• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月04日

同じ症状で困っているオーナーさんって意外に多いかも?

同じ症状で困っているオーナーさんって意外に多いかも? 今日の帰宅中、ちょっと道路に段差がある場所を通ったところ・・・

パチッ、パチッ

2回ほど何かがダッシュ板に当たり、足もとに落ちたかと思ったら運転席側にあるピラーのプラスチックピンでした。
去年も助手席側のピンが1箇所外れ交換しました。

今回は、一気に2箇所!
おいおい、勘弁してくれぇ~やぁ~(笑)

軽い段差でこの状態ってことは、かなり劣化していたんだなぁ・・・
こればっかりは、仕方がないかぁ。


ピンはこのありさま。
明日、ストックしてある新品に交換します。

ん~
同じような症状で困っているオーナーさんって意外に多いと思うんですよねぇ。
このピンってすぐ手に入らないし、いつ外れるか分かりません。
ピンの引っかかり部分は見えないし、外して確認した後に壊れて取り付けられなくなると困るので気軽に外せません。

ホームセンターに売っている通常のビスははまらないし。
ピンの引っかかり部分が差し込んだ時に「くの字」になるため。

交換してもそのうち劣化して同じような状態になるので、丈夫なパーツを専門店さんが発売してくれないかなぁ。

汎用品か他車用で流用情報がありましたらみんなで共有しましょう!
私も何かいい方法はないか探してみます。
これも、一応カスタムですよね(笑)
ブログ一覧 | パオ | クルマ
Posted at 2012/04/04 21:36:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三種ツーリング!
レガッテムさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

次男とツーリング。
ベイサさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2012年4月4日 22:52
ABとかで売っている汎用のリベットが代用できれば、色塗ってごまかしちゃうんですけどね^^;
コメントへの返答
2012年4月5日 19:55
そうなんですよ~
何かいい方法ないですかねぇ(笑)
2012年4月6日 0:53
内張りを黒に塗り替えた時、クリップピンも黒(新品)にしました。

プラスネジになっている方は、これに色を付けたモノではないでしょうか?(サイズは確かめて下さい)http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j174952741

Aピラーに使われているタイプが見当たりませんでした。
普通、メス側とオス側の頭のサイズは違いますよね。メス側が一回り大きい。
でも、パオの場合、同じですよね。こういうタイプが見当たらない…。
もしかしたら、2つのタイプのニコイチなのかも?

Aピラーのタイプもプラスネジのタイプもメス側のサイズ(直径・ねじ穴、長さ)は同じだと思います。
違うのは、メス側の外側にネジ山があるかどうか。

プラスネジのタイプの流用は可能だと思いますけど、フラットな方がイイですよね?

もし、Aピラーのオス側のピンが再利用出来る状態なら、上記プラスネジのタイプのメス側だけを使い、オス側を再利用すれば、コストカット出来るのかも?
メス側が黒でどの程度目立つのか分かりませんが…。

色替えするとして…、ガン吹きだったら別ですが、筆塗りはムラが気になるかもしれません。
新品があるうちに予備を買っておくのがいいのかもしれませんね。

長文失礼しました。 言葉で説明するのが難しい…。
コメントへの返答
2012年4月7日 16:05
いつも情報ありがとうございます。
助かります。

パオは、限定車ゆえバブルで採算度外視だったせいか、月日が経つと目立たないパーツの調達が大変ですよね(笑)

実は、ドアの内張に使用してあるプラスネジのタイプがわりと多めにあるので流用を考えています。
鋭いですねぇ。

本当、こうゆう時って昔流行ったチャットがやりたくなるんですよ(笑)

プロフィール

「パンク恐怖症になりましたw」
何シテル?   05/10 15:37
パオに乗り始めて23年目に突入♪ メンテナンスを中心に似合うパーツを探しながら旧車路線でカスタムしています。 快適装備はほとんど無いけど、運転していて楽しく不思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

garyu_custom 
カテゴリ:Instagram
2017/04/01 16:39:00
 
CHINU KABUSE ISM 
カテゴリ:愛船でチヌのかぶせ釣りに行っています♪ by#にっしん
2009/06/13 17:28:05
 

愛車一覧

その他 漁船 マリンシックス 好洋丸 (その他 漁船)
海の相棒です。 旧型の船外機で、2スト8馬力ですが調子良く走ってくれます。 14フィート ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
伯父が所有していましたが、駐車スペースが無く我が家に置くことになった車です。 かれこれ約 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って、一番最初に買った車です。 自宅に納車された日のことは、今でも鮮明に覚えてい ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
四駆に憧れて新車で購入しました。 釣り道具や荷物もたくさん積めて乗り心地も最高でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation