• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yooky17(ゆうき)のブログ一覧

2023年05月01日 イイね!

レインセンサーを半分隠してみた

レインセンサーを半分隠してみた暇つぶしにディーラーへ行って、疑問に思っていることを聞いてみた。

 1. エンジンを切る時、メーターに「故障・取説見ろ」というメッセージが表示されるが、コンピューターのバージョンアップなどで消せないのか。
 メカ: ベンツから正式に「対応しない」と言われた。
 2. アイドリングストップ時にリアハッチを開けると、いきなりエンジンが掛かり、妻の狂気を疑ったことがある。
 メカ: エンジンルームに手を入れないための措置と考える。
 3. オートモードの時もう少し早くワイパーが動くようにしたいのだが、ボリューム式抵抗を割り込ませることは可能か。
 メカ: コンピューターに何かを割り込ませることは無理な設計になっている。
 4. ではレインセンサーはどういう仕組みか。
 メカ: レインセンサーは赤外線の反射で雨滴を検知している。
 5. ではセンサーを覆うことは有効か。
 メカ: 何かを貼ることは有効かもしれない。

ということで貼ってみた。
が、ワイパーの通り道にあると分かったので、すぐに剝がした。orz
Posted at 2023/05/01 19:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートフォーツーターボ | クルマ
2023年03月05日 イイね!

ドラレコ動いてなかった!

ドラレコ動いてなかった!買い物に行こうといつもの道を走っていると、通りの左側にある50cmほど高い駐車場から、1台の車が落ちかけていた。
プリウスではない、ちょっとイカツ目の車。

帰ってドラレコから絵を切り出そうとすると、今年の2/11日の真夜中の映像しかない。
「あれっ、時計狂ってる?」
だが最近の事だから、きっとGPSから時間を取ってるはず。

「ってことは電源?」

途中に噛ませているバッテリーの所は問題無い。
「じゃ、ここか?」
と目を付けたのは車のシガーライターソケット。

緩かった。

ここをぎゅっと挿し込んで問題解決となったが、うるさいからと音量を下げているドラレコのボリューム、一応上げとこうか…
Posted at 2023/03/05 22:28:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマートフォーツーターボ | クルマ
2023年03月04日 イイね!

代車

代車左に大きく切るとブーツが破れたFFみたいにガタガタいうようになったので、ベンツに修理に出した。
同じ修理でも普通の自動車工場に出せば安く上がるのは分かっているが、外車の代車は望めない。国産車をあてがわれた場合、妻がワイパーを回してしまうという混乱を避けるため、ディーラーに出したのだ。
勿論希望は車格が変わらないようにスマート。
しかも今回は、後席に荷物が載せられるフォーフォーを用意してもらった。

フォーツーを選んだのは、当時の駐車スペースの制限によるもの。妻の実家の隅っこにただで置かせてもらおうと、めっちゃ狭いスペースに入る車を探した結果、フォーツーになった。
思いの外妻が貴に行ってしまったため、買い替えづらいという問題が発生したが、同じ車なら良いだろうとフォーフォーへの買い替えを画策。

リアハッチを丸ごと開けるようになるし、上下分割で開くフォーツーとは違って開口部の途中に開口下側を受ける金具もない。奥行きもフィーツーの40cmほどに対し、60cm弱ある。
しかも、後部座席も物置に使える。

よっしゃ! COSTCOへGO!

だがやはり二人暮らし。いつもと違って一杯載る車で来たからと言って、冷蔵庫は大きくない。やっぱり「いつもと同じ二人分の買い物」になった。

趣味車を除いて、うちには4人乗りの小型車は必要ないのかも。。。orz
Posted at 2023/03/04 22:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートフォーツーターボ | クルマ
2023年02月23日 イイね!

シートベルトパッド廃棄

シートベルトパッド廃棄スマート購入のすぐ後、肩ベルトの高さ調整が無い車だから、妻の首にベルトが当たったら痛いだろうと購入したシートベルトパッド。ふとマジックテープがずれていることに気が付いたので付け直そうとしたら、白っぽい粉が落ちて来た。

「今の、何?」

シートに座ったまま、締めたベルトのパッドをもう一度開こうとすると、また落ちてくる。

「・・・なんか、やばい」

スーパーに買い物に行った時に車から降り、シートベルトパッドが十分に車の外に出るようにベルトを伸ばしてからパッドを外す。

「やっぱカビだ(写真)」

4Cはあまり乗らないし、最初に買ったビニールのパッドの肌触りが気に入らなかったので買い替えたばかり(だと思う)。
でもスマートのは2017年に買ったはずだから、5年以上。
しかも足車だからしょっちゅう乗る(5年で25,000kmだけど)。

そうか。こいつはこういうことになるのか。
たまには洗わないとダメなのね。

もうこれ以上良い(要らない)と思いながらも、ひとつおとなになったゆうきであった。
Posted at 2023/03/16 23:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートフォーツーターボ | クルマ
2023年01月21日 イイね!

久し振りにハイオク入れてみた

ガンガン回して走る車ではないので、いつもはレギュラーを入れている。
だが最近妻がガレージから出した後、何だか排気が臭い気がする。

「ガソリンのせいか?」

とは言うもののハイオクはどこのも同じ。
あっ、V-Powerってまだあったんだっけ?
そう思ってV-Powerの看板を上げているところに電話して「まだV-Powerあるんですか?」と聞いた上て入れてみた。
勿論今入っているレギュラーは、給油ランプが点くまで消費した。

さて、効果やいかに。
って、気にしてるのは「におい」の問題だけなんだけどね。
Posted at 2023/01/21 20:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートフォーツーターボ | クルマ

プロフィール

「残念ながら降水確率爆上がり😢」
何シテル?   04/27 10:01
次は何買おうかなぁ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4CLiftKit もどきでジャッキポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 11:09:02
[日産 スカイラインGT‐R] 燃料系強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 00:58:17
タペットカバー、オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 02:50:18

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
いっぱい積めて乗れる!
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
現行で、世界一小さいのかな?
BMW G310GS BMW G310GS
2025/8/3から仲間入り
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
痩せるためのファイナルウェポン(?)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation