• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

irie irieの愛車 [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2009年6月15日

エアコンレジスター 外し方&塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずは完成画面です。素人ながらなかなかいい感じ。
これからの画像において、すべて暗いのを許して下さい。

屋内駐車場なので、なかなか光量確保が・・・

また、エアバック付近の作業なため、念のためにもバッテリーのマイナス端子は外しておいたほうがいいと思います。エアバックが開いたら涙目じゃ済みませんから。特にカプラーなどは外さないんですけどね。
2
右側のエアコンレジスターを外すためには、まずスカッフプレートを外す必要があります。
一番上のクリップを外し、スカッフプレートをズラすとこのネジが見えるので取っちゃいます。
3
次に、足下エアバックの左横、パーキングブレーキの上方にあるメクラ板を内装剥がしなどで開け、その中のネジを外します。
4
先ほどのネジを2本外すとダッシュボード下部はクリップで止まっているだけなので、引っ張って外し、レジスターの下に付いているネジも取ります。
5
自分は4のネジだけ取れば外せると思っていて、30分くらい力任せに引っ張り続けあやうく壊しかけたのですが、おかしいなと思って中を覗くとどうやらもう1本ナットを外す必要があるようでした。参考にしたHPはハリアーのもので、そこには載っていなかったのでハリハイだけなのかもしれません。

写真に縦に3本ネジが並んでいると思いますが真ん中です。お前のせいか!?と思いながら外して下さい。ちなみにレジスターのネジの下奥にあります。
6
次にエアコン吹き出し口をライトなどで照らしてもらうとわかるのですが、メーター方向の壁、上下に爪がありますので、細めのマイナスドライバーなどを突っ込んで、右側に引いて外して下さい。間違って押したら大変なことになります。もちろん自分は押して大変なことになりました (笑)

後は引っ張れば外れます。

ちなみに左側のエアコン吹き出し口はこの作業だけなので、とても簡単です。

写真の上下に穴が開いてると思うのですが、その部分です。自分には丸で囲むとかいう親切心はなかったみたいです。すみません。
7
後は塗装します。ちなみにプラサフは必要だと思います。

取り付けは逆の手順でやってくだけです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SAEクイックコネクタ接続

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

デンクル イージーロック 

難易度:

久しぶりのウィンドウメンテ〜新兵器投入👍

難易度:

ボンネットのデッドニング

難易度:

ローター パット交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月17日 15:32
もしよろしければー(長音記号2)ハリアーver.のレジスター外しのサイトパソコン教えていただけないでしょうかわーい(嬉しい顔)exclamation&question

プロフィール

30系ハリアー300PLP ブラックから、ハリアーハイブリッド PSPのライトブラウンマイカMっていう不人気色に乗り換えました。 前のブラックのがカッコい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートベルト警告灯&警告音カット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/17 22:53:41
走行中もTV/DVDが・・・配線取り付け編①! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/17 22:52:30
ポチガー取り付け編 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/08 04:55:06

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
09年5月18日にライトブラウンマイカメタリックという不人気色が納車されました。 西海 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
04年4月から丸5年、走行10万2千kmという距離をがんばってくれました。 さらにそれだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation