• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

「がきデカ」発見~

「がきデカ」発見~ わんばんこ
(死語ですね~)

みんカラでアニメ・マンガについてやりとりしていたら、懐かしくなっちゃいました。

何気なく、近所のブックオフを覗いてみたら・・・

何十年ぶりでしょう。
「がきデカ」を見つけました。最近コンビニ版が発売されていたみたいですね。しらなかった~。

即買いして、家族に内緒でこっそり読みました。
いやぁ~、凄いですよ。いま読むと。
あまりのお下劣な品の無さに、子供達にお披露目するのもはばかられ、ベッドの下に隠しました。
┐(  ̄ー ̄)┌フッ

でも、最近の変に殺伐とした少年マンガに比べると、遥かに本能に正直だし平和的かな。

マンガと言えば、クルママンガの先駆けの「サーキットの狼」は同じ時期だった気がします。

みんカラの皆さんも、スーパーカー世代が多いので嬉しいです。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/05/15 00:15:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだ!筑波1000行こう。
白ネコのラッキーさん

ジェットコースター気温に要注意⚠️
伯父貴さん

九州一周ツーリング(8日目)
ボッチninja400さん

FJ CRAFT 創立10周年記念 ...
FJ CRAFTさん

夕方前に夕やけこやけラインへ🚗
ちゅん×2さん

道の駅天城越え 定例イベント♬
ケロはちさん

この記事へのコメント

2011年5月15日 9:24
よろしく!メカドック
DVD見ると懐かしくなります。
Z、RX-7、セリカXX・・・

みん友さんで現役いますので、
バトルしないかな~(冗談)
コメントへの返答
2011年5月15日 9:43
わちにんこ(ないですね)

よろしくメカドック!懐かしいですね~。クルマいじりの先駆的マンガでした。

確かに、みんカラをもってすれば、リアル版の凄いことが出来ちゃいそうですね~。

ちなみに最近まで同じ作者が、レストア物の「レストアガレージ251(ニコイチ)」を連載してました。
単行本、大人買いしちゃいました~。
(^-^)b
2011年5月15日 23:08
子どもにばれたらと言いながら
子どもの頃読んでおられたのでは?(笑)

練馬変態クラブとかタマ○ンパラシュートとか
モモちゃん、栃の嵐、、、、なつかしい、、、、

それとやっぱり
死刑!
コメントへの返答
2011年5月15日 23:28
お待ちしておりました~、ボンタロスさ~ん
(^o^ゞ

もちろん、読んでいました。立ち読みで。
(^-^)v

しっか~し、死刑と八丈島のキョンしか記憶に残っていませんでしたよ。

記憶の数々、凄すぎます。m(_ _)m

他にも、エコエコアザラクとか、こ・の・う・ら・み~とかも、ありましたね~。
(つ´∀`)つ


プロフィール

「低床低重心のドライビング http://cvw.jp/b/534076/48005622/
何シテル?   10/03 11:23
早いもので、FR+MT歴25年・ホップアップルーフ車中泊歴15年になります!! 高校生の頃、モーターファン別冊「ソアラのすべて」が創刊されて以来、すべて本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

EvBatMon for iMiEV/C-Zéro/iOn (愛MiEV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 11:36:11
グワァーって緩めて、ガッって回して、合わせた穴にブッ刺すねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:26:54
樹脂パーツ黒艶復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 11:02:59

愛車一覧

ホンダ ビート ビーちゃん (ホンダ ビート)
思い起こせば30年前の結婚直前、スカイラインとビートで散々悩み、当時は5人乗りのスカイラ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ アールジー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
長年乗り続けてきたRFステップワゴンフィールドデッキを事故で失いました。ショックが大きく ...
ダイハツ テリオスキッド そら豆 (ダイハツ テリオスキッド)
オフローダーに乗りたいと思い立ち、個人売買で購入しました。色と5MTとサイドステップの組 ...
スバル R2 黄豆 (スバル R2)
スバルR2で、気儘に弄る軽道楽をはじめました。 購入は、メルカリでの個人売買というところ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation