• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月20日

インディカー・シリーズ第7戦 The Milwaukee Mile

インディカー・シリーズ第7戦 The Milwaukee Mile









インディカー・シリーズ第7戦ミルウォーキー 予選 - オーバル・コース
01. ダリオ・フランキッティ(チップ・ガナッシ・レーシング)
02. エリオ・カストロネベス(チーム・ペンスキー)
03. スコット・ディクソン(チップ・ガナッシ・レーシング)
04. トニー・カナーン(KVレーシング・テクノロジー)
05. 佐藤琢磨(KVレーシング・テクノロジー)
06. E.J.ヴィソ(KVレーシング・テクノロジー)

佐藤琢磨
「金曜日の走行では、まだマシンも本当にいい状態にはなっておらず、自分自身もコースに十分に慣れていませんでしたが、3カー体制で色々とトライしているので、セッティングのいいところを取り出し、非常に戦闘力の高い予選用マシンに仕上げることができました。今日のプラクティスからスピードをどんどんと上げていくことができ、予選では自信を持ってアクセルを踏んでいくことができました。5番手といういいポジションを手にできたのはうれしいです。明日は225周という長丁場。好ポジションからのスタートとなるので、混乱に巻き込まれないようにして最後まで走りきりたいと思います」


インディカー・シリーズ第7戦ミルウォーキー 決勝 - オーバル・コース
01. ダリオ・フランキッティ(チップ・ガナッシ・レーシング)
02. グラハム・レイホール(チップ・ガナッシ・レーシング)
03. オリオール・セルビア(ニューマン・ハース・レーシング)
04. ウィル・パワー(チーム・ペンスキー)
05. ダニカ・パトリック(アンドレッティ・オートスポーツ)
06. ジェームズ・ヒンチクリフ(ニューマン・ハース・レーシング)
・・・・・・・
08. 佐藤琢磨(KVレーシング・テクノロジー)

佐藤琢磨
「厳しく、長いレースでした。スタート直後はいいペースで走れていたのですが、だんだんマシンのバランスが崩れていき、速いペースを保つことができませんでした。非常に混雑していたピットストップでは自分のピットに入るところで他のマシンと接触してしまい、レース再開後にピットをドライブスルーするペナルティを科せられてしまいました。そのせいで1周の周回遅れとなりましたが、フルコースコーションが2回続けて出されたことを上手に利用してリードラップへの復活を果たしました。そして、トップ10までポジションをばん回することもできました。チームのクルーたちに感謝します。彼らの仕事がすばらしかったからこそ、初めてのミルウォーキーのレースで多くのよい経験を積むことができました」
ブログ一覧 | IndyCar Series | クルマ
Posted at 2011/06/26 11:44:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

お昼は二人めし「つるや」
zx11momoさん

曇り?晴れ?どっち?(昨日よりも)
らんさまさん

梅雨は、どこえやら⁉️
mimori431さん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

【ツイッター】 【Instagram】 gu_tomi
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

有限会社アサダレーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/31 21:09:10
 
ライダーズサロン横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/20 13:24:44
 

愛車一覧

スズキ スイフト ふ〜ちゃん(ZC72S style) (スズキ スイフト)
家族もお気に入りのワゴンRスティングレーを訳あって手放しました。88,000km超を一緒 ...
ホンダ ビート び~ちゃん (ホンダ ビート)
緩い上り直線快速(所謂ヘタレ)仕様にしていました。平成14年12月登録により乗り始め、半 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ぐ~ちゃん (スズキ ワゴンRスティングレー)
幌屋根のホンダBEATから、まさかのスズキワゴンRへ乗り換え。試乗したダイハツCVTエン ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation