• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

拓波幸としひろのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

(*≧m≦*)只今、充電中~

(*≧m≦*)只今、充電中~先日自分の凡ミスで、スカイラインのバッテリーをあげてしまいました。
(_´Д`)ノあほたれ~

十数年前に買った充電器を、ようやく発見!昨夜から充電しています。

やたら時間がかかっていますが、あともう少しかな。
Posted at 2012/10/08 08:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | クルマ
2012年10月04日 イイね!

スマホ、フリーズ(-_-)

スマホ、フリーズ(-_-)パソコン&ガラケー世代としては、スマホのありがたみが今一つわからなかったりします。
それでも子供と一緒に「なめこ」やらなんやらアプリを入れて、スマホに慣れ親しもうとしていたら、突如フリーズ。
Σ(゜д゜;)

診断アプリも動きません。バッテリーを抜いて再起動をかけても、どうにもならりません。

ショップのお姉さんに相談に行くと「完全初期化が駄目なら交換コース」とのこと。
完全初期化を試す際、何度も「全て消えてしまいますが良いですか?」と聞かれました。パソコンはMS-DOSから使ってきて、初期化の憂き目は何度も体験しているからいいけど・・・「なめこ」と娘が書いた「似顔絵」は惜しかったなぁ~。

ちなみにスマホは、お姉さんの適切な初期化により生還しました。好きで選んで使ってきたし、プリウスPHVモニターの想い出もあるから、良かった。お姉さんに感謝です。
m(_ _)m

でも当分、ガラケーは手放せないと思いました。バックアップもとらないといけませんね。

Posted at 2012/10/04 08:44:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | パソコン/インターネット
2012年10月01日 イイね!

(ノ-_-)ノ台風直前にやっても~た~

(ノ-_-)ノ台風直前にやっても~た~台風17号、凄かったですね。

うちでも、台風に備えてスカイラインを立体駐車場から下ろして避難させようとしたら、エンジンがかかりましぇん。

スポットライトが点けっぱなしだったようで、バッテリーがあがってしまいました。

仕方なくクルマはそのまんま。今朝クルマの無事を確認できましたが、あまりの情けなさに自己嫌悪~
(ノ-_-)ノ

バッテリー、早目に手当てしないといけませんです。スカイライン、ごめん。
Posted at 2012/10/01 09:13:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/534076/48530649/
何シテル?   07/07 16:57
早いもので、FR+MT歴25年・ホップアップルーフ車中泊歴15年になります!! 高校生の頃、モーターファン別冊「ソアラのすべて」が創刊されて以来、すべて本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123 456
7 8 910111213
14151617 181920
2122 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

EvBatMon for iMiEV/C-Zéro/iOn (愛MiEV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 11:36:11
グワァーって緩めて、ガッって回して、合わせた穴にブッ刺すねん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:26:54
樹脂パーツ黒艶復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 11:02:59

愛車一覧

ホンダ ビート ビーちゃん (ホンダ ビート)
思い起こせば30年前の結婚直前、スカイラインとビートで散々悩み、当時は5人乗りのスカイラ ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
人生初の電気自動車です。東芝製SCiBバッテリーの評判を知って、購入しました。航続距離は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ アールジー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
長年乗り続けてきたRFステップワゴンフィールドデッキを事故で失いました。ショックが大きく ...
ダイハツ テリオスキッド そら豆 (ダイハツ テリオスキッド)
オフローダーに乗りたいと思い立ち、個人売買で購入しました。色と5MTとサイドステップの組 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation