• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yooky17(ゆうき)のブログ一覧

2025年05月11日 イイね!

姫路輸入車フェア in 姫路

姫路輸入車フェア in 姫路欧米の車やバイクを集めたショーが、アクリエ姫路で開かれた。

バイクはハーレー、BMW、トライアンフなど、車はやたらSUVが多く、ランボルギーニさえもSUV。
個人的に全く興味が無いのでスルーして、まずはバイク。
ライディングスタイルや足つき性なども考えて、トライアンフの660ccロードバイクが良いなと思った。

次は用品などを出展されていた各ブース。
先ずは「パープルセーバー」という非常灯を製造販売しているエーモン。
マグネットで天井などに貼り付けるタイプの物なので、とっても興味あるのだがウチの2台はどちらも鉄製でないのでくっ付かない。残念ながら話だけして終了。

次に惹き付けられたのは、XPELというペイントプロテクションフィルムを販売・施工している五島海運(関連リンク)。
このフィルムは黄変せず、10年持つらしい。
「ドライバーで穴開けようとしても大丈夫ですよ」と言われ、そのまま受け取ったフィルムとドライバー(#2)。わざとフィルムの同じ場所にドライバーを当てて力いっぱ突き刺そうとしてが、まったく歯が立たず。
「こりゃマジですごいわ」とますます興味津々となったが、問題は4Cの薄いペイントが持って行かれないかということ。ペイントを守ろうとしているのに、それで剥げたら意味ないもんね。
部分施工もできるようなので、普通の塗膜厚みがある部位(あ、今回塗り直したバンパーは、普通の塗膜厚があるぞ)ならいけそう。
見積りしてもらおうかなぁ。。。
Posted at 2025/05/17 22:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfa 4C | クルマ
2025年04月12日 イイね!

NITRON O/H?

NITRON O/H?右後ろの足が何かおかしい。リフトに上げて揺すると、カタカタ音がする。でも足回りは緩んでない。
どうもピストンロッド上端のネジが緩んでいるらしい。

ナイトロンを組んでもらった整備工場からナイトロンに連絡し、リア左右を修復してもらうことになった。

その間にホイールとダンパーが無い状態で左のホイールハウスを覗き込んだのがタイトル画像。

「あれっ、あんな所にオイルクーラーが有る。純正はどうなんだろう?」

Posted at 2025/04/12 16:58:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfa 4C | 日記
2025年03月29日 イイね!

KOSHIチンスポ

KOSHIチンスポ別のモデルを頼んでいだが、えらく低くなりそうなので別モデルにチェンジ。

あまり下がらないし、左右つながっていた前のスポイラーは中央が出っ張っていたが、今回のは中央部が無いので路面との干渉が少なくなることを期待。
Posted at 2025/03/29 21:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfa 4C | クルマ
2025年03月07日 イイね!

知的財産権専門情報誌 EI

知的財産権専門情報誌 EI届いた封筒には「知財関係書類在中」と書かれていたので、去年申請した特許に関することだと思った。
開けてみると写真の書類と、企業との橋渡しをしますという内容の書類がもう1枚。それから振込取扱票が入っていた。

「なにこれ?」

要約すると、「あなたの特許申請された内容が素晴らしいので、うちの知財情報誌に掲載する対象として選ばれました。この情報誌は企業のデータベース検索対象であり、外資向けの英訳も無料で行います。つきましては2か月、6か月、12か月の掲載期間を選択し、振り込んでください。ちなみに自己PR文や写真・パンフレットも別料金で掲載できます」

何かあったらまずは検索するのが最近の常識。
色んな情報を覗いてみると、「特許申請者を対象にこの文章を流して掲載し、そのネタが金になろうがならなかろうがチャリンチャリンと掲載料が入る。これは素晴らしい発明だ!」というのがあって笑った。

念のため弁理士にも相談すると、「公開特許公報を見て民間の事業者が郵送してきたのではと思うが、特許庁の手続きにはまったく関係のない郵送物だ」と。

はい、リサイクルBOX行き決定。w
Posted at 2025/03/08 14:08:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alfa 4C | クルマ
2025年02月10日 イイね!

4℃

4℃経験上、今日は1年で最も寒い日。
朝9時前に車を走らせると、外気は4℃。
水温は1-2km走った位じゃメーターが動かない。

マジ寒い。

とりあえず昨夜作業の際に確認不足で短い物を買ってしまったボルトを、正しい長さの物を換えてもらいにホームセンターへ。

「これ、昨日間違えて買っちゃったみたいで」と交換を依頼し、M6x25と書いてあるボルト入りの袋を持ってレジへ行くと、中から取り出したボルトは何だか前と同じような…

「ちょっとスケール貸してもらえますか」と測ってみると、20mmしかない!
「短いじゃん! ガソリン代と時間を返してくれ!」と文句を言ったところで返してくれるわけもなく、管理をきちんとしてもらうようにお願いして帰った。

あぁ、無駄な時間だったなぁ。

次は昨日2回目で機能しなくなったポンプを返品。
「下1桁が3円だけど、財布に7円あるから10円玉と換えてくれない?」
とレジのお兄ちゃんに伝えたら、「それやるとレジが合わなくなるんです」と断られた。
アス〇ロって、よほど変わった金銭管理をしてるのね。
腹の中で「合わんのはあんたの頭の中ちゃうか?」と毒づく。

そして遠出のついでにコストコへ行って冷蔵庫を見ると、「4℃」!
撮影したい衝動を抑えるとともに、さっきの兄ちゃんや、昨日の無駄足で発生したもやもやも流した。

もう1日休みだ。
ゆっくりとリフレッシュしよう。
Posted at 2025/02/10 22:38:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfa 4C | クルマ

プロフィール

「残念ながら降水確率爆上がり😢」
何シテル?   04/27 10:01
次は何買おうかなぁ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4CLiftKit もどきでジャッキポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 11:09:02
[日産 スカイラインGT‐R] 燃料系強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 00:58:17
タペットカバー、オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 02:50:18

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
いっぱい積めて乗れる!
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
現行で、世界一小さいのかな?
BMW G310GS BMW G310GS
2025/8/3から仲間入り
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
痩せるためのファイナルウェポン(?)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation