• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yooky17(ゆうき)のブログ一覧

2025年02月08日 イイね!

大阪オートメッセ2025

大阪オートメッセ20251年のうちで一番寒い時期に開かれる大阪オートメッセ。
過去BMW320iを購入した際の納車日が2/10だったのだが、当時住んでいた家がちょっとした坂の上にあり、かつ数センチではあるが積もってしまったため、納車日を変えてもらったことがあった。
それ以来、2/10が1年のうちで一番雪が積もる日だと記憶している。

そんな日だと分かってはいたが、開催日が毎年この日辺りなのだから仕方ない。会場で歩き回ることも分かっていたので、厚手のズボンではなく普通のジーンズで行った。

会場は1号館から6A~C号館まであった(結局8会場)が、今回はとりあえず全部回った。「ヤンキー館」と呼んでも良さそうな所や全く興味が無いSUVを展示してある館も全部含めてサクサク歩いて、終わってみれば11,111歩。
験(ゲン)が良い。w

さて1番目を惹いたのは写真のミウラ。
叩き出しで作ったらしいが、ずっぽりスーパーカー世代のおいらには、「最も美しい車」だ。

その他、工具メーカーも出展していたのでアルファのホースバンドに使えるクリッパー(クリッププライヤー)を探したが、どこも「無い」とか「持って来てない」だった。残念。

但し1番良かったのは、セルスターが出展していて、ドラレコの調子が悪い(電源を抜き差ししないと通電しないことが度々ある)ことを伝えると、「3年保証なので、三重工場に送ってください。無料で修理します」と言ってもらえたこと。

やっぱ日本製買って良かった。^^
Posted at 2025/02/08 23:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風物詩 | クルマ
2025年02月05日 イイね!

ラジエターリザーバータンク その2

ラジエターリザーバータンク その2「ちょっと外してみよう」
と、ショートソケット+ラチェットハンドルを用意してリザーバーに手を伸ばしたが、
「入らん!」
イタ車は何が何でもデザイン優先。緩やかなスロープを描くリアカウルの下に設置されたリザーバーのボルトには、短いソケットさえデカ過ぎた。そこでメガネがラチェットになったコンビネーションスパナを試みた。

何かの時(4Cを弄る為だったかアグスタを弄る為だったかは忘れた)、「役に立ちそうなコンビネーションを比べてみよう」と片方はスピードレンチ、もう片方はラチェットになった10mmのスパナを3種類買っていたのだ。

 1. 角度を変えられる物
 2. 浅い角度が付いた物
 3. 角度が付いていない物

使ってみた結果、1は角度が決まらないので回しているうちにボディーやその他の部品を傷つけてしまいそうなので、1ひねりしてすぐやめた。
2も回す時に奥と手前で手首の角度が変わるので、意外と使いづらかった(個人の感想です)。
そこで3を使って外したのだが、元々タンクを取り付けるためのナッター(のような物)からボルトの頭が出ていない。外したボルトはM6x18(平ワッシャ含む)。ホースがつながっているので、古いのを丸ごとは外せない。だから新しい奴の白い部分だけ(多分古いタンクと同じ厚み)を測ると約5mm。そして新しいタンクの遮熱カバーごと測ると10mm。
その差5mm。

「じゃあ5mmは長くないとね。18+5=23だが、そんな長さの市販ボルトは無いので、M6x25を用意しよう。

手持ちを探してみると、鍋頭のキャップスクリュー。
「こんなの、道具入らんわ」
一人毒づき、今週末六角ボルトを買いに行くことにした。

「さぁ、週末の4連休に作業しよう!」
と思った瞬間、
「あっ、この土曜日、バンパーの塗装(その他諸々)に出すんだった!」orz
Posted at 2025/02/06 00:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa 4C | クルマ
2025年02月04日 イイね!

ラジエターリザーバータンク頼んだ

ラジエターリザーバータンク頼んだこの記事は、ラジエターリザーバータンクの交換について書いています。

おいらの4Cは2015年式。新車からもう9年経過している。
あまり走っていないとはいえ、樹脂部品が入っているタイベルキットなんかは推奨交換時期はたった5年。補器ベルト系は3年!?

そりゃあ熱が掛かるエンジンルームにあるプラスチックは、劣化してくるよね。
(;´・ω・)

もりたさんのブログを見てヤバイと思い、自分のも換えることにした。
転ばぬ先の杖だ。

今週末は4連休なので、換えてしまおう。( ̄ー ̄)ニヤリ

もちろん自分のだけじゃ高くつくので、いくらか余計に手配してます。
Posted at 2025/02/04 23:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfa 4C | クルマ
2025年01月26日 イイね!

大阪オートメッセ2025

大阪オートメッセ2025買って来た。

いよいよ2週間後。
どんな車が見れるかな? ( ◠‿◠ )
Posted at 2025/01/26 12:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月25日 イイね!

ステッカー貼り付け

ステッカー貼り付け耐候性のあるヤツ、貼り付けた😁
Posted at 2025/01/25 21:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「残念ながら降水確率爆上がり😢」
何シテル?   04/27 10:01
次は何買おうかなぁ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

4CLiftKit もどきでジャッキポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 11:09:02
[日産 スカイラインGT‐R] 燃料系強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 00:58:17
タペットカバー、オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 02:50:18

愛車一覧

スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
現行で、世界一小さいのかな?
BMW G310GS BMW G310GS
2025/8/24から仲間入り
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
痩せるためのファイナルウェポン(?)
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
G-Techの335psコンプリートカー。 多分、日本に2~3台。 カーボンシャシー+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation