二日連続東京出張。ふぅ~。
って事で、武蔵境へ。ネットで見つけたおいしそうなカレー屋へ行ってきました。
インド料理アダルサ。店員がみなインド人(ネパール人かもしれないけど・・・)のお店。
ランチセットにしました。三種類のカレーが選べてサラダとドリンク付き。
ラッシーをちょいす。
カレーはマトンカレーとキーマカレー、あと本日のお勧めカレーにしました。インド人(ネパール人かもしれないけど・・・)の店員さんに「今日のお勧めカレーはなんですか?」と聞いたら・・・
「昆布茶とチキンのカレーです」
との事。なんじゃそりゃーと思いつつ頼んででてきたのがこちら。
ナンが
大きい!
気になっていた、今日のお勧めカレーを食べてみたら、なんのこたない、「かぼちゃとチキンのカレー」でした・・・。
デザートはマンゴーゼリー。これも美味しかった。武蔵境駅に来ることは殆ど無いけど、リピーターになりたいお店でした~。
ところで、武蔵境駅の高架下の工事現場で見つけた張り紙。
うーん、これはガテン系?萌え系?
お腹も膨らんだので、カレー臭をぷんぷんさせながら、目的地のコチラ。
国立天文台。クニタチに無いのに・・・というギャグは
前回やったので、ここでは省略させていただきます。
打合せついでに、天文台っぽいモノを色々と見学させてもらいました
が・・・・これ↓↓は何????
きっと、宇宙の謎を解く手がかりか何かでしょう。
という訳で、武蔵境駅に戻りまして、今日のメインイベント。懇親会。
囲炉裏とはいいですね。
中に入ると、鎧がっ。囲炉裏焼きにサムライテイスト。これ外国人のゲストを連れてきたら喜ばれるかも・・・って思ったけど、ただでさえ武蔵境に来ることはこの打合せ以外ないのに、外国人のゲストを連れてくることなんて、無いな・・・。残念。
という訳で囲炉裏で焼き焼きスタート。
えっと、写真だと、炎が青いんですが、、実際は赤です。どーゆー訳か、私のBlackBerryだと、炎が青く写ります。なんかガスで焼いているみたいで趣が無いなぁ。でもちゃんと炭火ですよ~。
フラッシュを焚いたら青くなくなった。でもLEDフラッシュじゃぁおいしそうに写りませんねぇ。
とは言え、この岩魚。最高でした。
〆はこれ。
日本一のTKG(たまごかけごはん)!←ってメニューに書いてあった。
うーん、確かに私がお店で食べた中で一番美味しいかも。まぁ、初めてお店でTKG食べましたが。
Posted at 2013/04/25 22:05:22 | |
トラックバック(0) |
旅行記・出張記・お出かけ | 日記