• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

拓波幸としひろのブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

(°Д°)クルマが、みんな同じに見えてきた~

いつの頃からか、若いお姉ちゃんがみんな同じに見える様になりました。

今区別がつくのは、NHK朝の連ドラのヒロインくらいかなぁ~。
(*´∇`*)

同様に、最近クルマの区別がつかなくなって来ました。これは、マジで焦っています、かなり・・・

しかも新しいクルマほど、見分けがつかなくなってきました。特に軽自動車とミニバンがダメ。普及率が高い車種ほどわからないという、クルマ好き人間にとっては由々しき事態になってきました。

自分が老いたか?クルマがつまらんのか?それとも両方かな?
(゜゜;)\(--;)
Posted at 2011/03/30 22:41:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年03月26日 イイね!

(・o・)ゞ震災後、はじめて入れて乗りました

(・o・)ゞ震災後、はじめて入れて乗りました震災後、クルマの運転もガソリン給油も控えていました。ようやくガソリンスタンドも平静を取り戻した様なので、久しぶりにクルマを運転して満タン給油してきました。
(・o・)ゞ

自分にとってクルマは、趣味であり生き甲斐でもありますが、やっぱりクルマはいいなぁ。
(^-^)v

でも郊外型ホームセンターは、薄暗くてトイレットペーパーは売り切れていました。ファミレスでは、メニューは限定で、食材の説明では放射能に言及していました。
Σ(゜д゜;)

震災前の当たり前だった環境が、いかに恵まれていたかを痛感した次第です。
m(_ _)m
Posted at 2011/03/26 19:38:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガソリン | クルマ
2011年03月25日 イイね!

▼☆▼カンバン方式の限界とな?

何かの新聞記事で、「自動車メーカーが生産を再開できないのは、カンバン方式の限界を示している。」という論調を読みました。

カンバン方式は、極限まで効率を高めてコストをおさえ、より安い価格でクルマを供給するためのシステムだと理解しています。

でもカンバン方式を云々言う以前に、日本全体が機能不全に陥るほどの、未曾有の大災害にみまわれたということは、うちの小学生の子供だってわかります。

この記事には、妙に腹が立ちました。
▼☆▼むかっ(怒り)むかっ(怒り)
Posted at 2011/03/25 08:54:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年03月23日 イイね!

(ToT)選手宣誓に思わず涙~がんばろう!日本

(ToT)選手宣誓に思わず涙~がんばろう!日本電車の中、ケータイのニュースで読みました。春の選抜高校野球の選手宣誓(全文)。

「宣誓 私たちは16年前、阪神・淡路大震災の年に生まれました。今、東日本大震災で多くの尊い命が奪われています。私たちの心は悲しみでいっぱいです。
 被災地ではすべての方々が一丸となり仲間とともに頑張っておられます。人は仲間に支えられることで大きな困難を乗り越えられると信じています。

 私たちに今できること。それはこの大会を精いっぱい、元気を出して戦うことです。
 がんばろう!日本。生かされている命に感謝して、全身全霊で正々堂々とプレーすることを誓います。」

元気より先に、涙が出ました。
(ToT)

写真は、昭和の野球マンガの星飛雄馬です。
Posted at 2011/03/23 21:02:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月21日 イイね!

車中泊は、いざという時の予行演習?!

車中泊は、いざという時の予行演習?!ごくごく漠然と、車中泊やオートキャンプは、災害避難の予行演習だと思っていました。

車中泊は、コンセントはないし、水も食べ物も限られている中で野宿します。
また子供達が、日頃から暗闇の不便生活を体験していれば、本番でもいたづらに不安を覚えずに済みます。

チビッコがいる家族にとって、車中泊はいざという時の体験演習にもってこいだと思います。

また、ラジオ付懐中電灯やランタン、カセットコンロ、予備用電池・ガス、シェラフ毛布等々、一揃え常備しているので、慌てずに済みました。

これからは、災害の備えを強く意識しながら、車中泊をしていこうと思います。
Posted at 2011/03/21 10:31:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車中泊 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/534076/48530649/
何シテル?   07/07 16:57
早いもので、FR+MT歴25年・ホップアップルーフ車中泊歴15年になります!! 高校生の頃、モーターファン別冊「ソアラのすべて」が創刊されて以来、すべて本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
67 89 10 1112
131415161718 19
20 2122 2324 25 26
272829 3031  

リンク・クリップ

EvBatMon for iMiEV/C-Zéro/iOn (愛MiEV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 11:36:11
グワァーって緩めて、ガッって回して、合わせた穴にブッ刺すねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:26:54
樹脂パーツ黒艶復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 11:02:59

愛車一覧

ホンダ ビート ビーちゃん (ホンダ ビート)
思い起こせば30年前の結婚直前、スカイラインとビートで散々悩み、当時は5人乗りのスカイラ ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
人生初の電気自動車です。東芝製SCiBバッテリーの評判を知って、購入しました。航続距離は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ アールジー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
長年乗り続けてきたRFステップワゴンフィールドデッキを事故で失いました。ショックが大きく ...
ダイハツ テリオスキッド そら豆 (ダイハツ テリオスキッド)
オフローダーに乗りたいと思い立ち、個人売買で購入しました。色と5MTとサイドステップの組 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation