仕方ないので切って慣らしました(後で後悔します)
5
接着剤乾燥後に座ってみました。
接着剤はちゃんとくっ付いていましたが
端は乗り降りで擦るので、悩んだ結果 端だけは縫うことにしました。また手芸センタードリームに行って、店員さんに教えてもらい革用の針、糸、指貫を買ってきて縫いました。全部で800円位でした。強度優先、裁縫はボタンをつけることも出来ないレベルなのでなので仕上がりはお察しです。
座面は前部のクリップを外して軽く分解しました。
6
座面右側の隙間と座面前部の貼ったところに、アドベースをパテ替わりに入れました。
7
乾燥後 ペーパーで研磨して表面を慣らします。
8
いよいよ塗装です。
革の色は分類では「黒」なんでしょうが、
実際は少し紺っぽいといか 黒に近い紺です。
まず下地にミッチャクロンを塗布しました。
その後は塗料は「染めQ」を使用です。
スプレー缶のブラックとネイビーブルーを購入して 塗料カップの中に噴射して適当に調色してスプレーガンで塗りました。スプレー缶より圧倒的にキメが細かく、圧力、塗布量も調整できるのでコントロールしやすく塗りやすいです。
コツはとにかく薄く薄く 重ねていきます。5回位に分けて塗りました。
9
塗装後に組み立てる前に、座面のクッションに空いているベンチレーションの穴を適当なスポンジで埋めました。DSHはベンチレーション付いてませんが、ウレタンは共用なのでファンが入る穴が開いています。ここがつぶれて座り心地がイマイチなんです。
10
で組み立てて 一応完成です。
遠目でみれば、問題無いです。
思ったより座面右側のシワの修正部分が目立ちます。シワのままでよかったかも(後悔・・
近くで見れば、アラは目立ちますが
思ったより 上手く仕上がりました(自画自賛)
11
あとは耐久性ですが、実際使用してみてどうなるかです。強度優先でやったのでそこそこ持つとは思っています。塗装が剥げたらまた塗ればいいと思っています。
総額で1万円位かかりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2列目電源増設

難易度:

13.2インチ有機ELリヤディスプレイ取り付け

難易度:

光量不足ヘッドライトのLED化

難易度:

30アルヴェル純正クルコン取付

難易度:

シートスイッチガーニッシュ・カバー

難易度:

パワーバックドア バックドアガーニッシュ内開閉化加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

香川在住のおっさんです。 とにかく車が好きです。 車は仕事のモチベーション 街乗りでまったり乗ってます 愛車遍歴 1.バラードCR-X1....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

pivot 3-drive・AC 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 06:21:03
Z34後期型フロントバンパー移植について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 02:39:02
TRD デイライトにスイッチ配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 02:29:56

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ヴェルファイアを売却して、ハイエースを購入しました。 2型ディーゼル4WDのS-GLです ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z34購入しました。 最初 状態のよさげなノーマルのZ33を探していましたが、出てき ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
今更ですが、ヴェルファイアを買いました。 ちょいと事情があってプラドを売って入れ替えまし ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
さんざん迷って決めた次のサブ車は結局 またLEXUSです。 RC300hです。 候補は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation