• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月16日

新仕様アラゴスタについて

新仕様アラゴスタについて 遅ればせながら遡ること半月^^;。Mクーペ with 新仕様アラゴスタを受け取りに京都のASSISTさんへ^^。Z3Mクーペの足回りの方向性を模索すること数カ月。全国津々浦々のショップで足回りの話を聞いた結果、何故にここでお願いしたかというと、デモカーのE92M3の足回りの作り込みの方向性に感動したのが理由です。あとは、実際に足回りの話をしたときの感触がとても良かった^^。足回りに関していろんな引き出しを持たれてるなという印象からです。街乗りではしっとりと路面をとらえつつ、ワインディングでもしっかりと路面をとらえて離さない足回り。いかなるときでも場所を選ばず安心してアクセルをあけることができる確実な足回り。齢100歳ののご老人を乗せていてもサーキットを快適に駆け巡ることができる足回り。私の目指す足回りは、お山の硬軟おりまぜた曲線と直線が織りなす峠の凸凹道をしっかりととらえて、なおかつ、ペルシャ絨毯の上を歩くようにしっとりと走ることのできる足回りです。その要求が高度なレベルで実現されているのがこのE92M3の足回りなんです!導入されているメーカーは、鳴く子も黙るクワンタム。今更ながらにクワンタムの乗り味のレベルの高さには驚かされます。じゃぁ、クワンタムにすれば良いじゃんという話なのですが、自らアラゴスタを選んだ責任というのもありますし、アラゴスタだとどんな風に作り込みが出来るかという探究心もありまして、アラゴスタ継続使用が既定路線^^。今回、新仕様アラゴスタを発注する際にいろいろ相談はしましたが、「ターゲットは中高速域で、ワインディングをメインに路面への追従性を考慮して欲しい。」をポイントとして話しました。あとはショップにトップラインさんとのやり取りをお願いしました。最終的に出来あがってきた仕様は、アラゴスタTYPE-EとTYPE-Sの中間的なスペック。スプリングレートは、フロント10kg(ヘルパー有り)、リア10kg。リアは、8kgと10kgが選択できたのですが、リアを少し硬めにした際のハンドリング特性を確認してみたく、この仕様になりました。スプリングの銘柄はアラゴスタオリジナルのRANA(ラーナ)です。結果としては、まだ、確認途中ではありますが、路面への追従性は、高度なレベルで確保されるようになり、安心してアクセルが踏めるようになりました。以前のTYPE-E仕様では、ワインディングでの路面への追従性が悪く、跳ねまわるMクーペをステアリング操作でねじ伏せながらコーナーをクリアしないといけない場面があったのですが、同じコーナーをいとも滑らかにクリアしてくれます^^。路面からの情報がステアリングを握る手とシートに接する腰に見事に伝わってきます。そのまま天国に逝ってしまいそうなくらいです(笑)。とまぁ良いところばかりいってますが、乗り心地が×。やっぱり単筒式高圧ガスタイプでは、乗り心地の高度な追及は無理ですね。もうしばらく確認作業がありますが、修正するとしたらリアのスプリング銘柄とレートでしょうか。パイパコ久しぶりに使ってみようかな^^。でわでわ。
ブログ一覧 | Z3M | クルマ
Posted at 2012/11/16 03:38:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
音速の猛虎さん

こんばんは。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mfg********さん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

CRUISEさんにて異音解消のため ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2012年11月16日 10:59
サスペンション選びはマジ難しいでつねあせあせ(飛び散る汗)

ボクの選ぶ基準は勿論性能面もありますが・・+タフでなければ行けませんあせあせ(飛び散る汗)

どんなに高性能を謳っていてもランニングコストが掛かるのはギブアップでつあせあせ(飛び散る汗)

あと店選びですが・・オーナー又は従業員が同じ車種に乗って色々やられた経緯が有ることが重要ですねあせあせ(飛び散る汗)
それと『こんなもんですよダッシュ(走り出すさま)』っとすぐ言う店には行きませんあせあせ(飛び散る汗)

乗り手と一緒に思い悩んでくれるショップが良いですねグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)

(●´∀`●)/
コメントへの返答
2012年11月16日 20:34
難しいというかこれが答えだというのがわからないのが難しいですね。

クワンタムは唯一無二の乗り心地であることを考えるとコストパフォーマンスは悪くないんだと思います。
ですが…、初期投資コストが高過ぎるんですよね。
オーバーホールもちょっと高めなイメージですし^^;。

Z3Mを所有しているとなると深○さんしかないですね^^。

乗り手と一緒にいろいろ考えながらしっかりと提案をしてくれるショップがいいです^^。
一緒に考えるだけで提案をしてくれないショップは、足回りの場合リスクが高いですよね^^;。

9mさんは、エ○ペ○ルいっちゃうんですか^^。
出来上がったら天界ご一緒したいなぁ。
2012年11月16日 20:43
そうそう‥サスペンションってさっぱり訳分からんから困るんでつよあせあせ(飛び散る汗)

先ず上手く説明が出来ないしあせあせ(飛び散る汗)

車種違うと全然ダメだしあせあせ(飛び散る汗)

カーボンボンネットとかマフラー等は目や耳で見たり聞いたり出来るけどサスペンションは感覚で個人個人で感じ方が違うし、サーキットでタイム競う訳じゃないから余計に比べられないでしょ?あせあせ(飛び散る汗)

一番困っちゃうチューニングパーツですよあせあせ(飛び散る汗)

だからボクは深酒さんかな?グッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)

(・∀・)ノ
コメントへの返答
2012年11月16日 22:22
そうなんですよね。
こちらからはスプリングのレートやレバー比があぁだこぉだなんて説明できないし、逆に、いろんな用語使われて、減衰のグラフ見せられて、細かなこと説明されてもチンプンカンプンなんですよね。

私も深酒さん考えたんですが、天邪鬼なので違うところでやっちゃいました(笑)。
2012年11月16日 22:30
狙っているポイントは多分ボクも同じだと思うので‥面白いと思いまつグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)


(●´∀`●)/
コメントへの返答
2012年11月16日 23:05
私も天界をターゲットにしたいところなのですが、関西の天界は関東の天界にくらべて次元が低い?ので、鈴鹿でも峠でも楽しく駆け巡れる足回りといったところでしょうか。

これからしっかり走り込みまーす^^。
2012年11月17日 0:17
Z3Mの足は難しいですね・・・!!

路面がフラットなら特に問題はないんですが(#^.^#)
コーナリング中でのうねりがある路面はキツイかも?

同じコーナーリングスピードでもE46M3は安心感が
全然違いますね♪

でも・・・そのジャジャ馬なところが魅力なんです☆彡
難があるのは有り難い(笑)
コメントへの返答
2012年11月17日 8:45
悔しいですがE36やE46のM3の安定感には及びません。
M3GT乗るたびにどうしたらこんなハンドリングにすることができるのかと悩むばかりです。
ですが、そこをどうするか悩むところが面白かったりするんですよね^^。

今は、新仕様の足回りが出来あがってきたこと自体に喜びを感じてしまっているので、少し寝かせて自分自身を落ち着かせてから再度チェック開始です!
チェック完了したら、時期を見てレイクお邪魔しますのでよろしくお願いいたします<(_ _)>
2012年11月18日 17:55
何処に重点を置くかですね。
足のセッティングは難しいです。
ある程度妥協しないと、ドツボに填まります。

Assistのマフラー非常に気になってるんですよ。
換えるならこれかなと(^.^)
コメントへの返答
2012年11月19日 9:08
何に重点をおくかというのは非常に難しいところです。
今回は、ハンドリングにウェイトをおいて作り込んでもらったので、乗り心地が多少犠牲になってしまいました。
妥協点をさぐるべくじっくりと腰を落ち着けて妄想します^^。

ASSIST京都はこれからE46M3を独自の方向で仕上げて行くとのことで、チューニング雑誌のREVが特集記事を連載?していくようです。
E46M3を中古車市場でのSUBARU BRZ、TOYOTA 86の対抗馬としてクローズアップするんだと言ってました^^。

プロフィール

「Mクーペ調子良さそうなので九州着陸^^」
何シテル?   09/22 11:03
独仏伊、特にBMWのM シリーズ、RenaultのRenault Sportシリーズ、FiatのABARTHシリーズが大好物なクルマ馬鹿です。 中でもBMWの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2015 MyBest写真ランキング10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 15:11:36
LSDのギコギコ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 14:40:35
昨日コレ見たわw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 14:39:11

愛車一覧

BMW Z3 クーペ M (BMW Z3 クーペ)
愛くるしいスタイルに惚れこんで2代目となりました。E36 M3Cと同じダブルVANOSの ...
シトロエン DS3 絵里象 (シトロエン DS3)
Aセグメントのフィアット パンダ 100HPからのステップアップです^^ Bセグメントは ...
その他 その他 その他 その他
タイレル FX(Tyrell FX)の限定カラー(キャンディーブルー)です^^ そろそろ ...
フィアット パンダ P (フィアット パンダ)
ホットハッチ好きにはたまらない逸品です。軽快にまわるエンジン!しっかりとww固められたフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation