• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蠍座の車のブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

旅に出ます~

旅に出ます~というわけで、遅めの夏休みをこの時期にとっていまして、今日から泊まりがけで、今度は西を目指して驀進します~。

アバルトなあんな所やFIATなあんな所にも寄る予定ですので、乞うご期待!!

今回は、宿で時間があれば更新するスタイルにする予定ですので、気長~に書いていきたいと思います。

それでは~~
2009年09月22日 イイね!

魚眼レンズ

一眼に魚眼くっつけて、舞浜のピアリに行ってきました~。似たような構図三連発~


P9216797


P9216799


P9216800


以外に普通(?)に写りますね。
P9216804

お目当てはコレ。クアアイナのアボカドバーガー。久しぶりに食べました。浜松にもクアアイナ出来ないかなぁ・・・できないだろうなぁ・・・・
P9216814

小春の鼻デカ写真に挑戦。ピントがイマイチでした・・・・
P9226899
Posted at 2009/09/22 16:54:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日 イイね!

アバルトの似合う風景

先日は高速をびゃーっと1000キロ[コースはこちら]走りましたが、昨日は16号を延々と走りました。ヒルホールドが効くと思ってブレーキ離したら、後退したのに焦ってエンストしました。すんません。で、親戚の家まで出かけましたー。

さすが、往年の大衆車がモチーフだけあって、こーゆー場所での撮影が似合いますね。

P9206770
まぁ久しぶりの縦列駐車で3~4回切り返しましたが・・・トホホ

私も団地で育ちましたし、団地萌えです。最近は写真集とか出ているみたいですね~

P9206767

画面左に突っ立ってあらせられますのは、友情出演して頂きました我が家の奥方様でございます。痩せて写ってるからいいよ~というありがたい許可をいただきましての掲載でございまする。
Posted at 2009/09/21 12:55:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

慣らしドライブ3

[パート1][パート2]の続きです~

19時00分 常磐道 中郷サービスエリアにて




いやー、やっと目的地の方向に向きました!このドライブで初めて!!北陸道から磐越を抜けて、常磐道にはいりました。ここからは、目的地の妻の実家まで、あとすこしです。



 

もうすこし早く着く予定でしたが、昼寝したりさんぽしたりで、すっかり暮れてしまいました~。




20時 谷田部インターを出る 高速代1000円!

ついに到着です~。いやー、ヨーロッパ車は長距離移動に強いなんて言われていましたが、本当ですね。1000キロ程、今回は私一人でドライブしましたが、へっちゃらですね~。(ekワゴンと比べてだけど・・・笑)

以上、浜松を出発して、1000キロ強のドライブでしたー。
GPSlog_m7I4Cj
Posted at 2009/09/19 19:05:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記
2009年09月19日 イイね!

慣らしドライブ2

長くなったので、ページ変えましたー。その1はこちらから!

11時30分 北陸道 有磯海サービスエリアにて


能登半島の付け根を超えました。まだまだドライブはつづきます~





大判焼き!私は「あんこ」が嫌いなので、迷わずカスタード!



 

うわっ。でたっ!!!



 

あやうく食べられるとこだった・・・・。結局一口あげましたけど~☆



13時00分 北陸道 名立谷浜サービスエリアにて


ちょっと休憩が多すぎです。笑。予定よりだいぶ遅れています~。

ここでちょっと昼ご飯です。



 

テトラポットの使用前(左)、使用後(右)だそうです。

昼ご飯は、一つ前のサービスエリアで買ったコレ↓↓とカレー。



 

誰かさんがまた狙っています!

このサービスエリアは外の椅子でも中の食事を食べられる構造になっているので、犬好きにはありがたいです。

さぁ、一体いつ目的地に着くのでしょうか~。ちょっとここからはペースを上げたいと思います!!でわでわ~





16時00分 磐越道 阿賀野川サービスエリアにて

GPSlog_6aITI5

ここ、阿賀野川ってところですが、川はみあたらず、ただの山奥です・・・。小休憩で出発です。

えーと、ここでこっそり発表します。

慣らしおわりました!!!

[SPORT]ボタンも自粛していましたが、解禁しました。すげぇ。今までも、すげぇと思っていたけど、それは比較対象がEKワゴンしか無かったから、そう感じただけで、[SPORT]モードが、本当の力なんですね。ちょっと感動です。(
もてあまし気味ですが・・・)

さぁ、段々とゴールに近づいて・・・いや、あんまし近づいてないか・・・でも、方向的にはだんだんと正しい向きを向いてきたと思います。それでは、また~


その3に続く
Posted at 2009/09/19 11:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記

プロフィール

アバルトを選んだのは、自分が蠍座だからです・・・・ってヨメさんに言ったら、じゃ私にプジョー買ってって言われました。そこまではまだ良いんですけど、2011年。ラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 45
6 789 10 11 12
13 141516 1718 19
20 21 22 2324 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

GPSログ→地図画像変換ツール 
カテゴリ:オススメ
2011/08/13 00:05:41
 
インディアナポリス・モーター・スピードウェイへの行き方 
カテゴリ:『行き方』シリーズ
2010/12/28 16:22:55
 
ABARTH創業の地への行き方 
カテゴリ:『行き方』シリーズ
2010/12/28 13:47:28
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ととブ (アバルト 695 (ハッチバック))
初めて自分で購入した車です。 元々アプリリア好きから、イタ車に進みました。今考えるとR ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
アバルト500ですが、fiat500と両方に登録している方も多いみたいですので、登録して ...
ホンダ N-ONE かかブ (ホンダ N-ONE)
11万キロ乗ったekワゴンからの乗り換え~。
オランダその他 その他 Bugaboo Cameleon (オランダその他 その他)
ベビーカーです。前にドイツで見かけて、それ以来、頭のアンテナにずーっと引っかかっていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation