• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yooky17(ゆうき)のブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

月食

月食星くずが一杯。^^
Posted at 2011/12/10 23:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風物詩 | 日記
2011年12月10日 イイね!

だから送料だけで良いって言ったのか ~劇場版~

夜の帳に、耳障りなドアホンの電子音が響いた。

「一体、こんな時間に誰が来たんだ」

開いたPCのキーボ-ドから手を放し、俺はドアホンに向かった。
モニターには知らない男。わざわざカメラに映るように、何かを抱えている。
某国営放送の回し者か。
俺は身構えた。モニター横に置いた、ワルサーP38に手を伸ばす。

もう一度男がドアホンを鳴らした。
俺は黙ってモニターを見つめる。

男がボタンを押すためにもう一度近づいた時、男が抱えた物に伝票らしきものが見えた。

『あぁ、アレがもう届いたのか』
安堵と共に、モニター下のボタンを押して返事をする。
やはり宅急便だった。

玄関を開け、面と向かって男と受け答えをするのだが、何故か男がそわそわしている。何かに怯えているようだ。
『コイツ、何を怖がっているんだ?』
そう思いながらも荷物を受け取り、机の上に置いた。
念のため伝票の記載事項を確認すると、Pの文字がやたらと小さい。

届いたのは、ゴム製の手袋。

まったく怪しくないものなのだが、ただPが小さい。それだけでモノを怪しく変えていた。

ちぇりぼんさん、頼みますよ。。。^^;
Posted at 2011/12/10 22:03:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 劇場版 | クルマ
2011年12月10日 イイね!

ハイゼット ファイナル変更?

ハイゼット ファイナル変更?セブンの油圧計交換の最中、ご近所さんが一人、また一人とやってきて、寒い中ワイワイ。

「そろそろスタッドレスに換えようと思ってるんですけど、オートバックス混んじゃってて」
なんて話をすると、
「あるよ。ワンシーズンだけ使ったやつで、車変えたから合わないのよ。女房には早く始末しろって言われちゃって。。。」

おぉ! 神の声!w
ちゃっかりいただきました。^^

買ったままのタイヤはガビガビにひび割れてたので、「このシーズンだから」とスタッドレスを履こうとしてたんです。

ノーマルのタイヤサイズが 145-12。(偏平率表示が無いので80)
スタッドレスのサイズは 145/70-12。

ちょっと偏平だけど、気にしない気にしない。ww

ちなみに、ノーマルタイヤの外径は、
幅145 x 80% x 2 + 12インチ x 25.4mm = 232 + 304.8 = 536.8mm

今度のスタッドレスは、
幅145 x 70% x 2 + 12インチ x 25.4mm = 203 + 304.8 = 507.8mm

507.8 ÷ 536.8 = 約95%

ということで、5%ほど小さくなった。
加速も幾分軽い。
燃費も落ちるだろうけど、冬の間だけの我慢。

高さは約15mm低くなっただけなのに、人間って、ちゃんとわかっちゃう。
着座位置(視線)が、少し低くなったのがわかる。

さて、スピードメーターの誤差は?
ナビのGPSが指すスピードより、2割位速い。
ま、これだけが頭に入ってりゃ良いや。^^

さぁて、スタッドレス履いたら雪道行かなきゃ。
雪の白川郷、行きたいな。^^
Posted at 2011/12/10 21:07:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足車 | クルマ
2011年12月10日 イイね!

油圧計交換(その1)

油圧計交換(その1)油圧計コネクターのせいでオイルをばらまいてしまったため、油圧計を交換する事にしました。

黄色い配線の右側にある穴が、今回のトラブルの素。
機械式油圧計のホースをカシメてある部分がすっぽ抜けたんです。
老朽化ですね。。。(p_-)

とりあえず金具を抜き取って、今回用意したセンサーを見ると、
アレ? 形状が違う?!(@_@;)
PTネジと聞いてたのに、外して出てきたのはPFネジ。

そこで、購入した西宮のショップに電話すると、
「調べてみます」
との事。

暫く待つと、ショップのT氏から電話。
「RE雨宮にも聞いてみたんですけど、元のPTねじの部分をPFに加工したりしないという事でしたので、ちょっと多めにシールテープを巻いて付けてみてください」

当該のねじはPT1/8。
なんせ小さい。
2回ほど巻いときゃ良いかと思ったけど、シールテープの幅より短いから、巻いてる最中勝手にテープが折れ曲がる。

それでも何とか、先っぽ1.5山ほど残して巻けた。

でも、とってもせせこましい所に開いていた穴。
ネジ山も簡単には掛らない。
寒い中、スパナの向きを変えながら暫くがんばっていると、なんとかなった。(汗)

そしてエンジンオイルを入れているところに、何と雨!
今日の神戸の降水確率は、20%だよ!?
有馬は神戸じゃないの?(半泣)

小雨のうちにエンジンが掛るところまで確認しようとバタバタやってたので、その後の写真は無し。
油圧計そのものは交換できなかったけど、ま、走れるようにはなった。



<残念ながら、つづく>
Posted at 2011/12/10 20:01:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | Modify | クルマ
2011年12月10日 イイね!

初氷

初氷昨日は、有馬に雪が降ったらしいです。
美容院のお姉さんが言ってました。

うちに帰って、油圧計を交換するためセブンのカバーをめくろうとすると、羽根とロールバーの間のへこみに、この冬初の氷。

寒くなってきたんだなぁ。
Posted at 2011/12/10 19:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風物詩 | 暮らし/家族

プロフィール

「残念ながら降水確率爆上がり😢」
何シテル?   04/27 10:01
次は何買おうかなぁ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
456 789 10
11 1213 14 15 16 17
18 19 20 2122 23 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

4CLiftKit もどきでジャッキポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 11:09:02
[日産 スカイラインGT‐R] 燃料系強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 00:58:17
タペットカバー、オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 02:50:18

愛車一覧

スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
現行で、世界一小さいのかな?
BMW G310GS BMW G310GS
2025/8/24から仲間入り
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
痩せるためのファイナルウェポン(?)
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
G-Techの335psコンプリートカー。 多分、日本に2~3台。 カーボンシャシー+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation