• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

拓波幸としひろのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

地元、奥東京タワー?!

地元、奥東京タワー?!愛するスカイラインのお尻と、ケロロ軍曹に出てくる奥東京タワーの2ショット!

(^-^ゞ地元です
Posted at 2012/10/27 13:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | クルマ
2012年10月23日 イイね!

(^3^)バッテリー比重測定

(^3^)バッテリー比重測定先日、シグネットのバッテリー比重計が届き、早速測定してみました。

んが、使い方がよくわかりません。
(;_;)

とりあえずフロートが全部上がったから、スカイラインのバッテリー状態は良いようです。

ちなみに、ステップワゴンのバッテリーを試したら、沈んだままのフロートがあったので、あまり状態は良くないみたい・・・冬前には充電したいと思います。
Posted at 2012/10/23 08:50:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ
2012年10月18日 イイね!

(^3^)バッテリー比重計、発注~!

先日、スカイラインのバッテリーをあげてしまった際、みん友のバイアスタイヤさんから比重計測についてアドバイスを頂きました。

ちょうど今、ネットで見つけて発注したところです。

初体験にドキドキ!週末には届くので、試すのが楽しみです。
Posted at 2012/10/18 00:00:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2012年10月09日 イイね!

( ̄▽ ̄)充電完了、ふっか~つ!

( ̄▽ ̄)充電完了、ふっか~つ!バッテリー充電器で24時間・丸一日!ようやくバッテリー充電が完了しました。
( ̄▽ ̄)b

それにつけても、なんでこんなに時間がかかったのかな?

今時と比べると小さい小さいバッテリーですが、装着後はスカイラインが元気に目覚めてくれました。

エアコンが壊れたりしたので(まだ修理前)、もし他のデッカイ故障だったらどうしようって、ちょっこしビビってました。

いつもの始動が、なによりも嬉しいッス。

Posted at 2012/10/09 21:37:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | クルマ
2012年10月08日 イイね!

( ・∀`)なんもない休日~

( ・∀`)なんもない休日~秋風の中、ドアやリアハッチを開け放って、用もなくステップワゴンの荷室に寝転んでます。

干した布団を叩く音や、電車の走る音、鳥やコオロギの鳴き声・・・

な~んもない休日の昼過ぎの駐車場も、え~なぁ~。
Posted at 2012/10/08 14:10:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/534076/48530649/
何シテル?   07/07 16:57
早いもので、FR+MT歴25年・ホップアップルーフ車中泊歴15年になります!! 高校生の頃、モーターファン別冊「ソアラのすべて」が創刊されて以来、すべて本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123 456
7 8 910111213
14151617 181920
2122 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

EvBatMon for iMiEV/C-Zéro/iOn (愛MiEV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 11:36:11
グワァーって緩めて、ガッって回して、合わせた穴にブッ刺すねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:26:54
樹脂パーツ黒艶復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 11:02:59

愛車一覧

ホンダ ビート ビーちゃん (ホンダ ビート)
思い起こせば30年前の結婚直前、スカイラインとビートで散々悩み、当時は5人乗りのスカイラ ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
人生初の電気自動車です。東芝製SCiBバッテリーの評判を知って、購入しました。航続距離は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ アールジー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
長年乗り続けてきたRFステップワゴンフィールドデッキを事故で失いました。ショックが大きく ...
ダイハツ テリオスキッド そら豆 (ダイハツ テリオスキッド)
オフローダーに乗りたいと思い立ち、個人売買で購入しました。色と5MTとサイドステップの組 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation