• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yooky17(ゆうき)のブログ一覧

2017年10月22日 イイね!

初トラブル?

初トラブル?一瞬の事だったので、発生時の写真は無い。
ただし、再現テストをしたら、1度は起こった。

「先週納車だったスマート用の小物を買おう。どうせなら色んな物が揃っている、青木のスーパーオートバックスに行こう」ということで、雨の中、相方の運転で行ってきた。
ナビによると1時間10分で到着するはずだったが、1時間半掛かった。
へたっぴな彼女に慣れてもらうのも、今回の遠出の目的でもあったのだ。

帰りは僕の運転で。ETCカードを忘れたので、行きも帰りも下道をのんびり走る。

室内が狭いので、フロントガラスがすぐ曇る。これは一度きれいに内側を拭いて、曇りの原因となる微小な埃を取り除いてやれば、多少改善するかも。
この曇りを取るため、デフロスターを作動させる。ここで気が付いたのは、デフロスターを稼働させている間はアイドリングストップがカットされること。道中、デフロスターをカットした時に気が付いた。
天候は雨。ワイパーをAUTOモードで作動させる。すっかり日も暮れたので、ライトもAUTOモードでON。
オーディオはBluetoothの設定をしていないので、ラジオをON。
要は、ほとんどの電力消費要因を稼働させた状態で、トロトロ走っていた。

そして、台風に備えて食料品を買いにスーパーについてエンジンを切った時、その症状が発生した。
既に書いているように、ほぼすべての電力消費要因をONにしたまま、ブレーキも踏んだ状態でイグニッションをOFF。

その瞬間、インパネ中央に「故障 取扱説明書」の文字。
本当に一瞬だったので、読み取れたのはそれだけ。

「えっ?」と驚き、再現検証。
するとまた表示されたのだが、あまりに短時間だったので同じだけしか読み取れない。
「じゃあ、動画を撮ろう」と、携帯のビデオ機能を作動させて再検証しようとしたのだが、3回目も4回目も発症しなかった。

帰宅まで異常は発生しなかったのだが、夜中にディーラーの担当営業にメールしておいたら、悪天候の中わざわざ症状を見に自宅に来てくれた。

だがタイトル画像にあるように、車にはボディーカバーを掛けたまま。雨が降っているので外す気はない。
「いささか神経質にエラーメッセージが出るんですよ」と言う営業マンに、次の土曜日の持ち込み予約をしてもらった。

さて、どんなログが残ってるかなぁ。。。
Posted at 2017/10/22 15:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートフォーツーターボ | クルマ
2017年10月14日 イイね!

納車(増車)


先日家に呼びつけて散々値切った
ので、ディーラーに行くと営業が逃げ腰になる。(笑)
本日やっと、その車が納車。とは言え、「納車が立て込んで手が回らない」という理由で、取りに行かされた。
小雨降る中ではあったが、まぁ、そのくらいは良しとしよう。(^o^)
ディーラーでは営業マンが、丁寧にコクピットドリルをしてくれた。

さて、インプレだ。

リモコンキーでロックを開けて乗り込む。
ジャックナイフのようにボタンで飛び出るキー本体を差し込み、エンジンスタート。シートポジションやミラーもきちんと合わせる。
3点式のベルトを締めて営業マンに挨拶し、いざ発進。

道路に出る際車の左右に人が立ち、安全確認をしてくれるのは有り難いよりも面倒だと感じるのは、僕だけ?

ボディーサイズに対してやや太目のタイヤは、歩道から下りる時にやや重めの印象を与える。

まずはエンジンが暖まるまでゆっくり走る。僕は「ながら暖気」派なのだ。
水温計が良い感じに上がるまで、車線変更でわざと大げさに移動してみたり、左右に振ってみたり。
意外としっかり踏ん張るのでニヤリ。

暖まったところで奥まで踏んでみる。
DCTのおかげで、踏んだ分だけ加速する。
「ダウンサイジングターボのくせに、それなり加速するじゃん」とニヤニヤしながらルームミラーを見ると、
OMG! さっき合わせたミラーが、地面を映してる?!(+o+)

これは加速力のせいなのか、それとも。。。 (-_-;
Posted at 2017/10/14 13:16:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマートフォーツーターボ | クルマ

プロフィール

「残念ながら降水確率爆上がり😢」
何シテル?   04/27 10:01
次は何買おうかなぁ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

4CLiftKit もどきでジャッキポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 11:09:02
[日産 スカイラインGT‐R] 燃料系強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 00:58:17
タペットカバー、オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 02:50:18

愛車一覧

スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
現行で、世界一小さいのかな?
BMW G310GS BMW G310GS
2025/8/24から仲間入り
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
痩せるためのファイナルウェポン(?)
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
G-Techの335psコンプリートカー。 多分、日本に2~3台。 カーボンシャシー+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation