• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

拓波幸としひろのブログ一覧

2011年09月02日 イイね!

(*≧m≦*)買い換えると宣言したら

(*≧m≦*)買い換えると宣言したら遂に、
「FT-86のプラットフォームを使ったセダンかワゴンが出たら、スカイラインを買い換える!」と、
家族に宣言しました!

家族の反応です。

末娘;えーっ、広くておっきいのがいいなぁ~。◎◎ちゃんちのはね、ドアが勝手に開いてね、屋根がガラスで・・・(以下略)

次男;ドケチなお父さんが、買い換えるわけないじゃん!どうせ夢で終わるんでしょ!

長男;20年も乗ってきたスカイラインを、お父さんが手放すわけないでしょ!

かみさん;マニュアルがいいなぁ~

ここで反応しました。
私;えっ、もちろんそのつもりだけど、大丈夫なの?

かみさん;オートマは、エンブレが効かないから嫌なのよ~。

私・子供達;おかあさん、そのわりにはギクシャクした運転なんだけどぉ~
f(^ー^;

この中でも長男は、チョッピリ誉めてあげたいと思いました。
Posted at 2011/09/02 08:46:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | FT-86&BRZ | クルマ
2011年09月01日 イイね!

Σ(゜д゜;)FT-86は「4WDとターボと高性能タイヤ」の否定から始まった

Σ(゜д゜;)FT-86は「4WDとターボと高性能タイヤ」の否定から始まった5人乗りなら次の愛車と思い定めていた「FT-86」でしたが、残念ながら4人乗りでした。
( p_q)エ-ン

でもめげません!

先日のMEGAWEBフェスタのトークショーで、開発責任者の多田さんから、いろいろ意味深なコメントがありました。以下まとめです。

◆開発コード
①FTは、フューチャートヨタの略。富士重工トヨタ、藤原拓海の略ではない。
②チューナーやオーナーに長く愛され続けるFR車を目指し、86と付けた。
③AE86のリバイバルではない。

◆開発経緯
①もともとFRしか考えていない。
②水平対抗エンジンの低重心とFRのパッケージングは、街中を走るだけでもわかるくらい素晴らしいバランスを備えており、是非市販化したかった。
③そのためには、スバルのアイデンティティである「4WD+ターボ+高性能タイヤ」を否定するところからスタートした。

◆コンセプト
①AE86のように、世界中のチューナーやオーナーから長く愛される小型のFR(チューナー指定はなし)
②チューニング次第で如何様にも変わる小型のFR
③タイヤを選ばない小型FR
④BMW対抗のセダンも考えたが、パッケージングの良さを最大限発揮できるスポーツクーペを出す事にした

◆エンジン
①2000ccで200馬力(以上)
②NA

◆スタイル
①市販型は、FRらしさを更に強調したカッコ良さ
②5ナンバーだとカッコ悪いから、幅を広げた。
③全長は、水平対抗エンジンのおかげで短くできた
④4人乗り(残念無念)

◆価格
①最安仕様は200万が目安

◆名前
①国により異なる
②日本名は、皆さんご存じの名前

◆登場
①秋の東京モーターショーで市販型を公開
②販売価格、発売時期も公開

◆将来性
①ターボ化はスペース的に可能
②セダン・ワゴンの派生車種も造れるように、設計開発段階から仕込んである

■ここからは、勝手な憶測です。
①名前はAE86のリバイバルではないとすると「レビン・トレノ」はなさそう
②2000ccのスポーツクーペと言えば「セリカ」?
③とすれば「足のいいヤツ!」のセダン再来も、大期待です!

あえて「4WD+ターボ+高性能タイヤを否定するところからスタートした」と言い切った多田さん。
自分はこのコメントを聞いて、とてつもなく苦難なプロジェクトだったと感じました。
(・o・)ゞ
Posted at 2011/09/01 19:56:57 | コメント(3) | トラックバック(1) | FT-86&BRZ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/534076/48530649/
何シテル?   07/07 16:57
早いもので、FR+MT歴25年・ホップアップルーフ車中泊歴15年になります!! 高校生の頃、モーターファン別冊「ソアラのすべて」が創刊されて以来、すべて本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EvBatMon for iMiEV/C-Zéro/iOn (愛MiEV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 11:36:11
グワァーって緩めて、ガッって回して、合わせた穴にブッ刺すねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:26:54
樹脂パーツ黒艶復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 11:02:59

愛車一覧

ホンダ ビート ビーちゃん (ホンダ ビート)
思い起こせば30年前の結婚直前、スカイラインとビートで散々悩み、当時は5人乗りのスカイラ ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
人生初の電気自動車です。東芝製SCiBバッテリーの評判を知って、購入しました。航続距離は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ アールジー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
長年乗り続けてきたRFステップワゴンフィールドデッキを事故で失いました。ショックが大きく ...
ダイハツ テリオスキッド そら豆 (ダイハツ テリオスキッド)
オフローダーに乗りたいと思い立ち、個人売買で購入しました。色と5MTとサイドステップの組 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation