• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蠍座の車のブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

これ、なんていうスマホ?iPhone5?

これ↓↓なんつースマホでしょうか?アップルって書いてあるので、もしかして、iPhone5でしょうか?



裏はこんな感じ



たんなるアップルではなくてスマートアップルだそうで~



アプリも沢山入っています!

Posted at 2011/10/17 12:03:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年10月16日 イイね!

浜松市動物園

今日は近所の動物園へ。浜名湖の舘山寺にある浜松市の動物園へ出かけました。

白くま見えるかな?とーさんはアイスの白くまの方が好きだけど・・・


子育ても車グッズと同じく似非科学がまかり通っているので、本当かどうかは分かりませんが、何やら九か月ぐらいまでに、乳児を動物園につれていくと、その後の免疫力がアップするんだとか。

まぁ、とっくに小春で免疫がついていると思いますが・・・。笑

とくに象が免疫向上に良いらしい?


浜松市動物園は、浜松に越してきて初めて行きました。基本、動物園好きなので、舘山寺に日帰り温泉とかで行くたびに気になってはいましたが、なかなか子供がいないと地元の動物園って行く機会ないので、今日まで延ばし延ばしに・・・

マンドリル!!!


小さな動物園ですが、沢山動物がいて、なかなか楽しめました。ただ、やっぱ昔ながらの動物園なので、ライオンとか象とかメジャーな動物以外は暗い刑務所のような檻に動物が入れられていて、ちょっとかわいそう~。これって子供の情操教育的にはどうなんだろう。。

でも、最近、改装もしているようで、新しげなミーアキャットの檻は、鉄格子じゃなくてアクリルになっていて、スペースも結構広くとられていました。

のびのび~


この動物園の一番の「売り」はゴールデン・ライオン・タマリン。私の三番目に好きな動物です。(一番は小春、二番はウォンバット)

いましたいました~


「なんだ浜松にもいるのか~、たいして珍しくないな~」と思っていましたが、実は、日本でこの動物を見られるのはここ浜松市動物園だけだそうです!!!最寄の動物園に日本で唯一展示されているなんてラッキー。でも、鉄格子の檻で展示されててちょっとかわいそう。あくまで「形態展示」ですね。まぁ、動物愛護過激派じゃぁないので、あくまで個人的にちょっとかわいそうだな・・・ってだけの話ですが。。

でも、これ↓みちゃうとね。。。



こちらは、ニュージーランドのオークランド動物園のゴールデンライオンタマリン。広大な猿のスペースで伸び伸びと暮らしています。

ところで、浜松市動物園でこんなもの見つけました。

ほのぼのした壁画~


実に平和な壁画なんですが・・・

あちゃー内臓でちゃった?


Posted at 2011/10/16 15:55:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 浜松 | 日記
2011年10月14日 イイね!

飲み会全記録~

今日は職場で飲み会~。たぶん浜松で・・・いや日本で一番のイタリアンのお店。オルタ・リストランテ(前もブログに書きましたよ~。)

さぁスタートですよ~


まずは前菜、サーモンや生ハムの盛り合わせ!!


バーニャカウダソースが隠し味!

フォアグラ!!


パスタ!!地元舞阪産の海老がのってます!!


リゾット。何かおいしいって、この店のリゾットは世界一です


ステーキ。良いレアです


デザート。アイスが美味しかった~


オルタリストランテ。浜松に来たらぜひどうぞ~。料理教室もやっている見たい!ちょっと気になる!
Posted at 2011/10/14 22:13:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年10月14日 イイね!

散歩途中で亀を発見

今日は飲み会(^ー^

って事で、職場まで送ってもらったんですが、その途中の公園でちょっとお散歩~

るんるん~


してたら・・・・。亀を見つけました。

でも、、何かが違う・・・

Posted at 2011/10/14 15:04:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 浜松 | 日記
2011年10月13日 イイね!

エスプレッソって何?

さーて、今日のドリンクのコーナー。

サークルKで買ったコレ。


深煎アイスエスプレッソ。

最近、このカップ型ドリンクのネーミングが、おかしいと思うのは私だけではないはず!!!


「深煎エスプレッソ」という事は、その反対に「浅煎エスプレッソ」があるという事でしょうか。wikipedia先生にはエスプレッソの定義としてこう書いてあります。

エスプレッソマシンもしくは直火式のマキネッタという専用の器具を用いて、深煎りの微細に挽いたコーヒー豆をカップ型の金属フィルターに詰めて、9気圧の圧力と約90℃の湯温で20から25秒の抽出時間で約1オンス(30ml)のコーヒーを抽出したもの。


「エスプレッソ」という時点で「深煎」であるわけで、「深煎エスプレッソ」とは「頭痛が痛い」的なネーミングですよね。

しかも、裏返してみると。

生乳が主成分?


牛乳が入っている時点で、カフェ・ラテだろ・・・と。。。これ不当景品類及び不当表示防止法違反では?


と、屁理屈こねる頭の体操はここまで。笑


つづいて、最近購入したガジェットのコーナー。

マイクロソフトXBOXのキネクト!


XBOX持っていませんが、PCに繋いでも、体の動きを認識させる事ができるようで、試しに買ってみました。

USB接続で普通のPCに指しても使えます


Amazonから職場に直接届けたんですが・・・・



おまけで、ゲームが入ってたんで、「本当に仕事で使うんですかぁ?」と怪しまれました。笑

プロフィール

アバルトを選んだのは、自分が蠍座だからです・・・・ってヨメさんに言ったら、じゃ私にプジョー買ってって言われました。そこまではまだ良いんですけど、2011年。ラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 45 6 78
9 1011 12 13 1415
16 17 1819 20 2122
23 24 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

GPSログ→地図画像変換ツール 
カテゴリ:オススメ
2011/08/13 00:05:41
 
インディアナポリス・モーター・スピードウェイへの行き方 
カテゴリ:『行き方』シリーズ
2010/12/28 16:22:55
 
ABARTH創業の地への行き方 
カテゴリ:『行き方』シリーズ
2010/12/28 13:47:28
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ととブ (アバルト 695 (ハッチバック))
初めて自分で購入した車です。 元々アプリリア好きから、イタ車に進みました。今考えるとR ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
アバルト500ですが、fiat500と両方に登録している方も多いみたいですので、登録して ...
ホンダ N-ONE かかブ (ホンダ N-ONE)
11万キロ乗ったekワゴンからの乗り換え~。
オランダその他 その他 Bugaboo Cameleon (オランダその他 その他)
ベビーカーです。前にドイツで見かけて、それ以来、頭のアンテナにずーっと引っかかっていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation