• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月22日

ゲリラNight! 『まったりCafe』 初参加( ´_ゝ`)ノ

ゲリラNight! 『まったりCafe』 初参加( ´_ゝ`)ノ この記事は、今日は、平日倶楽部夜会です♪( ´▽`)について書いています。

このブログを書いている頃には、もう解散しているのかな?

まったりCafe

いつも、行きたいなぁ~と思いながらもなかなか参加出来なかったのですが、今晩は参加して来ましたよ♪

しかしながら、参加する為には早く仕事を終わらせないと…

翌日祝日休みを取る都合で、普段の倍の注文を捌かないといけない&あんこも炊かないといけない&来客がある…

その上、清州まで北海道函館産最高級大粒黒大豆を90kg持って行かないといけない…

さて、時間的問題はさておき、90kgの黒豆積載車輌は??

もちろん、ポルシェでございます!

だって、刈○ハイウエイオアシスでのまったりCafeにはポルシェが参加するので!

主催の音屋さんには

「無理しないで、他の車でも」

と言ったコメントを頂きましたが、やはりポルシェで参加したい!

ポルシェ964であれば、ボンネットに30kg1本 助手席に30kg1本 後部座席を倒して30kg1本

おぉ~90kg積載できるジャン♪

しかし、944CSであれば、リアゲートを解放して直ぐ積み込み出来るので、今晩は944で参戦です!

で、PM6:30を回った頃に岐阜を出発(*゚□゚)/

清州にはPM7:20到着…

ここで、音屋さんの《何シテル?》を見ると・・・

あれ??遅くなるって書いてあるじゃん♪

であれば、名古屋市西区浄心にある 庶民派レストラン 角屋 で晩ご飯余裕で食べれるジャン☆

と言う事で、大好物の[から揚げ定食 1,000円]を美味しく頂きましたよ(^-^)/

でも、まったりCafeに一人で行くのもなぁ~と思い、中部水冷軍団のかずさんにTEL!

TELした時は、まだ業務中でしたが、何とか無理やりに近い形でかずさんもまったりCafeに参加ですぅナカ――(・∀・)人(・∀・)――マ

しかも、お互い944を出すと言う事で、かずさんのお宅に御呼ばれ致しました( ´_ゝ`)ノ

画像でお見せできないのがもったいないぐらいの素敵なお宅でして☆

めちゃめちゃ綺麗!!

そして、立地がめちゃめちゃイイ(*゚□゚)/

名古屋市内に素晴らしいですぅ~

と、珈琲&栗きんとんを御呼ばれになった上に破損したシガライター電源プラグの代替プラグまで頂き(^-^)/

破損したプラグを取り除き頂いたプラグを直結!!

昨日、自宅で工作していたETCが復活致しました!!

そうです、1年以上前にとある人に貸したままであったETCの返却が無いものですから、とある所からETCユニットを入手してきて来てシガライター電源化したのです☆

でも、あり合わせの材料で作ったせいか…

知らない間にプラグがバラバラに分解しており、大事な先っちょもヒューズも行方不明…

とても親切なかずさんが、プラグのドナーを提供してくれたと言う訳です。

924の日に引き続き、何か貰ってばかりで\(゜ロ\)(/ロ゜)/

今度、何かでお返ししますね(^-^)/

で、ETCも使えるようになった所で、まったりCafe会場『○谷ハイウエイオアシス』へ高速を使い移動です(*゚□゚)/

観覧車をバックに944を撮影するんだぁ~と張り切って向かったのですが…

名古屋方面⇒刈谷⇒一旦降りる

ん???オカシイ!!!

観覧車が点灯しとらんがね…

まあ、その内点灯するのかな??と思いながら、再度高速に乗り刈谷ハイウエイオアシスに到着するものの…

やっぱり、観覧車がビカビカ光っておりません\(゜ロ\)(/ロ゜)/

そこにいた音屋さんに聴いてみると…

『あぁ、観覧車ね。あれはPM10時に消灯するんだ』

ん・・・???なんですとぉ~エッ? (;゚⊿゚)ノ マジ?

ビカビカ光る観覧車を楽しみにまったりCafeに参加したのに…


これを拝み、ポルシェと一緒に撮影するのが楽しみだったのです…

しかも、かずさんまで誘ってきたのに…

ビカビカ光って回転する観覧車は次回にお預けですぅ~残念w(☆o◎)w

まったりCafe参加車輌( ´_ゝ`)ノ



で、勝手に自己紹介もして、音屋さんに頼んで皆さんにも自己紹介をして頂き、遊んで頂きました( ´_ゝ`)ノ

まったりと、かずさんと色々談笑。

ホント、色々お話できました!

中部水冷で1着3万円位で、レザージャケットをポルシェエンブレム型押しで作ったらどうか?から始まり、かずさんが所有していた過激でフェラーリのエンジン音がする930(Gulfカラー)の画像を見せて頂いたりと、楽しいひと時でした。

音屋さんからは、非常に興味深いお話を頂き!!

来年こそよろしくお願い致しますm(__)m

と、そんなこんなで深夜0時を迎えたので、我々中部水冷軍団は退散致しましたぁ~

あぁ~楽しかった( ´_ゝ`)ノ

たまには、行った事のないゲリラオフに参加するのもアリですな♪

次回参加する時は、色々キャンプ用品彼女のカレラ単行本等々仕込んで行くとしましょう!

ブログ一覧 | イベント・オフ会 | クルマ
Posted at 2012/09/22 02:10:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カスタムサウンドホーン
YOURSさん

今日も・・・
hirom1980さん

汁なし担担麺「くにまつ」
こうた with プレッサさん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

HONDAから重要なおしらせ!
タンチンプニンさん

本日、JETコーティング掛け直し施 ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年9月22日 6:59
昨日?は、お疲れ様~♪( ´▽`)

944は、始めてだから…最初、誰だろ?

って~ヒソヒソ話を、してた事は内緒ですwΣ(゚д゚lll)
コメントへの返答
2012年9月22日 8:50
やはり、私は718や水色924のイメージが強いのですな!(◎_◎;)

夏場は室内強制熱風標準装備の944は稼働していませんでしたし、水冷系のオフ会にしか944持ち出していませんでしたからね。

一応昨晩の944CSは希少車なんですよ〜

素の964だとますます誰だか解らないですな(−_−;)
2012年9月22日 7:57
昨夜はお疲れ様でした🎶

944いいですね~(^_^)

次回は生718見たいです。ヨロシクお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2012年9月22日 11:10
昨晩は、まったりしてましたね( ´ ▽ ` )ノ

FR水冷4気筒もなかなか街で見かけなくなりましたからね。

あのリアフェンダーがイイんです( ´ ▽ ` )ノ

718は…只今奈良遠征してまして…

944CSは水冷系のオフ会では参加していても、それ以外の集まりでは初出しかも( ´ ▽ ` )ノ
2012年9月22日 14:07
お疲れさまでした♪

あんなんです(^O^)

あんな時間が、いいんです(^O^)手(チョキ)
コメントへの返答
2012年9月22日 14:30
お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ

予想以上にゆったりまったりしてました(^_^)☆

また遊びに行きますねv(^_^v)♪
2012年9月23日 1:09
いけば・・・よかった・・・(-_-;)
コメントへの返答
2012年9月23日 18:26
あれあれ。

お誘いすれば良かったですな( ´ ▽ ` )ノ

次回は一緒に行きましょう(^_^)☆

プロフィール

「キンブル小牧店に4穴ホイール付き新品タイヤが大量に積まれてました✨」
何シテル?   02/13 14:08
フィンランド名(本名):Viljo Ahtisaari ●Viljo ? フィンランドの民族叙事詩カレワラの中で最上または非常にすぐれたという意味をもつ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お宝の356が納屋から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 07:54:35
秋の夜長に「夢の記憶」あぁ~落札できなかった(´_`。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 21:49:49
The Brubaker Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 22:28:06

愛車一覧

ポルシェ 356 ポルシェ 356
1959年式PORSCHE356A 1600Super Coupe 外装色:シルバー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Gulf (ポルシェ ボクスター (オープン))
Gulf
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン TYP2758 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
PORSCHE TYPE2758
ポルシェ その他 ポルシェ その他
1960年式ポルシェ・ディーゼルトラクターStandard Star 219 ★ポルシ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation