
小雪ちらつく中、姫路の
小坂内張店まで行ってきました。
みん友さんに紹介してもらったお店で、トラックの幌や船舶の色んなカバー(本当の名前は忘れた ^^; )を得意とする所。
『姫路の海に浮かんでる船のカバーは、ほぼ全部やってる』とか、映画の『トラック野郎(懐かしい ^^ )にも絡んでた』とか、そっち方面では有名らしい。
前回ボロボロになったトランクカバーを預けて帰ったんだけど、あまりにボロボロで基準が取れない (^_^;) らしく、今日、現物合わせで作ってもらっちゃいました。^m^ ウヒヒッ
優しい笑顔の社長にアドバイスをもらいながら、生地は『安くて耐久性があり、ゴムをサンドイッチして縫い目からの雨の侵入も防ぐ』という物(トランク積んでないけど 笑)、
ファスナーは大きめで、これも耐久性のありそうなものを選択(ただし、まだファスナーの相手は居ない 笑)。
みん友さんが紹介してくれた(初回は一緒に来てもらえた)事もあり、オイラの場合は驚きの低価格!
(おそらく、生地の値段にも因ると思う)
足を運ぶ必要はあったけど、出来栄えにも満足です。(*^^)v
2時間ちょっとの製作中も、『ここはこんな感じでどうでしょう?』とか、『糸はどんなの使います?』って希望を聞いてもらえる。
本当に『相談しながら』進めてもらえました。(*^_^*)
Tillet付けたら、帽子付きのトノカバーも。。。(^_^)
tsubameさん、ありがとう!\(^o^)/
PS.
その他写真は、ざっくりした説明と共に
整備手帳へ載せてます。
Posted at 2013/02/09 23:52:30 | |
トラックバック(0) |
Modify Exterior | クルマ