• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月25日

手作りの双眼鏡♪

手作りの双眼鏡♪ 年が明けて、最初の月もそろそろ終わり。
年度末がじわじわと近づいてきているせいか、自分の周りも少しバタバタとしてきました。
昔から、「1月は行く・2月は逃げる・3月は去る」と言われていますが、年が明けてから年度末までの3ヶ月は本当に早いです。

下の娘も4月から小学校の1年生になるので、今は年長クラス全員で卒園記念作品を作っているみたいです。
何やら大がかりな物を作っているみたいで、家にある小さめのダンボールやティッシュの箱や卵のケース、トイレットペーパーの芯などを持って行きました。
これは、かれこれ3~4回目の持参品です。

明日、保育園に持っていくのを忘れないように玄関にセット済みです。


トイレットペーパーの芯は、職場に来ている掃除のおばさん(委託)にお願いをして、何本か取っておいてもらいました。
世間話しがてら事情を話すと、お孫さんも同じようなことをしているみたいで、あれやこれや用意して頂いて本当に助かりました♪

そのうちの2本を取り、娘が「双眼鏡を作ってあげる。」っと言ってきました。
折り紙を巻いて、千代紙で固定して完成!

娘から「何が見える?」っと聞いてきたので、私は賢い父親を装って「平和な世界が見えるよ。」っと答えたら、娘からは「はぁ?」っと返ってきました・・・
訳の分からない事を言ったり、カッコつけないほうがいいですね(笑)

実は、この双眼鏡を見た時、私は前に装着していたパオのマフラーを思い出しました。


これは、現在の115φシングルです。
左に置いてあるのは、以前の仕様で60φデュアル。
交換した時の写真だと思います。


スパっとハス切りでカッコ良かったなぁ。
う~ん、こっちの方が似合っているかも。

タイコの大きさの問題もあるけど、80φデュアルぐらいが理想です♪
ブログ一覧 | 日記 | 暮らし/家族
Posted at 2015/01/25 14:44:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

12345
R_35さん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年1月25日 23:09
このデュアル良いじゃないですか~!!
黒塗りってことは、もしかして男気のスチールマフラーですか?
コメントへの返答
2015年1月26日 20:26
これは通算2本目のマフラーです。
たしか、メインパイプの小さい亀裂とタイコの抜けで爆音になり引退しました。

デザインは良かったんですが、品質がイマイチでしたねぇ。

プロフィール

「パンク恐怖症になりましたw」
何シテル?   05/10 15:37
パオに乗り始めて23年目に突入♪ メンテナンスを中心に似合うパーツを探しながら旧車路線でカスタムしています。 快適装備はほとんど無いけど、運転していて楽しく不思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

garyu_custom 
カテゴリ:Instagram
2017/04/01 16:39:00
 
CHINU KABUSE ISM 
カテゴリ:愛船でチヌのかぶせ釣りに行っています♪ by#にっしん
2009/06/13 17:28:05
 

愛車一覧

その他 漁船 マリンシックス 好洋丸 (その他 漁船)
海の相棒です。 旧型の船外機で、2スト8馬力ですが調子良く走ってくれます。 14フィート ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
伯父が所有していましたが、駐車スペースが無く我が家に置くことになった車です。 かれこれ約 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って、一番最初に買った車です。 自宅に納車された日のことは、今でも鮮明に覚えてい ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
四駆に憧れて新車で購入しました。 釣り道具や荷物もたくさん積めて乗り心地も最高でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation