• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

予選当日

さて、予選当日の始まり始まり。^^

昔住んでいた天安でレンタカーを借り、一路サーキットへ。

あ、その前に。
オイラも友達も、お酒大好き。^^
レンタカーを9時に借りに行くつもりが、起きたのが9時。w
何と前の日(?)は、朝4時まで飲んでましたぁ~。(爆)

結局出発したのは10時頃。 ^^;

小さな車(安いから)をお願いしたのですが、借りられたのはマークIIクラスのソナタ。 (冬ではない。ww)


結構力強いのですが、ぬゆわkm/h位から振動が。。。
仕方なくその前後で急いでました。(予選に間に合うのか、オイラ?)

ナビも一緒に借りた(場所の設定は友人に頼んだ)のですが、これが優れもの。
韓国の高速道路にはあちこちにオービスがある(情報公開の観点から、手前の警告看板はもちろんあります)のですが、きっちり教えてくれるのです。移動式オービスの位置まで。ワォ!


いくら韓国でF1が人気ないとはいえ、さすがに片田舎にたくさんの車が集まれば渋滞も起きます。
小さな標識を頼りに、何とか辿り着くことができました。


ハングルで「○○駐車場」と書かれた看板を発見した時、「多分まともな駐車場に入れようとすると、その手前でまた渋滞に会う」と判断し、その「○○駐車場」に車を停めたのですが、何だか変な物体が走っている。
「あれって、邪魔な車を移動させるわけ?!」\(◎o◎)/!
とりあえず後で取りに行った時、レンタカーは無傷でした。(^^;)


付近までは13:30頃に到着したのですが、そこから駐車場に車置いてコースまで歩き、結局シートに座ったのが14:30。
Q3が始まっていました。

スタンドのすべてのシート(階層?)には写真の様な空きスペースがあり、割とスリリングな席でした。(笑)


予選を楽しんだ後、天の邪鬼なオイラは入った所とは違った場所から表通りを目指しました。
すると、目の前にモーテルが。


駐車場に居たおばさんをそこの主と認めたオイラは、ニコニコしながら「オヌル パニ イッソヨ?(今日、部屋ありますか?)」
「イェー イッソヨ(えぇ、あるわよ)」
「オルマエヨ?(いくらですか?)」
「シップワンウォン(10万ウォン=約7500円 通常の3倍くらい)」

その後、片言の韓国語と英語と日本語を交えながら泊まるとことしたのですが、そこ(大渋滞のさなか)に通りがかった知り合いの車に向かって、おばさんが何かを喋る。
車の中の一人のおばさん(オイラより多分年下。日本人風の顔立ちの、可愛い女性)は英語が達者で、Home stayなどと呼びかける。

えっ? FIAがホームステイを斡旋しているのは知ってましたが、「知らない人の家に住むのは」と一昨日泊めてもらった知人からの提案も拒んでいたのです。

でも、「この人は英語できるから、まっ、良いか^^」って即決。
しかしタダというわけにはいかないだろうと、「いくら払えば良いですか」と聞くと、5万ウォン。
じゃ、そうしよう。(^_^)v

「家は近くだし、道は混んでるから」と促す旦那さんに言われるままに後ろを歩いて付いて行き、辿り着いてみるとそこは割とちゃんとした(?)仮住まい。

何とサーキットの真裏。

しかもオイラの席の真裏!
写真の左が宿泊した場所で、写真の真ん中のスタンドがおいらの座る"H-a"シートです。


部屋は4畳半くらいで流し台もあり、トイレとシャワーがひとつの部屋になったものが「我が家」の敷地内(ドアの内側)に。
「充分イケるじゃん!^^」

「あ、Home stay って聞いたんだけど?」って、その英語の達者なおばさんに聞くと、「ごめんごめん、ここはワンルームマンション(日本で言う所のそれ)なのよ。食事とか、そういうの期待した?」
「いや、食事とかはどうにでもするよ」
と言いながら、タバコや酒は売ってるし、ATMが無いのは諦めるとして、割と良い感じの宿泊施設でした。

いざとなれば車でどこでも行けるし、寝る場所が確保できただけOK。^^

「車の音がうるさいけど、良いか?」と、旦那さん。

「大丈夫、車は好きだから」
と返事したものの。。。


・・・とんでもなかった。(-_-;)

夕方は割と静かだったのに、夜になるとガシャンガシャンと平板を扱う音が。。。

「足場組んでる?」って感じ。

その後何とかうるささにある程度慣れたのと、高速を“高速”で走ってきた疲れで眠ったのですが、夜中1:30頃、あの音で目が覚めました。


何をやっていたのかは、また明日の心だぁ~ ww
ブログ一覧 | F1 | クルマ
Posted at 2010/10/28 01:23:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【最大45%オフ】70mai(セブ ...
みんカラスタッフチームさん

皆様、おっ疲れ様で〜す❤️😀❣️ ...
skyipuさん

ミラー番Get*\(^o^)/*
tatuchi(タッチです)さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

‼️鹿児島グルメ旅Part6‼️
チャ太郎☆さん

車検忘れとった💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

この記事へのコメント

2010年10月28日 7:33
内容は理解してませんが、

また明日の心だぁ~ ww

は、覚えがあります。(笑
コメントへの返答
2010年10月28日 22:27
内容が理解できないのは、オイラが酔っ払って書いてるからです。(笑)

「明日の心だぁ~」って、久しく聞いてないなぁ。^^

読み直してみると、結構誤字脱字。^^;

ちょいと手直ししました。
2010年10月28日 9:13
なんか面白そうな展開になってきましたね~

o(^O^*=*^O^)oワクワク
コメントへの返答
2010年10月28日 21:54
案外、そう思った時がピークです。(爆)

F1のために前や後ろに仕事を押しやったので、遅くまで残業してからブログ書いてます。

最近メガさんちにカキコできてません。

すんません。。。^^;
2010年10月28日 17:53
すごい経験なさっていたんですね〜!!


しかもyooky17さま、韓国語お出来になるんですねぇ。
すごーい!!
私も韓国語勉強しようかなと思案中です。

コメントへの返答
2010年10月28日 21:59
師匠を待ってる間、久々の韓国で初めての体験をいっぱいしてきました。

書けなかった2日目は、今度お会いした時に。^^

ヨンアちゃんが可愛いので、時々某国営放送を見てます。(笑)

中国に居た時に中国語を勉強し、その後韓国に渡った時には、なんだか「大きな訛りを伴って、言葉が日本に流れてきた」ような気がしました。

韓国語は中国語に似ている言葉もあるし日本語に似ている言葉もあります。
日本兵の影響もあるでしょうね。

ワンルームマンションでも、おばちゃんの口から「タライ、タライ」と出てくるのが楽しかったですよ。
2010年10月28日 23:42
韓国でレンタカーですか!

チャレンジャーですね。

ちなみに、日本の大手企業は、韓国で自分で運転するの、禁止してます~~。

みんな運転荒いから!!
コメントへの返答
2010年10月29日 0:29
ははは。

それどころか、国際免許の通じない国(某社会主義国)で運転したことあります。

わがままなオイラには、なんてことありませんでした。ww
2010年10月29日 2:04
こりゃ帰ってきてから、色々な話が聞けそうで楽しみです。
おっとそうだ!

こちらも11月6日と7日は結婚式で、日曜日の帰りは遅くなるかもです。
ほんとの結婚式ですよ!(笑)
コメントへの返答
2010年10月29日 22:40
楽しみにしていてください。^^

6日はセントラルサーキットの走行会に参加の予定です。
それまで(11/3)にロールバーの固定をお願いします。^^

結婚式ではシャンパンファイトしてきてください。(笑)

プロフィール

「残念ながら降水確率爆上がり😢」
何シテル?   04/27 10:01
次は何買おうかなぁ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

4CLiftKit もどきでジャッキポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 11:09:02
[日産 スカイラインGT‐R] 燃料系強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 00:58:17
タペットカバー、オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 02:50:18

愛車一覧

スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
現行で、世界一小さいのかな?
BMW G310GS BMW G310GS
2025/8/24から仲間入り
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
痩せるためのファイナルウェポン(?)
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
G-Techの335psコンプリートカー。 多分、日本に2~3台。 カーボンシャシー+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation