• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月28日

オークション代行という手も!?

オークション代行という手も!? 高校時代、
中古車情報紙を見るのが好きでした。
マイカーを持つのが夢だったんです、

最近も、
何気にネットで中古車情報を見るように
なりました。

随分相場が上がっていると感じます。
10年選手でも、
結構な値がついていたりして。

そんな中、
オークション代行のサイトで、
落札実績の一覧を見つけました。

おおっ、なかなかリーズナブルでは、
あーりませんか~っ。

心は深く沈んでいますが、
頭での妄想はあれやこれやと膨らみます。

心と頭が、
バランスを取ろうとしているのかしら。
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2016/05/28 19:28:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2016年5月28日 20:16
自分も中古車雑誌眺めるの好きでした! 幼稚園の頃から買ってもらって車買うまでずっと見てましたよ 笑
コメントへの返答
2016年5月28日 21:05
こんばんは

おおおっ、
初めてお仲間に出会えました~っ

一度に沢山の種類が見れるから、
楽しいですよね!
(*^o^)/\(^-^*)

2016年5月29日 3:30
私もオークション代行を検討中デスガ

ヤフオクで出品者が大事に乗っていて整備履歴が分かる車のほうがいいような気がします。
コメントへの返答
2016年5月29日 7:48
おはようございます

クルマのコンディションは、
持ち主の乗りかたと整備履歴で決まるから、
個車がわかるヤフオクはいいですね!
2016年5月29日 6:37
同じく、ダイヤ(時刻表)←(爆)と、中古車情報誌は大大大好きでした。新聞の販売店折り込みチラシも収集して穴が開くほど眺め良く親に捨てなさい!!と怒られたものですf^_^;
コメントへの返答
2016年5月29日 8:04
おはようございます

かつてのアナログチックな情報を、
頭の中でデジタル化して
縦横無尽にイメージされていたのですね。

そういえば、
スマホで中古車情報を見ていても、
何だか物足りないというか、
イメージが膨らまない気がしていました。

中古車情報誌、買ってこようかな。
でも家族が変に期待するから辛抱辛抱~っ





プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/534076/48530649/
何シテル?   07/07 16:57
早いもので、FR+MT歴25年・ホップアップルーフ車中泊歴15年になります!! 高校生の頃、モーターファン別冊「ソアラのすべて」が創刊されて以来、すべて本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EvBatMon for iMiEV/C-Zéro/iOn (愛MiEV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 11:36:11
グワァーって緩めて、ガッって回して、合わせた穴にブッ刺すねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:26:54
樹脂パーツ黒艶復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 11:02:59

愛車一覧

ホンダ ビート ビーちゃん (ホンダ ビート)
思い起こせば30年前の結婚直前、スカイラインとビートで散々悩み、当時は5人乗りのスカイラ ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
人生初の電気自動車です。東芝製SCiBバッテリーの評判を知って、購入しました。航続距離は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ アールジー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
長年乗り続けてきたRFステップワゴンフィールドデッキを事故で失いました。ショックが大きく ...
ダイハツ テリオスキッド そら豆 (ダイハツ テリオスキッド)
オフローダーに乗りたいと思い立ち、個人売買で購入しました。色と5MTとサイドステップの組 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation