今日は息子の雪山デビュー。浜松から北上して茶臼山高原スキー場へ。浜松では多分殆ど生息していない四駆N-ONEに働いてもらいましょう~。
浜松から二時間弱で到着しました。最後の数キロは完全に凍結したクネクネ道でしたが、妻の運転でなんなくクリア~。という訳で、無事に到着した記念で、痩せたドラえもんみたいな像の前で記念写真~☆小春もつれてきました。
さてさて、雪山を楽しむ前にまずは腹ごしらえ。
メガチキンカツカレー!でかっ。
さぁ、腹も膨れましたので、ゲレンデに行きましょう~。
と言っても、今回は雪山を楽しめるかどうかの「お試し」で来たので、ソリも何も持ってきませんでした。なので、こんな感じ↓↓↓で遊んでいました。
雪上車と戯れるゴッコ。
もちろんお約束のこれ↓も。
車がスタックしたふりゴッコ。
前にも紹介しましたが、前車のekワゴンの時もやりましたよ~。
両方とも四駆&スタッドレスなんで、そうそうスタックしませんが。笑
スキー場はペット進入禁止だったので、雪山で遊ぶ間小春はN-ONEでお留守番してました。
息子はなかなかに雪山適性があるようで、楽しんでいました。よし、明日さっそくソリとか買いにいこっと。
さて、雪山とセットなのは、温泉ですね☆帰りに寄ってきました。
お風呂に入る前に、この温泉施設のまわりを小春をつれて散歩したんですが、、、、
お地蔵さんの祠が乱立している道に迷い込んでしまいました。
うーん。怖い。
さて、晩御飯は帰りがけに「さわやか」へ。
浜松市街からはずれた細江店という所にきたのですが、やはり土日は混んでいますね。
みなさん目当てのげんこつハンバーグ。
うーん。いつみてもおいしそうだ~。
そして今日も焼き加減は・・・
ユッケ級
さすがに、これは1歳9ヶ月君には早いので、麺好きな彼にはこちら。
ちょっと多いけど、残り物はスタッフが美味しく頂きましたヨ。あ、そうそう、左奥に写っているのは、
新幹線のマイスプーンとマイフォーク。活躍しています。
さて、明日は洗車大会の予定です。笑
Posted at 2013/02/23 23:56:58 | |
トラックバック(0) |
ドライブ・ツーリング | 日記