• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月26日

4C NITRON 今日はフロント

4C NITRON 今日はフロント 今日はフロントが組まれてた。

NITRONの標準より3cm伸ばしてるフロントダンパーを入れるのは、ウイッシュボーンがなかなか降りず大変だったらしいが、それでも装着後はある程度下がるように見えた。リフトに乗ったままでさえ、フロントフェンダーとタイヤの隙間は、前より少なく見える。心なしかキャンバーも寝ているような…

取り敢えず普通に組んでもらって慣らしを行い、それからキャンバーを起こすスペーサーや、ロープロファイルのタイヤ(今の扁平率は高い・タイヤが厚い)を検討しよう。
ブログ一覧 | Modify 足回り | クルマ
Posted at 2022/04/26 23:24:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2022年4月26日 23:44
フロントは上下2本のボルトだけなので簡単ですよ。
この手のサスに慣れていないのかもしれませんね。
キャンバーを立てる方向でしたら下側のAアームからシムを抜くだけです。寝かせるのでしたら純正シムを購入となりますよ。

4Cはリアサスの方がちょっと面倒なんですよ!
コメントへの返答
2022年4月27日 12:05
「キャンバーを立てる方向でしたら下側のAアームからシムを抜くだけ」で可能なんですか?!
有益な情報、ありがとうございます。^^

リアについては何も言われてなかったので、そのままにしておきます。w
2022年4月27日 16:45
4Cのフロントのキャンバー角は、サスアーム取付ブロックにシムを噛ますか、厚みの違う取付ブロックに交換することによって調整します。
私の4Cは、純正状態でロアアームの取付ブロックに純正シム(1mmt)が4枚噛ませてありました。
純正シム1枚でキャンバー角が0.25°位変化します。

リアのキャンバー角は、上部の偏心カムで微調整は出来ますが、大きく変化させることは出来ません。
アラゴスタの車高調は長穴になっているのでリアもキャンバー角もかなり弄れます。
 
車高を下げると当然ながらトー角もかなり変化しますので、ここのアライメント調整も必要です。
コメントへの返答
2022年4月27日 19:03
シム1枚で0.25度変わるんですね。なるほど。

今日電話で聞いたところ、フロントにはシムだけじゃなくてスペーサーも入ってたようです。かなり許容度がありそうです。

アラゴスタは分かりませんが、明日大まかにアライメントを調整してから引き渡しですが、GWに慣らしをやって、そのあときちんと取り直す予定です。^^
2022年4月27日 19:14
yooky17さんのは確かG-Techのデモカーだったと思うので、さらにロアブロックにスペーサーを噛ませて純正状態よりネガキャンにしてあるんじゃないですかね?

私はサーキット走行を考慮して純正の約倍の-2°位のネガキャンにしていますが、公道しか走らないのなら-1°位で良いと思いますよ。
コメントへの返答
2022年4月27日 20:51
かなり轍に影響されてたんですが、色んな4Cに試乗した際にそこまで感じたことは無かったので、そう(寝ている)のかもしれません。

僕のGoogle driveに取説(英語版)を上げました。
キャンバーについてはP18/27辺りに書いてあります。
https://drive.google.com/file/d/1CtYneRk1Jqn73xdMljLLH2Oh36uhiflL/view?usp=sharing
メーカー推奨は、-1°までのようですね。

プロフィール

「残念ながら降水確率爆上がり😢」
何シテル?   04/27 10:01
次は何買おうかなぁ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4CLiftKit もどきでジャッキポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 11:09:02
[日産 スカイラインGT‐R] 燃料系強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 00:58:17
タペットカバー、オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 02:50:18

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
いっぱい積めて乗れる!
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
現行で、世界一小さいのかな?
BMW G310GS BMW G310GS
2025/8/3から仲間入り
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
痩せるためのファイナルウェポン(?)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation