• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまもっちゃん@アンコックの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2012年1月21日

純正リアバンパー ダクト加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
コペンオーナーにとっては

定番のヤツですね(´∀`*)

ダクト加工も大変ですが、

バンパー外しがもっと大変です(笑
2
外したバンパーにマスキングと

カットするラインを引いておきますヽ(´ー`)ノ
3
ドリル&ダイソー工具で

地道に切っていきます・・・

常に人力DIY 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
4
穴があいたらアルミネットを

丁度良さげな大きさに(´∀`*)

固定はセメダインのクリアを

試しに使ってみました(*´д`*)
5
ボンドが乾くまで時間があるので

ピカールで遊んで見ました 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ダイブくすんでたんですね~
6
ダクトから見える部分を

シャシブラで塗って見ました。
7
見えるトコだけ磨くつもりが

塗装&ボンドの時間が意外と

長く、さらにピカール遊びを(爆
8
完成ヽ(´ー`)ノ

内側を黒く塗ったので、

黒いアルミネットが写りません(爆

・・・そして、半乾きで装着&走行した為

裏のボンドがマフラーの熱でゆるんで、

せっかく磨いたマフラーに垂れました・・・

あまりのショックで放置してます(爆



追記

明るいときに取り直した画像に変えました 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プチ整形だよ!

難易度:

リレイド GTフェイスキット 未塗装

難易度: ★★

17年過ぎたのでリフレッシュ PART6

難易度:

ドアミラーカバー貼り付けました。

難易度:

エアロ塗り分けファイナル

難易度:

メッキのフェンダーアーチ装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月21日 17:31
もうすぐ社外品でフルエアロ組むからって、勢いで純正バンパーで遊んでますね(笑)

しかし、どうして工具がダイソーなん?
コメントへの返答
2012年1月21日 18:36
フルエアロてて 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

資金が足りません&リアはハーフ予定なので

純正部分は残しますぉ(・∀・)ニヤニヤ


所詮使うのが素人なので、壊れてもいい様に

ダイソーにあるものは全て100円で調達

しています 。・゚・(ノ∀`)・゚・。(爆

プロフィール

「オトノケ×なんでも合うダンス http://cvw.jp/b/534403/48274611/
何シテル?   02/23 00:43
とりあえず出来る事も出来ない事も自分でやってみる ってのを基本的にやってます 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 自作DIYや(主にコンパネ 爆)LED関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
適当に似た画像を拾ってきましたw 晴れの日はもっぱら原付通勤してます。 プーリー交 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2011年4月納車(走行距離10万㌔)アクティブトップ5MT Gパック 中古の為 ・R ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
家族の車、兼、メインカーです。 古い車なので社外エアロが少ないのが難点。 点数が多け ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
※2011年4月に返却、降りました。 諸事情により一時的にメインで乗る事に 。・゚・( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation