• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yooky17(ゆうき)のブログ一覧

2023年07月23日 イイね!

1-Stroke Engine?

1-Stroke Engine?Facebookで数週間前に見た記事、ブックマークしてたのをやっと観た。
1-Stroke Engineって何?」と気になって動画を観てみると、たった35㎏の対向ピストンエンジン(500cc)で、120psをたたき出すと言う。それをロードスターに載せた動画と、1-Strokeの仕組みを動画で解説してくれているのだが、「頭」が受け付けない。

「そんなん出来るの?!」と。

CBX400が出た頃、おいらはバイク屋の丁稚でレース活動をやらせてもらってた。
みんなが鈴鹿へ練習に行ってる間、ホンダから流れてきた特別なエンジンをひとりで載せ替えたけれど、あれは(絶対)120psも無かっただろうし、35kg以上(絶対)あった。

35kg、120ps。
めっちゃ凄い!

燃費は公表されていないが、同じ車体に載せれば「より軽量」になることは明らか。
より「地球にやさしい内燃機関」なのは間違いない。

これ、電気自動車より良くない?
Posted at 2023/07/23 02:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Modify Engine | クルマ
2014年05月23日 イイね!

はこBOONを使ってみた


セブンには大き過ぎるウエストゲートを落札してしまった(届いてみたら、意外と大きかった)ので、転売した。
来る時「はこBOON」というサービスでクロネコが持ってきたから、この機会に挑戦してみた。

サイズは2kg以下で80cm未満。
はこBOONは重量で料金が決まるので、関西から関東まで701円。
これが通常の宅急便だと、同じ条件で1080円。

おぉ! 約3割もお得じゃないの。
宅急便の集荷をお願いする以外は、持って行くしかない。
これはいつものファミマだから、そこまでの経費(燃料代)は同じ。

しかも事前にPCで入力しておいた送り状は、チケットを買う時と同じ要領で、ファミマ端末を操作して、出てきたレシート(?)を店員さんに渡すだけ。
汚い手書きを晒さなくても良い。(笑)

こりゃ、利用した方が「いいね」。(^o^)
Posted at 2014/05/23 22:23:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | Modify Engine | クルマ
2014年05月02日 イイね!

ウエストゲート落札

ウエストゲート落札
ブーストが安定しないので、ウエストゲートを付けることにした。

そこでオークションで中古を落札してみたのだが、
でかい!

オイラのセブンには無理な気配が。。。(@_@;)
Posted at 2014/05/02 13:14:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | Modify Engine | クルマ
2014年04月28日 イイね!

Gilmer Pulley 結末


PayPalに連絡を取り、先の取引きに対しクレームを挙げた。
クレームに対するPayPalの動きは非常にシンプル。先方の回答を一定期間待ち、その内容によって対応を変えるようだが、期間中に回答が無かったようだ。
送料を含めた満額が、クレジットカードへの入金という形で返ってくると連絡があった。

そりゃああんな粗悪品を売りつけておいて、返品の場合には15%の手数料が掛かると要求してはみたものの、こちらが瑕疵内容を写真や動画で具体的に提示したものだから言い訳も何もできまい。
期間中の返答は無く、PayPalから無事返金の運びとなった。

待てよ。じゃああの粗悪品の扱いはどうしたらいいんだ?
勝手に廃棄処分した後で、返せと言われてもどうにもならない。
だから問い合わせてみた。

いわく、「期間中に先方から回答が無かったため、こちらの責は問わない。気にせず処分してくれ」とのこと。

色々労力を使ったが、とりあえず一件落着としなきゃ。

教訓:
海外から製品を買おうと思ったら、入念に問合せを行い、満足できる回答が得られない場合は買わないこと。
これに尽きる。
Posted at 2014/04/28 19:51:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | Modify Engine | クルマ
2014年04月14日 イイね!

Gilmer Pulleyのメーカーが返事を寄こさなくなったので

Gilmer Pulleyのメーカーが返事を寄こさなくなったので※ この投稿は、いい加減な商品を売り付け、返品をお願いしたら15%の返品手数料をよこせと言ってきた海外の部品メーカーへのクレームです。
同じ目に陥る人がいないように書いていますが、この手の記事で気分が悪くなる方は読まないでください。

------------本文------------
外の部品メーカーのGilmer Drive Pulley set(コッグドベルトを使うプーリーセット)がなぜ使えないのか、とりあえずここに公開することにした。

先日部品つくりに行った時、ついでにコッグドベルトプーリーセットをごっそり持ってった。
そして純正部品を当てがったり、旋盤に掛けたりして、どんだけ使えないかを撮影してきた。

どんだけタコなのかを見てもらうために行った撮影なので、このフォルダーは先方にも連絡した。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-rdm47ccqla55boc7wb5s5ovziq-1001&uniqid=ad496076-9e1b-4cab-b8ee-8518a6f1177d

01は、同梱出来ないと言って来たメール。
同梱出来ないと言いながら、送ってきたのは02に写っている1箱だけ。
これは詐欺になるんじゃないの?
もちろん、料金はしっかり2箱分取られた。

03, 04は、ウォーターポンププーリーの裏側。なんとも雑な仕上げ。

05, 06は、ベルト当たり面に付いている傷。

07は、ウォーターポンププーリーの裏側に入れて使うはずのアダプター(ワッシャ?)
08にそのアダプターを当てがったところを写してあるが、軸の方が長いので、このままプーリーを付けようとしてもグラつく。
それどころか、09, 10に、この取り付け穴が、アダプターとプーリーとで合わない!
とってもいい加減。研修生が作ったのか?

11のクランクプーリーも、穴位置が合わない。(怒)

12は、旋盤に掛けて回した動画。予想通り、芯がずれていた。
もしここで「それは内側を掴んで回してるからだ」と言われれば、プーリーの肉厚が均一でないことになる。もちろんこの場合は、重量バランス狂いまくり。

さーて、これで連絡して来なきゃ、どうしましょ。
やっぱYouTubeかな。。。
Posted at 2014/04/14 22:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Modify Engine | クルマ

プロフィール

「残念ながら降水確率爆上がり😢」
何シテル?   04/27 10:01
次は何買おうかなぁ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4CLiftKit もどきでジャッキポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 11:09:02
[日産 スカイラインGT‐R] 燃料系強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 00:58:17
タペットカバー、オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 02:50:18

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
いっぱい積めて乗れる!
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
現行で、世界一小さいのかな?
BMW G310GS BMW G310GS
2025/8/3から仲間入り
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
痩せるためのファイナルウェポン(?)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation