• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yooky17(ゆうき)のブログ一覧

2013年02月10日 イイね!

幌がダメになったので その19

幌がダメになったので その19
とりあえず、運転席だけ形になった。

詳細は今夜、整備手帳にUP予定。
Posted at 2013/02/10 13:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Modify Interior | クルマ
2013年02月09日 イイね!

幌がダメになったので その16

幌がダメになったので その16座布団は嫌なので、座いすで。(笑)


8時に起きるつもりが9時になった。
理由は、昨夜飲み過ぎたから。^^;

で、時間が無いから結局元に戻すことにした。

元に戻ったから、姫路へGo!


Tillet付けるのは、バンナ.ちゃんに頼んだパーツが届いてから。
今日かな? 明日かな? ^^
Posted at 2013/02/09 11:07:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | Modify Interior | クルマ
2013年02月04日 イイね!

TKwithRINさんへ

TKwithRINさんへ足りなかったの、
この赤い線でしょ?ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

違う?σ(^_^;)
Posted at 2013/02/04 20:54:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | Modify Interior | クルマ
2013年02月03日 イイね!

バンナちゃんへ

バンナちゃんへこんなんでお願い。

ついでに、M8 x 40の頭が変な形したキャップスクリューも、8本頼める?
Posted at 2013/02/03 20:53:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | Modify Interior | クルマ
2013年02月02日 イイね!

幌がダメになったので その14

幌がダメになったので その14友人に尻を叩かれ、やっとここまで組みました。
取り敢えず1脚分のシートレール取付け。

Tilletのシートレール取付説明書には、シートの前部に5mmのナイロンワッシャ1枚、後部に1mmのナイロンワッシャ1枚(前部右側は低いので、更に5mmをもう1枚)と書いてあるけど、それではシートレールのレバーがちゃんと動かない。

だから、3mmのPETで作ったワッシャを2枚ずつ入れました。

これでクラッチを切る時の太ももにも異常は(多分)無く(オイラは太ももにシートが当たるのが嫌い)、良い感じでイケるはず。

さて、もう1脚やらなきゃ。

さて、車に付けなきゃ。^^;
Posted at 2013/02/02 22:17:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | Modify Interior | クルマ

プロフィール

「残念ながら降水確率爆上がり😢」
何シテル?   04/27 10:01
次は何買おうかなぁ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4CLiftKit もどきでジャッキポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 11:09:02
[日産 スカイラインGT‐R] 燃料系強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 00:58:17
タペットカバー、オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 02:50:18

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
いっぱい積めて乗れる!
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
現行で、世界一小さいのかな?
BMW G310GS BMW G310GS
2025/8/3から仲間入り
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
痩せるためのファイナルウェポン(?)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation