• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月04日

初めての取り外し

初めての取り外し 昨日、パオの運転席と助手席のシートを交換しました。
私がこのパオのオーナーになってシートを丸ごと取り外したのは初めてです。

リアのシートは、パオを購入してすぐに掃除を兼ねて外したことがありました。
前オーナーさんの物と思われる名刺やクリップなど、いろんなものが出て来た記憶があります。

今回も結束バンドやビス、シートのスポンジがたくさん落ちていました。
ほこりもぐれの100円玉を発見!
これは、となりで見ていた娘に持って行かれました(笑)

もし、前オーナーさんもシートを外したことがなかったら、かれこれ四半世紀ほど隅に溜まったゴミやホコリです。
シート下は、前後リクライニング調整のレバーや器具が付いていたり、助手席側はコンピュータがあったりで、掃除機だと隅々までは無理だと感じました。
4本のナットで留められているだけなので、時々シートを取り外して掃除をすることも大事だなぁと思いました。

とは言うものの、いざとなるとクソめんどくさいんでなかなかやらないんですよねぇ(笑)
ブログ一覧 | パオ | クルマ
Posted at 2014/05/04 15:00:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2014年5月4日 20:34
大型連休でしかできない作業ですね。
完成を楽しみにしてます♬
コメントへの返答
2014年5月4日 22:48
この手の作業は、今の時期が一番いいですね。
もうすぐ梅雨に入るし、明けたら蒸し暑いし(笑)
車内がだいぶスッキリしましたよ。
2014年5月4日 22:21
本格的な掃除ですね~!
うちのマイクラC+Cも、リアシートを外した時にモノが出てきましたよ☆
コメントへの返答
2014年5月4日 22:58
シートを交換する際に掃除をしてみました。
こんな時じゃないとやらないですからねぇ(笑)
マイクラも出て来ましたか!
リアシートは隙間が狭いぶん、そのままになってしまうんでしょうねぇ。
2014年5月5日 13:23
意外にシート下は汚れてますよね( ;´Д`)

自分は先日シートを交換したついでに掃除しました♪(^_^)v
コメントへの返答
2014年5月5日 15:23
掃除機がとどかない部分やシートを固定しているナット周辺などは酷かったです。

シート下からビスや小さな部品が見つかっても、今さら何のパーツだったか分かりませんでした(笑)

プロフィール

「パンク恐怖症になりましたw」
何シテル?   05/10 15:37
パオに乗り始めて23年目に突入♪ メンテナンスを中心に似合うパーツを探しながら旧車路線でカスタムしています。 快適装備はほとんど無いけど、運転していて楽しく不思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

garyu_custom 
カテゴリ:Instagram
2017/04/01 16:39:00
 
CHINU KABUSE ISM 
カテゴリ:愛船でチヌのかぶせ釣りに行っています♪ by#にっしん
2009/06/13 17:28:05
 

愛車一覧

その他 漁船 マリンシックス 好洋丸 (その他 漁船)
海の相棒です。 旧型の船外機で、2スト8馬力ですが調子良く走ってくれます。 14フィート ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
伯父が所有していましたが、駐車スペースが無く我が家に置くことになった車です。 かれこれ約 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って、一番最初に買った車です。 自宅に納車された日のことは、今でも鮮明に覚えてい ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
四駆に憧れて新車で購入しました。 釣り道具や荷物もたくさん積めて乗り心地も最高でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation