
「ふと思い立ってBMWやポルシェを見に行ったと」いうのをFBに上げたところ、「うちの乗ってみますか?」と
とあるみん友さんに言っていただけたため、ご厚意に甘え、写真の車を試乗させていただいた。
おっと、ここに至る経緯を、もう少しだけ詳しく書いておいた方が良いかもしれない。
数年前から、「パワーウエイトレシオ(以下、PWR)1.7kg/psというモンスターは、普段使いにはしんど過ぎる」と感じていた。
「じゃあ、どの位が気持ち良いの?」と考えると、「FD(RX-7)が4.5だったから、3くらいかなぁ」と見当を付け、その辺り(もちろん自分の好みの中で)を探してみると、EXIGEとかのライトウエイトスポーツがあり、AMGやBMWのMシリーズのパワー系があったが、いずれも(当時の自分の給料を考えると)相当な金額の車だった。
色々乗せてもらった上で、V10, 5L, 500ps (PWR=3.76)という化け物エンジンを積んだ車を購入してしばらく楽しんだのだが、故障時のリスクを避けて手放した。
手放したは良いが、「いい感じ」の車が手元に無くなると仕事をする気も無くなってしまうという、困った性格。
「もう一度面白い車を買おう!」と一念発起してあちこちのディーラーを回った挙句、BMWとポルシェに行き当たった。
BMWは経験済みだが、自分にとってポルシェは“高額スポーツカー”というイメージから、検討のテーブルに乗ったことが無かったのだが、ポルシェにディーラーがポートアイランド(神戸)のBMWのディーラーの隣にあったため、ちょっと覗いてみたのが運の尽き(あ、実際の“運の尽き”は、次の段階であるのだが)だった。
BMWのディーラーにはM3の中古を見に行ったのだが、なんと、フロントウインドウにはローンの参考金額が書いてあり、見てみたら「払えるじゃん!」ってことになった。
そこから隣のポルシェに行って支払いシミュレーションをしてもらうと、「払えないこともないじゃん!」(こっちが運の尽き)。
そこからつぶやいたのをとっかかりにして、試乗させてもらえることになった。
乗せてもらえたのは、嵐山高雄パークウエイ。
有料のワインディングのため、信号やレーダーは無いし、道は節操なくくねくね曲がっている。
なんとまぁ、面白いコースを選んでもらえた。(^o^)
待ち合せ場所で会ってひとしきり会話をしたのち、「はい」とキーを渡そうとするみん友さん。
過去に会ったことはあるが、8桁の車のカギを、そんな無造作に渡す?!(゚Д゚;)
「いやいや、まずはオーナーに運転してもらって…」とか何とかやり取りがあった後、結局助手席にみん友さんを乗せ、いきなりの運転席試乗となった。
ポルシェに関する不安は、
1. クラッチは大丈夫なの? ←昔のは、荷重が乗るリアのエンジンを保護するため、クラッチが負けるように設計されたいたと聞く。
---ところが、普通につないで全然問題無いらしい
2. 燃費はどのくらい? オイルは食わないの?
---燃費は6くらい。オイルはE60ほど食わないらしい(あっちが特別なんだよね、きっと)。
などあったが、「全然普通の車ですよ」という言葉に背中を押され、普通に乗ってみた。もちろん、どの車にもやる“意地悪スタート(アクセルを煽らずクラッチのみで発進する)”もやってみたが、トルクフルなエンジンはストールすることも無く、車は何事も無いように進んだ。
走りながら、いろいろ気になるところを聞く。
ゆうき: 「右手のシフトって、慣れるのに時間かからないの?」(乗せてもらったのは左ハンドルのMT)
みん友さん: 「左手を3回ほどぶつけたら慣れました」
聞いた時には理解できなかったが、そのあとシフトアップしようとした時、左手を左側にある運転席のドアにぶつけ、納得した。
万が一に備えて指輪や腕時計を外しておいて、良かった。(^^;)
立ちっ放しでしばらく話をしていたため、最初の内は右に左に曲がる道なりに走らせていくのだが、低回転でのトルクに驚く。5LのM5と比べても、マニュアルのこの車の乗りやすいこと!
3.6Lのこれは、少しくらいパワーバンド(トルクバンド?)を外しても、1,420kg(みん友さんのは軽量バケットやら何やらで、1,220kg。E60のM5より660kg軽い!)の車体をグイグイ押して行く。
慣れるに連れて少しずつ旋回速度を上げていくと、V型ではない水平対向エンジンのもたらす低重心のボディーはロールも少なく、PWR2.94の数値の通り、気持ち良く加速し気持ち良く曲がっていく。
乗る前に「RRだから」と構えていた気持ちも、がっちり路面をつかむフロントに緩和され、立ち上がりのアクセレーションも大胆になっていく。
う~ん、良い!
「ポルシェはスポーツカー」というのが、ほんとに分かった気がした。
住宅ローン組んでこの気持ち良さを手に入れるか。
それとも半値のM3で“曲げる”ドライビングをするのか。
また一段、悩みが深くなった気がする。
あ、これがホントの“運の尽き”なのか?! (;´Д`)
Posted at 2018/09/16 22:57:13 | |
トラックバック(0) |
試乗 | クルマ