• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中南海の愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2023年2月9日

低排出ガス車&燃費基準達成車ステッカー剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これ、ボロボロになるとみすぼらしくてあまり好きではありません。
中古車なのでご覧の通りです。

こうなってしまうとかなり強固に貼り付いてしまいもはやガラスと一体化してしまっています。ガラスです。
2
褒められたやり方ではありませんので、参考にしないでください。
ドライヤーであたためながらスクレーパーが基本だそうです。私は面倒なのとドライヤーが届く環境ではないのでシンナーを使います。
3
シンナーを染み込ませて、溶かしつつスクレーパーで剥がします。

スクレーパーはホームセンターで300円で買いました。
4
剥がすというよりは、削ってる感覚です。
めちゃめちゃ頑固で一筋縄ではいかず、作業を始めたのを激しく後悔しました。
30分ぐらいひたすらガリガリしてましたんじゃないでしょうか。根気のない私には大変な作業でした。
5
なんとか取れました。
シンナーなので糊の残りはすぐ溶けてとれます。

ちなみに車庫証明のシールは貼られたばかりなので何もしなくてもするっと剥がれました。
貼ってなくてもいいものですが、持ってないとダメらしいので車検証入れにでも入れときましょう。
6
作業後、すぐ洗車機にかけます。
細心の注意を払いましたがシンナーは塗装やガラス縁のゴムに付着するとダメージが大きいのでなるべく早く洗い流します。

あ、私は洗車傷とかには割とズボラです。中古車ですし。
7
ボロシールが無くなり綺麗になりました。
ステッカー類はなるべく貼付したくない難儀な性格です。
ただし車検ステッカーは貼ってないと違反になるので規定の場所にちゃんと貼ってますよ!

この車も合法仕様でGOです♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター定期交換

難易度:

スーパーチャージャーを交換しました。

難易度:

オートテンショナーベアリング交換

難易度:

ヘッドライトを塗装しました。

難易度: ★★

洗車2024/15回目🚗🧽 ちょっと浮気心が・・・ (通算68回)

難易度:

ヘッドライト黄ばみ除去から12ヶ月

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月27日 0:25
お初です♪
私もやりましたが大変でした(笑)
でも綺麗に剥がれて(削れて)良かったですね!
これからもゼロクラ楽しみましょ\(^o^)/
コメントへの返答
2023年4月27日 16:59
こんにちは!コメントありがとうございます!
なかなかガンコで、当日はまだ冬で寒かったのもあって疲れましたが綺麗に剥がれて(削れて)すっきりです!
憧れのゼロクラだったので、一所懸命楽しみます!(o゚▽゚)o

プロフィール

「@かずぅん これは…!地味にすごい!
次の6ゾロは6速66kmですね!」
何シテル?   03/28 01:02
車とアニメが好きです。 クラウンに乗りかえました なまえ適当に決めたので中国っぽいですが、日本人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーナビ交換(2回目w) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 19:00:07
ガソリンメーターの見方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 07:39:29
エアコン快適化1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 03:22:16

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
GRS180 クラウンアスリート 2.5 プレミアムエディション H19年式後期型 フ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
エアコンブローしたワゴンRの後釜としてやってきた嫁用兼子供運搬カー、トヨタ・アイシス ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
2017年1月、中古のマークIIブリットに乗り換えました。 マークII系は3台目です。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタ・マークIIに乗っています。 マークIIに惚れてしまい、2台目の100系です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation