• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月24日

A/Cが直せない

去年の秋からエアコンが効かなくなったのだが、あまり乗らないし、窓開ければ何とかなったので、修理という考えが無かった。
ところが、もうじき夏になる。
今年は4Cで帰省しようと思うと、エアコンは必須。
ところが「冷媒(R1234yf)が新しくて対応できない」という理由で、街の車屋はどこも受けてくれない。そこでダメ元でベンツのディーラーに電話してみたが、やはり、「他メーカーの車は触らない」とのこと。

近所のディーラーは並行輸入車は扱わないと言うし、買ったショップ(愛知県)に持って行くしかないのか?

さて、困った。
あとは、高級中古車を扱っているショップを当ってみるしかないか。。。
ブログ一覧 | Alfa 4C | クルマ
Posted at 2020/07/24 19:30:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

退院しました♪
FLAT4さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

しっかり夕食
giantc2さん

この記事へのコメント

2020年7月24日 22:41
同じようなことがありました。
まだ愛知県に住んでいた頃に、並行の4Cに乗る友人がエアコンガス抜け!
ここは顔でディーラーに依頼して並行車の作業をしてもらいました。
頼れる友人がいればディーラーで作業ができるかもしれませんよ!
コメントへの返答
2020年7月25日 12:06
残念ながらアルファロメオのディーラーと繋がりが太い友人が近所に居ないため、関西では難しそうです。

ガスチャージャーの価格を調べると、モノタロウが約9万、楽天が約7.5万、Amazonなら約1万?!
ハマってみようかどうしようか、「な闇」が深くなりそうです…

って、ウマイこと言うてる場合やない。
2020年7月25日 9:49
元を直さないとずっと発生しそうな案件ですね・・・
しかも冷媒初めて聞きました。1234・・・
お近くなら・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
コメントへの返答
2020年7月25日 12:04
コンプレッサーの電磁クラッチが動いてないようです。ヒューズだとしたら、2回目が無いことを期待して、「まずは交換して様子を見る」ですね。

でも、もしも2回目があったら入院ですね。(p_-)

プロフィール

「残念ながら降水確率爆上がり😢」
何シテル?   04/27 10:01
次は何買おうかなぁ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4CLiftKit もどきでジャッキポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 11:09:02
[日産 スカイラインGT‐R] 燃料系強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 00:58:17
タペットカバー、オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 02:50:18

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
いっぱい積めて乗れる!
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
現行で、世界一小さいのかな?
BMW G310GS BMW G310GS
2025/8/3から仲間入り
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
痩せるためのファイナルウェポン(?)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation