• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月15日

最低地上高測定

最低地上高測定 退院した翌週に、車検が切れた。
乗り降りがしんどいので切れっ放しでも良いかと思ったが、やっぱり「乗りたい時に乗りたい」。車検をお願いしようとしている事路から、「地上高は90mm以上ありますか?」と聞かれていたが、「どうせフルタップが入ってるんだから(車高なんてどうにでもなる)」と気にしていなかった。
しかし、とある車屋から「地上高が90mmないとラインを通せない」と聞き、念のために確認した。

その確認方法は、「幅90mmの角材を買ってきて、車の下を通す」と、これ以上ないほど具体的。

ホームセンターに行って探すと、90mm幅のは4mのしかない。これではスマートに載らない。(爆)
2mまでなら載るんじゃないかと1.82mのを探すと、幅は89mm。
「ま、いっか。でも本当にきっちり89?」と測ってもらったら、なんときっちり89。
やっぱ工業製品なのね。

物は無事にスマートに載った。
帰って車の前から横から後ろからと、89mmを立ててスイング。
何も当たらなかった。

これで安心して車検に出せる。^^
ブログ一覧 | Alfa 4C | クルマ
Posted at 2021/10/15 18:52:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

定番のお寿司
rodoco71さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2021年10月15日 21:08
私のバーキンはちゃんと
90mmをクリアしてます👍

乗って無ければ😱
車検は合格です。
コメントへの返答
2021年10月15日 22:25
ありゃ?

軽量化しなきゃ(笑)

プロフィール

「残念ながら降水確率爆上がり😢」
何シテル?   04/27 10:01
次は何買おうかなぁ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4CLiftKit もどきでジャッキポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 11:09:02
[日産 スカイラインGT‐R] 燃料系強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 00:58:17
タペットカバー、オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 02:50:18

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
いっぱい積めて乗れる!
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
現行で、世界一小さいのかな?
BMW G310GS BMW G310GS
2025/8/3から仲間入り
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
痩せるためのファイナルウェポン(?)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation