• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月16日

ティンバック2の弱点

ティンバック2の弱点 1989年からロングセラーを続けているティンバック2のメッセンジャーバックです。

メッセンジャーバックの元祖De martiniは電気工事用の工具入れからまったく進化していないのですが、それをヒントにアメリカで西のティンバック2、東のマンハッタンポーテージが2台メジャーバックと進化しました。

日本ではマンハッタンポーテージの方がメジャーのようですが、ティンバック2は店頭では滅多にお目にかかれません。

ティンバック2を選んだ理由はロングセラーと言っても、毎年改良を加え進化し続けている物作りに共感したからです。

2010年に購入し7年使用しましたが、裏地のコーティングがボロボロになり買い換えました。今度は何年持つか、、楽しみです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/16 23:28:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

テレビを更改
どんみみさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2017年10月17日 9:02
本格的なのは持ちも良いですよね^^僕はアルファ社の腰バック愛用してますが4年目で結構くたびれてきましたが同型が無くていろいろ物色してます^^
でも安い間に合わせ品だと1年しないで壊れちゃいますもんね。
コメントへの返答
2017年10月17日 19:34
7年でも残念がってたんです。

でも、自分のライフスタイルから防水性は必至なんです。

他にいい商品があったら紹介してくださいね。

プロフィール

「[整備] #ジムニー アイドリング不調でECU&ISCV同時交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/532505/car/3638423/8223793/note.aspx
何シテル?   05/08 22:27
中古で11年式13万キロの1型を購入しました。 徐々にレストアしていきます。 小遣いの範囲でしかできませんので、なるべくお金をかけない方法で。 202...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) エキスパンションバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 22:00:25
ブレーキホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 22:21:53
JB23 フロントブレーキキャリパーオーバーホール(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:20:16

愛車一覧

スズキ ジムニー JB23W-6 (スズキ ジムニー)
1型をフレーム錆限界で廃車しました。 使えるパーツは全て移植、移植できないパーツは徐々に ...
スズキ ジムニー JB23W-1 (スズキ ジムニー)
中古で11年式13万キロの1型を購入しました。 フレーム錆が限界に達し、2024年6月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation