• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蠍座の車のブログ一覧

2013年11月13日 イイね!

ニューヨーク♪ ニューヨーク♪

そして、ついに半日遅れのニューヨークです。フォートローダーデールからのUnited便は、ニューアーク国際空港に到着しますので、ここからマンハッタンまではニュージャージートランジットという電車に乗って行きます。



30分ぐらいでマンハッタンのど真ん中。ペンステーションに到着します。



駅を降りると、いきなりのザ・ニューヨークな景色。



とりあえず、ホテルに行ってチェック・インしようと思ったら、部屋が無いとか抜かしやがる。昨日電話で、一泊分いまチャージして良いから部屋をリリースすんなよとあれだけ言ったのに。。。

でも、まぁ、行き帰りのディレイやらなんやらで大分交渉術が身についたし、アメリカはごり押しすれば通るという事がなんとなーく理解してきたので、交渉、交渉。昨日電話した時、部屋をリリースしないでくれってリクエストに対して、あなたたちはYesと言ったよね?言ったよね?言ったよね?

そしたら、掃除が早くに終わった部屋に入れてくれました。笑

でも、まぁ、部屋に入ってもさっそく出かけてしまうのですが・・・・



まずはお上りさんなのでタイムズスクウェア。



ニューヨークでの記念すべき一食目は・・・・・



ラーメン!

最近、日本人がプロデュースする正統派ラーメン屋がニューヨークに沢山進出しているとテレビか何かで聞いたので、そんな店舗の1つに行ってきました。熊本ラーメンをだす店「寺川ラーメン」。

ワタクシ桂花ラーメンとじゃんがらラーメンをこよなく愛しているので、ニューヨークでも熊本ラーメンに挑戦しました。



結果。。。いや、その、、寺川さんはどこへ???

味の無いもやしが厳しかった。スープが薄くてアッサリなのに、それに加えてのアッサリなもやしは厳しかった。麺もお腹を膨らますだけだった。

偽日本食マニアから言わせてもらうと、これは私のテリトリーのラーメンです。はい。これはこれで嬉しい出会いですが、、じゃんがらラーメンに行きたくなりました。

色々な人のブログ等を読むと、結構絶賛されているラーメン屋なので、私の好みと合わなかっただけかもしれませんので、皆様もニューヨークへ行った際はぜひ試てみてください~。

さて、ニューヨークで最初に訪れた所はココ。



セントラルパークです。

これがまた、細長い公園で。どれくらい細長いかと言うと・・・・



これくらい↑です。笑

目的は1つ。昨日も画像は出しましたが、この公園の中にあるストロベリーフィールズという区画です。



ここにかの有名なIMAGNEのモザイクがあります。



そして、その隣には、ジョンレノンが暗殺されたダコタアパートがあります。



聖地巡礼ですね。



さて、ここから地下鉄に乗って、イーストリバーを渡り、対岸のブルックリン側へ移動します。後半へ続くっ!

2013年11月12日 イイね!

ファーストクラスへアップグレード♪

前の記事で書きましたが、予期せぬディレイにてフォートローダーデールという街で一泊して、翌日朝一番の飛行機でニューヨークへ向かう事になりました。朝六時に出発する便です。搭乗時間になりゲートの所で搭乗券を差し出すと、無愛想な係員が、説明も無しに、私の券を取りあげ、別の券を渡してきました。本当になんの説明も無しです。

なんだこりゃと思って券を見ると・・・・・



は?シート4F

機材は確かB737・・・



ゆ・ゆ・ゆ・ユナッテッド・ファースト!?

おーーー。これが伝説のインボランタリー・アップグレードかっ!?!?

噂には聞いていましたが、あれはお伽の国の話かと思っていました。一応Unitedにマイルを貯めているので1段階上級会員になってはいますが、アメリカは上級会員だらけですので、基本的にはアップグレードの順番が回ってきません。今回は振り替え便ですから、予約クラスが最高だったせいでしょうか。あるいはひっそりとDRを名前の後ろに付けていたせいでしょうか。

という訳で人生で初めてのファーストクラスです。まぁ、国内線なのでたいしてシートは良くありませんけど、それでもビジネスクラス級のシートです。ビジネスクラスでさえ乗ったこと無いのに・・・・。



分厚いガラスのグラスで飲むと、トーメィートージュースでさえ美味しく感じられます。



そして生まれて初めての陶器のお皿での機内食~♪



いや、まじ旨い!!クロワッサンにハムと卵、そしてとろけたチーズが挟んであります。



いやー、庶民の皆様、狭いエコノミークラスにご搭乗ご苦労様です!

世界の中心、ニューヨークまで快適な空の旅、もう、エコノミークラスには戻れません!!

とは思ったものの・・・・今後も予算的にビジネスクラス出張でさえ無理なので、今回は夢を見たと思って、あきらめる事にしました。そうこれは夢。夢だったんだ。全ては夢さ。



想像してごらん。ファーストクラスなんて無いと。ほら、簡単でしょう?ビジネスクラスも無い。僕らの前には操縦席があるだけ。さあ想像してごらん みんなが、狭い席に肩を寄せ合って座っているんだと。

2013年11月10日 イイね!

名前も知らない街で一泊

という訳で、オーランドでの仕事を終えて、ニューヨークへ向かいます。最安を調べていたら、なぜかフォートローダーデールとかいう知らない街の経由便が出てきました。おもしろいじゃないか~と、そのルートにします。

オーランドの最後の食事はTGI FRIDAY'S。



アメリカ料理という事でハンバーガーを食べました。いかにもアメリカンなボリューム。

空港へ行くと、待っていたのはこの機体。



そうなんです、Unitedと提携しているSilver Airというリージョナル航空会社のプロペラ機。



SAAB製ですね。

ところが、この飛行機、いつになっても搭乗が始まりません。周りの乗客もイライラしているのが伝わってきます。私もフォートローダーデールでの乗り継ぎ時間は1時間半なので、ちょっと焦ります。

そんな中、こんな放送が。

「エアフォース・ワンがマイアミに着陸するため航路が重なる便は全て地上待機となりました。何時間かかるかは全く不明です」

がーーーーーーーーっ。よりによってエアフォースワンかよっ!

これに対する周りの人たちの反応も最高で、まわりから「おー、エアフォースワン!」とか「オバーマ」とかの声が一斉に上がります。「糞!」というのと「それじゃーしゃーない」という感情が入り混じった感じで口ぐちに叫んでいました。

私の場合はトランジットなので間に合わない可能性が一気に出てきました。去年の同じ時期のアメリカ出張で、ちょうど中間選挙の開票日にバーでオバマを応援してあげていたのに、なんたる仕打ちでしょうか。

とりあえず、私ではなくてオバマが悪いので、カウンターの人に「別のルートに振り替えてちょーだい」と言いに行くも、ニューヨーク便は満席。結局調べている間に、飛行機が飛べるようになり、「スケジュールはタイトで乗り継ぎ失敗するかもしれないけど、このまま飛ぶ方が良い」と言われ、そうする事に。

さぁ、飛行機に乗り込みます。



このターボプロップ機は、プロペラで推進するタイプですが、結構、普通のジェットと同じ感じで飛んでいきます。(地上滑走は軽々進んでいましたけど)

やっはいつかレシプロ機に乗りたいなぁ。



座席はこんなかんじ。普通です。



ただ、左一列、右二列のこじんまりしたフォーマットです。



んで、フォートローダーデールへと向かったわけですが。

案の上、乗り継ぎ失敗。ゲートについたとき、隣に乗るはずのUNITED機がいたのですが、時刻はあっちの出発時刻。残念ながらゲートクローズしてしまいました。

という訳で、カウンターに「どーにかしてちょーだい」と言いに行きました。カウンターの人はとても親切に対応してくれて、ホテルを探してくれました。ただ金曜の夜でどこも一杯。一時間ぐらいかかってやっと、部屋を見つけてくれました。

空港近くのマリオット系列の格安ホテル。しかしフォートローダーデールなんて街、この出張で初めて聞いたぞ。。。Wikipedia先生によると・・・

フォートローダーデール(Fort Lauderdale)は、アメリカ合衆国フロリダ州南東部、マイアミの北約40kmに位置する保養都市。ブロワード郡の郡庁所在地であり、同郡の最大都市である。2004年現在の推計人口は164,578人。マイアミ、ウェストパームビーチと共に人口500万人を超える南フロリダ大都市圏を形成している。


だそうで、なかなか大きな街みたいですね。



部屋はなかなか快適。



今回の旅で唯一バスタブのある部屋。(この浅いやつをバスタブとして使う人はいないだろうけど)



ところが、レストランが無い。晩飯食べたいのに・・・・



こんな売店でレトルトフードを買って食べるスタイルでした。当然晩飯のバウチャーを貰っているので、ここで晩御飯。

選んだのはまずコレ。



ASIAという文字にひかれて購入~。

もう1つはこれ。



昼飯と連続してFRIDAY'S。昼はチキンウイング食べなかったので・・・。笑

翌日、振り替えてもらった一番便でニューヨークへ飛びます。



皆さんも、安いからといって変な経由便にするとオバマに邪魔される事がありますので、くれぐれも気を付けましょう。
2013年11月06日 イイね!

プレミアムアウトレットまでの道のり

全国ミーティングの翌日、興奮まだ冷めやらぬ中、プレミアムアウトレットに子供服を買いに出かけました。

まずは、東京駅で電車の連結を見て。



電車の中で鯖寿司を食べて。



飛行機乗って。



餌その1。



餌その2。



ビジネスクラスから顔をのぞかせたCAさんにニコっとしたら、なぜか本物のグラスワインを貰う。



いままで餌とかいってごめんなさい。

豪華な食事その3。



ワシントンダレス国際空港について、日本でもオーダーの仕方がわからないSUBWAYに挑む。



「野菜どうする?」って聞かれたので「全部」っていったらこう↑なった・・・きたねぇ・・・。笑

ここで飛行機が遅延しまくって4時間遅れで出発。



某所に到着。



夜になったので一泊。



翌日、昼飯をヘルシーに抑えつつ。



バスでアウトレットへ。



御殿場プレミアムアウトレットの系列店でしょうか。

まぁ、まずは腹ごしらえ。



日本食が恋しくなったのでここ。



うーん。日本食?



うーん。日本食?



うーん・・・箸が・・・・。口直しにもう一度鯖寿司たべたい。。。。

という訳で、アウトレットで子供服を物色。カーターズのカワイイポロシャツと冬に向けてスノーシューズをかいました。




とさ。
2013年11月02日 イイね!

帰国→全国ミーティングの準備☆

さぁて、帰国です。例によって( )ミュンヘン経由です。



あいかわず、ビールが美味しく感じる雰囲気です。



例によってプレッツェル。



次は初めて食べた「ソーセージのサラダ」。ビネガーにソーセージが浸かっています。



さぁて、朝マックにハッシュドポテトが欠かせないのと同じで、ミュンヘンで朝食(~昼食)を食べるならこれ↓は欠かせませんね。



じゃーん。



年々、皮をむくのが上手になりました。



さぁ、ミュンヘンから帰国して、翌日は全国ミーティングの前日。前日集まれる幹事達で、準備をしました。

出店ショップのチラシの袋詰め~♪




駐車場の線引き~♪



さぁ、ついに明日ですね~。

プロフィール

アバルトを選んだのは、自分が蠍座だからです・・・・ってヨメさんに言ったら、じゃ私にプジョー買ってって言われました。そこまではまだ良いんですけど、2011年。ラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GPSログ→地図画像変換ツール 
カテゴリ:オススメ
2011/08/13 00:05:41
 
インディアナポリス・モーター・スピードウェイへの行き方 
カテゴリ:『行き方』シリーズ
2010/12/28 16:22:55
 
ABARTH創業の地への行き方 
カテゴリ:『行き方』シリーズ
2010/12/28 13:47:28
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ととブ (アバルト 695 (ハッチバック))
初めて自分で購入した車です。 元々アプリリア好きから、イタ車に進みました。今考えるとR ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
アバルト500ですが、fiat500と両方に登録している方も多いみたいですので、登録して ...
ホンダ N-ONE かかブ (ホンダ N-ONE)
11万キロ乗ったekワゴンからの乗り換え~。
オランダその他 その他 Bugaboo Cameleon (オランダその他 その他)
ベビーカーです。前にドイツで見かけて、それ以来、頭のアンテナにずーっと引っかかっていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation