• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蠍座の車のブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

スペイン探訪06:世界遺産の街「アビラ」

今回は前後にスケジュールの余裕が無いため、殆ど観光をしていませんが、昨日の午前中は時間があったので、ふらっと出かけてみました。と言っても、マドリッドはあまり興味を引くものがありません。そこで電車で郊外へ行ってみました。



着いた駅はこちら。



電車で1時間半ほどいった「アビラ」という街です。



ここはユネスコの世界遺産にも登録されている街で、中世の城壁が完璧に残っています。



天気はイマイチですので、ちょっと見えにくいですが、スペイン内陸部っぽい荒涼とした大地の真ん中の城壁都市という感じで、ヨーロッパの有名な城壁が残っている都市は、人口増加により城壁の外まで街が発展してしまっているのに対して、この町はいまだ小さいので、城壁の外の新市街は、駅の近くに偏っており、街の裏側は中世の城壁都市の感じが良く残っているそうです。出張中世界遺産ハンターとしては外せません。

街から荒涼とした大地を望む。



この町は城壁がすばらしいのですが、キリスト教圏の人にとっては聖女アビラのテレサの街としても有名らしく、沢山の人が訪れていました。



城壁の中へ入ってみます。とりあえず、ユネスコの碑。



ここが、メインの門です。石積が美しいし、アーチも綺麗ですね。



街は全てが石造りです。







街は緩やかな丘の斜面にそって作られています。丘を降りて、川の対岸の丘に展望台があるそうです。↑の写真の遠くに見える丘です。まずはそこへ向かいました。

正門から入って、街の反対側にたどり着きました。360度城壁に囲まれた街ですので、街の出口も城壁の門です。



川を渡って・・・・と思ったら道にまよってなぜか橋の下へ。



看板の矢印の通りに進んだんだけどなぁ・・・・。

矢印は無視して、丘に向かう事にしました。



ここが、街を望む展望台です。

早速、アビラの街を見てみましょう。



おぉぉぉぉぉぉ~。城壁都市だぁ。。。こんなのロード・オブ・ザ・リングでしか見たことないよっ!

魚眼でどーん。



どどどーん。



望遠でどーーーーん。



ここで、イスラム教とキリスト教の戦いが繰り広げられたのでしょうか。8月に行ったトルコはイスラムに攻め入られてそのままイスラム圏になりましたが、こちらは、一度イスラム化しましたが、レコンキスタでキリスト教圏に戻りました。

ここから、城壁のそばを散歩しながら、場内へ戻りました。







いやー。良い眺めだ~。溜息が出ます。

ところで、この城壁にはこんな車が合うのではないでしょうか。



うーん。私のチンクが浜松城から出てきても、こうはオシャレ感が出ません。
2012年10月21日 イイね!

スペイン探訪05:結局は「持ちつ持たれつ」だったという話。

スペイン探訪05:結局は「持ちつ持たれつ」だったという話。昨日の日記はちょっと茶化しすぎたでしょうか。



本ブログは不偏不党を標榜しております故、今日は逆にディズニーがパクったお話。

ディズニーランドといえば・・・・チュロス。チュロスと言えばディズニーランドですが、ご存じの通りスペイン発祥です。その中でも老舗中の老舗に行ってきました。Chocolateria San Gines。



チュロスとチョコレートドリンクを注文しました。



このチョコレートドリンク。ドリンクというにはドロっとしすぎなぐらいの濃さ。甘さもすごいです。



こんな感じでディップして食べます。チョコレートはめちゃくちゃ甘いんですが、日本の良くあるチュロスと違って、こちらのチュロスは全く甘くなく、むしろしょっぱいです。

朝、駅で食べたチュロスも同じような味だったので、それが普通のスタイルなんでしょうね。



スペイン人がミッキーには中南米人が入っているのがアタリマエだと思っているのと同じく、私はチュロスは砂糖がたっぷりかかっているのがアタリマエだと思っていました。



そんなこんなで、Chocolateria San Gines、いつも賑わっています。ググったら新三郷と伊丹にあるんだとか・・・。今度行って味を比べてみよう。

プロフィール

アバルトを選んだのは、自分が蠍座だからです・・・・ってヨメさんに言ったら、じゃ私にプジョー買ってって言われました。そこまではまだ良いんですけど、2011年。ラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 45 6
78 910 11 12 13
14 151617 18 19 20
21 2223 24 25 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

GPSログ→地図画像変換ツール 
カテゴリ:オススメ
2011/08/13 00:05:41
 
インディアナポリス・モーター・スピードウェイへの行き方 
カテゴリ:『行き方』シリーズ
2010/12/28 16:22:55
 
ABARTH創業の地への行き方 
カテゴリ:『行き方』シリーズ
2010/12/28 13:47:28
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ととブ (アバルト 695 (ハッチバック))
初めて自分で購入した車です。 元々アプリリア好きから、イタ車に進みました。今考えるとR ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
アバルト500ですが、fiat500と両方に登録している方も多いみたいですので、登録して ...
ホンダ N-ONE かかブ (ホンダ N-ONE)
11万キロ乗ったekワゴンからの乗り換え~。
オランダその他 その他 Bugaboo Cameleon (オランダその他 その他)
ベビーカーです。前にドイツで見かけて、それ以来、頭のアンテナにずーっと引っかかっていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation